Minecraft Wiki
Advertisement
この記事は英語版Bedrock Edition Far Landsの内容を参考にしていますが、大幅に書き換えられています。 
英語版記事へ同期させる際は議論ページで告知してください。
Brush
この記事はスタイルガイドの基準を満たす必要があります。 [議論]
この項目を整理してくださる協力者を求めています。
Information icon
この項目はBedrock Edition限定の要素です。 

ファーランド(英:Far Lands[1] とは元々、Java Edition Beta 1.8以前にあった、ワールドの遠くの地点での地形生成のバグを呼ぶ語であった。

この記事ではワールドの端と、その内側の領域での現象についてのまとめである。

概要

Java EditionはInfdev段階でワールドの制限が大幅に緩和され無限となったが、浮動小数点数演算の制約などから、早くからワールドには事実上の制限があることが知られていた。ワールドの中央部からある程度の距離を離れると、ワールドの生成が異常をきたし、様々な現象、ひいてはクラッシュを含む問題が観測されていた。これをファーランド(Far Lands)と呼ぶ。

Java Edition Beta 1.8の更新で、ファーランドで起きる地形異常は偶発的に[1]削除されたが、それ以外の制限は依然として残っている。

Java Editionの現在のバージョンでは、/tpコマンドは、X/Z座標が±30,000,000までの値のみを受け入れる。現在位置からの相対位置指定であってもである。この範囲を超えると幻の地形、偽のチャンクが生成されるようになる。幻であるので、プレイヤーが足を踏み入れると奈落へと落ちてしまう。またこの領域では、そこに見えるブロックを壊すことも、また新たにブロックを置くことも出来ない。つまりこの範囲が事実上のワールドの制限となる。1ブロック=1mとすると、Java Editionのワールドの大きさは地球の外周の1.5倍の平面、面積にして7倍ほどになる。

ファーランドの地理

ワールド中央から離れるにつれ、浮動小数点演算の誤差による問題が顕著となる。例えば:

  • X/Z座標が12,550,868の地点を越えると、村人の腕の描画がされなくなる。それ以外の体のパーツは正常に表示される。
  • はしごの当たり判定が無くなる。
  • X/Z座標が±2,097,151を越えると、ピストンの軸が正常に描画されなくなる。
  • X/Z座標が±4,194,303を越えると、レッドストーンの描画と接続が正常に機能しなくなる。
  • X/Z座標が±8,388,607を越えると、松明の炎が松明の場所からずれる。
  • X/Z座標が±8,388,607を越えると、雨はランダムなパターンとしては描画されなくなる。例えばブロック境界に壁のように描画されたり、ブロックの角に集中したりする。
  • 松明の炎が、軸からずれた場所、例えば隣のブロックなどに現れるようになる。

X/Z座標が±30,000,000より大きな場所では、偽チャンクが生成され始める。偽チャンクは、ワールドとして存在しているように見えるが、実体はなく、プレイヤーが立ち入ろうとすると奈落へと落ちてしまう。

これらは光源処理が機能せず、ブロックのクリッピングも機能しなくなる。偽チャンクの構成物は、草地、土、菌糸、砂、岩盤、石 (氷も稀に発生するが、一度には1ブロックのみとなる)(加えてネザーのファーランドではネザーラック)、水、溶岩のみとなる。樹木や雑草などの飾りは生成されず、Mob も出現しない。通常のオーバーワールドとファーランド境界に樹木が生成されたなら、ファーランド側では切り取られたようになる。

以前のバージョン

Edges

ファーランドと通常ワールドの位置図

Java Edition Beta 1.8より前は、通常のワールドはそれ以降よりも小さく、X/Z座標が±12,550,820ブロック以遠がファーランドと呼ばれる区域だった。この頃のファーランドは実体がある、ワールド生成にバグが発生した奇妙な空間だった。通常のワールドを中央に置くと、四辺に接している部分をファーランド端部(Edge Far Lands)、あるいは "The Loop"、四隅をファーランド隅部(Corner Far Lands)、あるいは "The Stack" などという呼ばれ方をしていた。X/Z座標が±32,000,000ブロックを越えると、偽のチャンクが生成されていた。

この頃はファーランドへ立ち入るのは危険であった。コンピューターのCPU資源を大量に消費し、処理遅延が大きくなり、果ては性能不足のコンピューターではクラッシュすることもあった。

