Minecraft Wiki
(11人の利用者による、間の36版が非表示)
2行目: 2行目:
 
<!-- 投稿時は、すでに投稿されている議論の下へお願いします -->
 
<!-- 投稿時は、すでに投稿されている議論の下へお願いします -->
   
== {{c|y|}} メイン切り替え表示再導入 ==
+
== インウィキ編集お願い ==
  +
[[:en:Minecraft_Wiki_talk:Community_portal/Archive_27#How_do_we_use_files_from_the_English_wiki_in_foreign_language_wikis.3F|こちら]]によると、どうやら[[特別:インターウィキ]]の「en」のトランスクルージョンを「はい」に変更することにより、毎度英語版からファイルをダウンロード→アップロードせずとも直接使用できるのではないかということです。CSSファイルなどたびたび更新されるファイルが多数ありますので、よろしければ変更を願えますでしょうか?--[[利用者:Rascal97|Rascal97]]([[利用者・トーク:Rascal97|トーク]]) 2020年6月11日 (木) 02:58 (UTC)
   
 
: {{c|done|}} トランスクルージョンを有効にしました。ただし、あくまで参照読み込みため利用す際には<code><nowiki>{{en:Pagename}}</nowiki></code>のように記述しなければなりせん。また、こ方法ファイルの読み込みを行った場合ファイルそのものは表示されない様子です。WikipediaCommonsようGamepediaにもHydra Commonsというのがありが、こちらユーザー自由にアップロードできるようになっていないため、結局再アップするしかなさそうすね。ちなみに、こちら環境参照読み込みを行った際、HTTP 301が返され表示されない状態ですが、他の方も同様でしょうか。 --'''[[User:Otokoume|<span style="font-size: 15px; color: transparent; text-shadow: 0 0 2px #0078B5; ">otokoume</span>]]''' <span style="line-height: 13px; font-size: 75%;">[[User talk:Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">会<br>話</span>]]&nbsp;<span style="line-height: normal; font-size: 22px">&#124;</span>&nbsp;[[Special:Contributions/Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">記<br>録</span>]]</span> 2020611日 () 06:57 (UTC)
以前に、英語版のメインページにある編集コピーとの切り替え表示の記述は、日本語版では省略することを一旦の方針として決まりました([[Minecraft Wiki:管理者掲示板/過去ログ1#メインページの更新の提案|過去ログ]])が、管理者が増えたこともあり、切り替え表示を再導入したいと考えています。
 
   
懸念されていたページ表示度の低下も、切替え表示の有無ではほぼ変わらないようですので、導入しても問題ないかと思われますが、いかがでしょうか。--[[利用者:Crtke|Crtke]]([[利用者・トーク:Crtke|トーク]]) 201919日 () 02:48 (UTC)
+
::迅な対応あがとうございます。やはり一筋縄ではいかないようですね…--[[利用者:Rascal97|Rascal97]]([[利用者・トーク:Rascal97|トーク]]) 2020613日 () 05:44 (UTC)
   
  +
== 敬体と常体が混ざっている件について ==
:私自身は切り替え表示についてあまり理解できていないので、質問失礼します。切り替え表示は、利用者のメインページの更新・変更を直接ではなく間接的にする事で、編集のトラブルを回避したり、変更を提案・議論する段階を設けるための機能という認識をしているのですが、この認識で不足や誤りはあるでしょうか。
 
:切り替え表示の記述の是非についての私自身の意見については、現在決まっていません。--[[利用者:Yoshi 1610|Yoshi 1610]]([[利用者・トーク:Yoshi 1610|トーク]]) 2019年1月9日 (水) 09:35 (UTC)
 
