Minecraft Wiki
登録
Advertisement
Minecraftウェブサイト
ウェブサイト

https://minecraft.net/

Minecraft.netは、Minecraftの公式ウェブサイトである。ここでは、ユーザーのサインアップや、ゲームのプレイおよび購入を行うことができる。また、関連するコミュニティサイト(Minecraft Wikiも含む)へのリンクも用意されている。また、Minecraftのランチャーサーバーがダウンロードできる場所でもある。

2016年5月2日に、より多くの情報をすぐに提供できるよう、大型リニューアルされた[1]

2016年12月8日には、Mojangの公式ブログにて、Minecraftに関する情報をすべてMinecraft.netに移動し、今後はそちらで情報を告知することを発表した[2]

ページ[]

Minecraft.netには現在、11個のページがある。各ページの上部にハンバーガーメニューがあり、ダウンロードページとストアページはすぐに利用できる。

常に表示されるページ[]

これらのページはユーザーがログインしていなくても見ることができる。

ホーム[]

https://minecraft.net/

Minecraft.netのホームページは、MinecraftのロゴとMinecraft、Realms、アドオン、マーケットプレイスの4つのリンクで構成されている。バナーの下には、Minecraftのニュース、インサイダー、カルチャーを掲載したブログセクションがある。

ダウンロード[]

https://minecraft.net/download/

Java Editionのランチャーとサーバーをダウンロードできる。

Realms[]

https://minecraft.net/realms/

このページではRealmsについて知ることができ、また購入することができる。

ストア[]

Minecraft.net 2

Minecraftストア

Minecraft store

2016年5月2日以前のMinecraftストア

https://minecraft.net/store

Java Editionはこのページから購入することができる。Minecraftについての細かい説明があり、利用可能なすべてのEditionの紹介が書いてある。Minecraftのグッズもここから購入できる。

MINECON[]

https://minecraft.net/minecon/

MINECONに関する情報が書かれている。

ヘルプ[]

https://minecraft.net/help/

Minecraftに問題がある場合に役に立つ。

クレジット[]

https://minecraft.net/credits

Minecraftのクレジット。

サーバー[]

https://minecraft.net/servers

このページでは、Bedrock Editionのサーバーがどのように動作するかを簡単に説明している。

バーチャルリアリティ[]

https://minecraft.net/vr

MinecraftのVR対応版について説明している。

ログイン後に表示されるページ[]

ログイン後は、以下のページにもアクセスできるようになる。

プロフィール[]

https://minecraft.net/profile

プロフィールページでは、ゲームを購入した場合にMinecraftのスキンや、アカウントのパスワードを変更することができる。ギフトコードも表示され、ギフトコードの部分では購入したゲームを償還することができる。

ギフトコード交換[]

https://minecraft.net/user/redeem

ギフトコードに償還するオプションが含まれている。

デモ[]

https://minecraft.net/demo

全てのEditionのデモ版のダウンロードができる。

削除されたページ[]

一部のページは、新しいMinecraftウェブサイトの公開に伴い削除された。

レッドストーン[]

https://redstone.minecraft.net

レッドストーンに関する情報が書かれていた。リニューアル後に削除された。

統計[]

https://minecraft.net/stats

Java Editionを購入した人数と、24時間以内に購入された数が表示されていた。現在はストアページで確認ができる。

関連ページ[]

最初のホームページ[]

開発段階だった時、Minecraftのホームページは最初はhttps://mojang.com/notch/minecraft/に位置していた。

Mojangサポートセンター[]

https://help.mojang.com/

minecraft.net のトップページにあるHelpリンクからこのページにアクセスすることができる。よくある質問に対しての答えが記載されている。このページはMinecraftには関係なく、Java Editionのサーバー情報が記載されている。