Bedrock Edition

Old では、ワールドの大きさは256×256ブロックに制限されている。ワールドの端には不可視の岩盤と呼ばれる見えない壁が生成される。これを越えて入ってもブロックを設置することができない。0.9.0からワールドが無限に生成可能にされた。これにより、x か z12550816ブロックからJava EditionのBeta 1.7.3または1.7.10以前にあったファーランドを見ることができるようになった。全ての座標軸において、遠くへ行くと、ジャンプまたは、飛行、ポーションや走るなど速度を出さなければ通れない壁ができる。だんだん強くなる。±4194304を歩いて超えるとブロックの当たり判定がなくなり、奈落へと落ちてしまう。テレポートではある程度(10ブロックほど)超えた場所なら落下しない。±8388608を超えるとテレポートでも落下する。しかし、ヒットボックスが大きい(例えばクモやアイアンゴーレム、馬など)エンティティはブロックの上に乗ることができる。いくつかのブロックの描画がおかしくなる。松明やレッドストーントーチなどはxとzの両方が大きい数値になると描画されなく見える。実際はそこにある。どちらかが低い数値であれば2D風に描画される。雲の動き方が変わる。±16777219を超えるとブロックの描画が引き伸ばされ、1ブロック間隔で隙間が空き、液体の当たり判定が無くなり、大きな当たり判定のあるエンティティもすり抜けるようになる。テレポートできる限界は±30000000だが、エリトラなどを使用し、「壁」を通り抜けることができればそれより離れた場所にも行ける。

Xbox 360 Edition

ワールドの大きさは862×862ブロックに制限されている。

オーバーワールドでは、細長い海か、岸が生成される。ネザーでは岩盤の壁が生成されている。

歴史

Java Edition Classic
?マップの大きさは有限で、"small" (128×128×64)、"normal" (256×256×64)、"huge" (512×512×64) のいずれかから選択されていた。
Java Edition Infdev
?マップの制約が解除された。チャンク、「塊」を単位としてワールドはプレイヤーの活動範囲の拡大に伴い広がるようになった。
プレイヤーは±32,000,000ブロックまで立ち入ることが出来たが、それを越えると捕らわれてしまっていた。
2010年2月27日X/Z: >16,777,216 blocks are no longer solid, allowing for the player to fall through the world and into a layer of lava. A massive wall of stone will generate at X/Z: 33,554,432 and continue till the 32-bit limit.[2]
2010年3月27日First confirmed appearance of the Far Lands.
2010年6月24日First confirmed floating point precision errors that lasted till Beta 1.7.3.
Java Edition Alpha
1.2.0?Halloween Update以降、マップのX/Z座標が±12,550,820を越えると、地形生成に異常をきたすことが観測されるようになった。
±32,000,000ブロックを越えて立ち入ることが出来るようになった。ただX/Z座標が非常に大きな場所ではCPU資源を大量に消費し、フリーズしたり、時にはクラッシュしたりしていた。
Beyond X/Z of ±32,000,000, phantom chunks generate that can be fallen through. Previously, no blocks were rendered beyond this point, and players were stuck there if they walked past the edge.
Java Edition Beta
1.6?The Far Lands ceiling is unchanged as Beta 1.6 eliminates ability to normally place blocks at Y of 127.
1.8Pre-releaseワールド生成が大幅に変更された。ファーランドでの地形生成異常は起こらなくなった。これはNotch曰く、意図しない変更であるとのことだ[1]
ワールドの大きさが±30,000,000に制限されるようになった。これ以遠は実体のない偽チャンクが生成され、プレイヤーが立ち入ると奈落へと落下してしまう。クリエイティブモードで飛んで入っても、±30,000,032付近で動けなくなってしまう。
The Far Lands were removed, as well as the floating point precision errors (or at least for the player).
Java Edition
1.3.112w25a(これ以前)クリエイティブモードでワールド境界を越えて進むことが出来る。ただしX/Z座標が±32,000,000を越えると "Illegal Position" エラーが発生しプレイが終了するようになった。
1.14?With the addition of the new lighting engine, light completely fails to work after X/Z: >33,554,432, causing everything to become dark and ignore light sources.[3]
Pocket Edition Alpha
0.9.0build 1First appearance of the Far Lands.
0.10.0build 1Chunk jittering at extreme coordinates no longer occur.
0.16.0build 1It is now possible to get to the Far Lands without modifying the game, due to the addition of the /tp command.

問題

極端な座標の値のワールドはサポートされていおらず、ファーランドに関連する問題は修正されない可能性がある[4]

トリビア

  • エンダーマンを "ファーランダー(Far Lander)" への改名のディベートの結果、Notchはファーランドをジ・エンド (The End) に変えようかという冗談を言ったことがある。これはその後エンダードラゴンが住まう次元の名称として用いられるようになった[5]

ギャラリー

脚注

Advertisement