   
  +
常体と敬体が混ざっています。
:: {{c|情報}} 大方はその認識であっていま切り替え表示について補足しますと、まずメインページ、その提案等が行われる下書き「[[Minecraft Wiki/編集コピー]]」を更新されます。メインページとの違いは、ページ上部に提案等専用である旨のメッセージが表示されること、言語間リンクが各言語での編集コピー用であることの2点のみです。メッセージを表示するか否か、言語間リンクは編集コピー用かメインページ用か、これらをメインページ・編集コピーとに判別して切り替え表示せることで、メインページへの反映がコピー&ペーストで済むようになってます。 --'''[[User:Otokoume|<span style="font-size: 15px; color: transparent; text-shadow: 0 0 2px #0078B5; ">otokoume</span>]]''' <span style="line-height: 13px; font-size: 75%;">[[User talk:Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">会<br>話</span>]]&nbsp;<span style="line-height: normal; font-size: 22px">&#124;</span>&nbsp;[[Special:Contributions/Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">記<br>録</span>]]</span> 201919日 () 11:05 (UTC)
 
  +
例を挙げると、
  +
https://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
  +
ここは、「〜〜です」となっているのに対し、
  +
https://minecraft-ja.gamepedia.com/Java_Edition
  +
ここは、「〜〜である」となっています。
  +
どちらか一つに統一しないと読みにくいです。
  +
初投稿ですが、改善をお願いします。
  +
[[特別:投稿記録/39.111.107.241|39.111.107.241]] 2021年3月23日 (火) 13:17 (UTC)
  +
akkykun
  +
2021年3月23日の午後10時過ぎ
   
  +
: [[MCW:スタイルガイド#本文の記述]]にあるとおり、例外を除く通常記事では常体、それ以外では敬体を用いることとなっております。これは過去に行われた[[MCT:スタイルガイド#文体の使い分け|議論]]や、ウィキペディア日本語版の[[wp:表記ガイド#文体|表記ガイド]]においても同等の制定が見られることなどから取り決められたものです。 --'''[[User:Otokoume|<span style="font-size: 15px; color: transparent; text-shadow: 0 0 2px #0078B5; ">otokoume</span>]]''' <span style="line-height: 13px; font-size: 75%;">[[User talk:Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">会<br>話</span>]]&nbsp;<span style="line-height: normal; font-size: 22px">&#124;</span>&nbsp;[[Special:Contributions/Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">記<br>録</span>]]</span> 2021年3月23日 (火) 23:18 (UTC)
:: {{user|otokoume}} さん、分かりやすいご説明で助かります、本当にありがとうございます。<br>{{c|賛成}}そのような機能なら、私も賛成させて頂きます。無理にという訳ではなく、編集の手間でなく少しの処理負荷をとるという方針になるのであれば、そちらにも賛成させて頂く心持ちです。--[[利用者:Yoshi 1610|Yoshi 1610]]([[利用者・トーク:Yoshi 1610|トーク]]) 2019年1月9日 (水) 13:29 (UTC)
 
   
  +
== Botの使用について ==
: {{c|賛成}} 上述通り編集負荷が軽減されことと思いので、賛成です。表示速度低下も話引き合い出ししたが、実際人間体感できるはありませんので。 --'''[[User:Otokoume|<span style="font-size: 15px; color: transparent; text-shadow: 0 0 2px #0078B5; ">otokoume</span>]]''' <span style="line-height: 13px; font-size: 75%;">[[User talk:Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">会<br>話</span>]]&nbsp;<span style="line-height: normal; font-size: 22px">&#124;</span>&nbsp;[[Special:Contributions/Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">記<br>録</span>]]</span> 201919日 () 11:05 (UTC)
 
   
  +
botを使用したいので[[ユーザー:Firstbot]]にbot権限を与えていただけないでしょうか。
:: {{c|y|}} 皆様、ご意見ありがとうござしたメインペー・編集コピー語版と同様替え表示可能なように変更しま。--[[利用者:Crtke|Crtke]]([[利用者・トーク:Crtke|トーク]]) 201919日 () 15:26 (UTC)
 