クラッシュヘルプ[]

http://hopper.minecraft.net/

このページにはMojangに送られたすべてのMinecraftのクラッシュレポートが一覧表示してある。

Loot[]

http://www.minecraft.net/store/loot.jsp

このページは2011年のエイプリルフールにネタとして作成された。今はもう存在しておらず、現在は404エラーが表示される

開発者のURL[]

Minecraft Forum, game files, API, Authentication, Legacy Authenticationで見つけられる開発者コールとURL:

http://assets.minecraft.net/<バージョン>/<ファイル名>

クライアント用とバージョン1.5.2までのサーバーのリソースのダウンロードに使用される。

http://s3.amazonaws.com/Minecraft.Download/versions/<バージョン>/<ファイル名>

バージョン1.6.2以前のクライアントのリソースのダウンロードに使用される。


http://session.minecraft.net/game/getversion.jsp?user=<ユーザー名>&password=<パスワード>&version=12

http://login.minecraft.net/?user=<ユーザー名>&password=<パスワード>&version=12

Minecraftランチャーがログイン認証するためにこれを使用している。ユーザー名とパスワードが有効なプレミアムアカウントである場合「<POSIX時間>:<暗証番号ハッシュ>:<ユーザー名>:<新規生成されたセッションID>:」が返される。ユーザー名とパスワードが無効な場合は「不正ログイン」を返す。ユーザー名とパスワードは正しいが、アカウントがプレミアムではない場合は、"ユーザーがプレミアムではありません"を返す。指定したバージョン番号が12未満である場合は、「古いバージョン」が返される。ユーザー名は大文字と小文字を区別しない。

http://session.minecraft.net/game/joinserver.jsp?user=<ユーザー名>&sessionId=<セッションID>&serverId=<サーバーID>

online-mode=trueのチェックとサーバーがプレイヤーがゲームに参加できるようにする必要がある場合にこのリンクは呼ばれる。ログイン時にセッションIDがランチャーにより生成(「getversion.jsp」リンクで作成することも可能)される。指定されたセッションIDがそのユーザー名に対して最後に生成されたものである場合、このURLは「OK」を返す。それ以外の場合は、「不正ログイン」が返される。

https://sessionserver.mojang.com/blockedservers

このリンクは、ユーザーがMojangのエンドユーザーライセンス規約に違反しているサーバーに接続しようとした際に呼び出され、クライアント上で以下のエラーメッセージを返す:java.net.SocketException: ネットワークにアクセスできません


http://minecraft.net/profile/skin/remote?url=<URL>
      OR
http://minecraft.net/profile/skin/remote?url=<URL>&model=3pxarm

<URL>にスキンを変更するかどうかを選択できるページに誘導。"&model=3pxarm"を追加すると、3pxの腕のモデルタイプが自動で選択される

https://sessionserver.mojang.com/session/minecraft/profile/<UUID>

スキンを<URL>に変更したい場合、直接ユーザーがページを指示して選択することができる。

http://s3.amazonaws.com/MinecraftDownload

ダウンロードできる最新のゲームファイルの一覧を返す。Minecraftランチャーがアップデートを実行する際には、これを使用する。


http://resources.download.minecraft.net/

ゲームリソースのダウンロードに使用。


http://status.mojang.com/check

様々なMojangのサービスの情勢を返す。greenはサービスが利用可能であるとき、yellowはサービスに問題がある場合、redはサービスが利用できないときである


https://api.mojang.com/users/profiles/minecraft/<ユーザー名>

ユーザー名のUUIDを返す。

https://api.mojang.com/users/profiles/minecraft/<ユーザー名>?at=<時間軸>

指定した時間軸の名前のUUIDを返す

https://api.mojang.com/user/profiles/<UUID>/names

ユーザーが過去に使用したユーザー名と現在のユーザー名を返す(UUIDにハイフンを入れてはいけない)


https://login.minecraft.net

1.6以前のログイン認証に使用する

https://authserver.mojang.com

1.6以降のログイン認証に使用する

ギャラリー[]

脚注[]

Advertisement