Minecraft Wiki
この項目では、Minecraft DungeonsのMobについて説明しています。Minecraft 1.19の、Wispに基づいたMobについては「アレイ」をご覧ください。
Wisp
振る舞い

友好的

幽霊として知られるWispは、幽霊に似たエンティティである。WispはMobのようであるが、ゲームファイル内ではHorseと同様に非Mobエンティティとして見なされている。また、隠し部屋を見つける手がかりとなる。

外観[]

Wispはベビー ガストを彷彿とさせ、幽霊のようだが、それとは異なるMobである。ベビー ガストは半透明であるのに対し、Wispの上面のテクスチャは、Minecraftのビーコン内にある青いブロックのような見た目をしており、残りの部分は空色をしている。Wispの目と口は、暗い色合いの青色をしている。また、目は顔の端からはみ出したような見た目をしており、テクスチャの側面と繋がっている。目と口の下には白く細い線があり、両目の上には、目よりも明るく、顔の他の部分よりごく僅かに暗い色の青い線がある。Wispには、2Dテクスチャの白い腕と、空色の脚がある。Wispは、腕と脚が後ろと下向きになっているため、浮いているように見える。Wispの目と口は、大きく開いた見た目をしている。

スポーン[]

振る舞い[]

Wispは、見つけたときに、隠し部屋のあるレンガの壁の周りを回っている。英雄が触れると、即座に消える。クリックした際に壁が開き、時折6つのエメラルド壺、1つの一般チェストまたは、黒曜石チェストがある隠し部屋が現れる。近くにいるとき、幽霊のような音を出し、近づくと消えていく。

サウンド[]

サウンド説明
Attract
Motion

技術的情報[]

ゲームファイル内で、Wispは WispHintWispCoreWoodlandWisp に、内部的に関連している。

歴史[]

Minecraft Dungeons
1.8.0.0 Wispが追加された。

ギャラリー[]

脚注[]