  +
--[[利用者:First craft|<span style="color:#90f">First</span><span style="color:#f55"> craft</span>]][[利用者・トーク:First craft|トーク]]|[[特別:投稿記録/First craft|記録]] 2021年4月6日 (火) 01:08 (UTC)
  +
: 使用用途をお聞きしても良いでしょうか。 --'''[[User:Otokoume|<span style="font-size: 15px; color: transparent; text-shadow: 0 0 2px #0078B5; ">otokoume</span>]]''' <span style="line-height: 13px; font-size: 75%;">[[User talk:Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">会<br>話</span>]]&nbsp;<span style="line-height: normal; font-size: 22px">&#124;</span>&nbsp;[[Special:Contributions/Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">記<br>録</span>]]</span> 2021年4月6日 (火) 02:41 (UTC)
  +
今のところは作業の効率化くらいですが、しばらくしたら荒らし対策のbotを作成してみたいと思います。(何日かかるかわかりませんが…)--[[利用者:First craft|<span style="color:#90f">First</span><span style="color:#f55"> craft</span>]][[利用者・トーク:First craft|トーク]]|[[特別:投稿記録/First craft|記録]] 2021年4月6日 (火) 02:53 (UTC)
 
: 付与たししたFandom上でのボットの運用については[[gphelp:Bots|こちら]]も参考なります。ぜひ一読ください。 --'''[[User:Otokoume|<span style="font-size: 15px; color: transparent; text-shadow: 0 0 2px #0078B5; ">otokoume</span>]]''' <span style="line-height: 13px; font-size: 75%;">[[User talk:Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">会<br>話</span>]]&nbsp;<span style="line-height: normal; font-size: 22px">&#124;</span>&nbsp;[[Special:Contributions/Otokoume|<span style="display: inline-block; vertical-align: bottom;">記<br>録</span>]]</span> 202146日 () 03:10 (UTC)
  +
:ありがとうございます。貢献できるようにがんばります。--[[利用者:First craft|<span style="color:#90f">First</span><span style="color:#f55"> craft</span>]][[利用者・トーク:First craft|トーク]]|[[特別:投稿記録/First craft|記録]] 2021年4月6日 (火) 08:24 (UTC)
  +
  +
== ファイルの複数アップロードについて ==
  +
現在[https://minecraft.fandom.com/wiki/Special:Upload 英語版のファイルをアップロード]では、ファイルを同時に複数アップロードできるみたいなのですが、日本語版でも再現できないでしょうか。[[ユーザー:さはらさはらさは|さはらさはらさは]]([[ユーザー・トーク:さはらさはらさは|トーク]]) 2021年4月11日 (日) 08:01 (UTC)
 
: ガジェットで実現されてた機能でしたで、当該ガェット日本語版に込み、利用できるようにしました。--[[ユーザー:Crtke|Crtke]]([[ユーザー・トーク:Crtke|トーク]]) 2021411日 () 08:23 (UTC)
  +
::ありがとうございます。アップロードの時間が短縮されたので本当に感謝しています。[[ユーザー:さはらさはらさは|さはらさはらさは]]([[ユーザー・トーク:さはらさはらさは|トーク]]) 2021年4月11日 (日) 09:50 (UTC)

2021年4月11日 (日) 09:50時点における版

誤ってブロックされていると思われる場合は、管理者の利用者ページに移動し、左サイドバーのメール送信項目よりご連絡ください。 
Minecraft Wiki管理者掲示板
ショートカット

管理者掲示板は、管理者による対応が必要な問題を、利用者が管理者へ知らせるための手段の一つです。この場所を利用せずとも、利用者は特定の管理者へ直接連絡を取ることもできますが、この掲示板に書き込むことで、管理者全員に対して呼びかけを行うことができます。投稿をする際は署名(チルダ4つを使用:~~~~)を必ずお願いします。

投稿をする前に、次の注意点をご留意ください。

  • このページはウィキに関する問題を報告する場所です。議論の投稿はコミュニティ・ポータルへお願いします。
  • 利用者のブロック、ページの保護・復元など、管理者権限を要する操作が必要な問題のみ投稿してください。
  • ページの削除要求の報告は不要です。削除したいページの上部に {{delete}} を使用してください。
  • 編集での揉め事には対応しません。意見募集へお願いします。
  • 利用者間の問題には対応しませんが、お互いで解決に至らない場合のみ受け付けます。
  • ウィキの利用方法についてはヘルプページをご覧ください。
  • 編集の保存がフィルターにより拒否される場合がありますが、特定の利用者に対して無効にすることはできませんので、ご了承ください。ウィキへ未登録であれば、ぜひご登録をお願いします。編集内容をお伝えいただければ、管理者が代わりに編集することも可能です。

荒らし行為がなされた場合、まずはその編集の取り消しをしてください。新しくページが作成されたならば、{{即時削除}} テンプレートを使用してください。見境なく続けているようでしたら、その利用者のトークページにて注意を促し、それでもなお続くようならこのページへ報告してください。荒らし利用者と編集合戦のような不利益なことをしていても、得られるものは何もありません。管理者の対応を待つことが賢明でしょう。議題に {{user}} を用いることで、管理者が対処しやすくなります。

投稿をする際は、上部の「トピックを追加」をクリックして、ページの下部に投稿するようお願いします。

議論中の項目


インターウィキの編集のお願い

こちらによると、どうやら特別:インターウィキの「en」のトランスクルージョンを「はい」に変更することにより、毎度英語版からファイルをダウンロード→アップロードせずとも直接使用できるのではないかということです。CSSファイルなどたびたび更新されるファイルが多数ありますので、よろしければ変更を願えますでしょうか?--Rascal97トーク) 2020年6月11日 (木) 02:58 (UTC)

トランスクルージョンを有効にしました。ただし、あくまで参照読み込みのため、利用する際には{{en:Pagename}}のように記述しなければなりません。また、この方法でファイルの読み込みを行った場合、ファイルそのものは表示されない様子です。WikipediaのCommonsのようにGamepediaにもHydra Commonsというのがありますが、こちらはユーザーが自由にアップロードできるようになっていないため、結局再アップするしかなさそうですね。ちなみに、こちらの環境で参照読み込みを行った際、HTTP 301が返され表示されない状態ですが、他の方も同様でしょうか。 --otokoume
 | 
2020年6月11日 (木) 06:57 (UTC)
迅速な対応ありがとうございます。やはり一筋縄ではいかないようですね…--Rascal97トーク) 2020年6月13日 (土) 05:44 (UTC)

敬体と常体が混ざっている件について

常体と敬体が混ざっています。 例を挙げると、 https://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki ここは、「〜〜です」となっているのに対し、 https://minecraft-ja.gamepedia.com/Java_Edition ここは、「〜〜である」となっています。 どちらか一つに統一しないと読みにくいです。 初投稿ですが、改善をお願いします。 39.111.107.241 2021年3月23日 (火) 13:17 (UTC) akkykun 2021年3月23日の午後10時過ぎ

MCW:スタイルガイド#本文の記述にあるとおり、例外を除く通常記事では常体、それ以外では敬体を用いることとなっております。これは過去に行われた議論や、ウィキペディア日本語版の表記ガイドにおいても同等の制定が見られることなどから取り決められたものです。 --otokoume
 | 
2021年3月23日 (火) 23:18 (UTC)

Botの使用について

botを使用したいのでユーザー:Firstbotにbot権限を与えていただけないでしょうか。 --First craftトーク|記録 2021年4月6日 (火) 01:08 (UTC)

使用用途をお聞きしても良いでしょうか。 --otokoume
 | 
2021年4月6日 (火) 02:41 (UTC)

今のところは作業の効率化くらいですが、しばらくしたら荒らし対策のbotを作成してみたいと思います。(何日かかるかわかりませんが…)--First craftトーク|記録 2021年4月6日 (火) 02:53 (UTC)

付与いたしました。Fandom上でのボットの運用についてはこちらも参考になります。ぜひご一読ください。 --otokoume
 | 
2021年4月6日 (火) 03:10 (UTC)
ありがとうございます。貢献できるようにがんばります。--First craftトーク|記録 2021年4月6日 (火) 08:24 (UTC)

ファイルの複数アップロードについて

現在英語版のファイルをアップロードでは、ファイルを同時に複数アップロードできるみたいなのですが、日本語版でも再現できないでしょうか。さはらさはらさはトーク) 2021年4月11日 (日) 08:01 (UTC)

ガジェットで実現されていた機能でしたので、当該ガジェットを日本語版に取り込み、利用できるようにしました。--Crtkeトーク) 2021年4月11日 (日) 08:23 (UTC)
ありがとうございます。アップロードの時間が短縮されたので本当に感謝しています。さはらさはらさはトーク) 2021年4月11日 (日) 09:50 (UTC)