Minecraft Wiki
Advertisement
Snow
Grassy Snow
再生

はい

スタック

はい (64)

回収道具

爆発耐性

0.5

硬度

0.15

発光

いいえ

透過

はい

可燃性

?

溶岩からの引火

?

この記事では、降雪後に薄く覆い被さるものについて説明しています。完全な、固体ブロックについては「雪ブロック|Snow Block|雪ブロック」を、天候については「降雪|Snowfall|降雪」をご覧ください。

雪(Snow)氷原およびタイガバイオームで見かけられるブロックである。雪は、他のブロックと同様に取り除くことができる。源を設置すると、周囲の雪を融かし降雪で再生成されることを防ぐ。雪はと同じパターンで融ける。

草ブロックの上に雪があると、草は白く変わるだろうが、草が広がることには影響しない。湿った耕地に雪が影響を与えたりはしないが、耕地が踏み荒らされるのを防いだりはしない。砂利のような落下するブロックは、下のブロックに雪が積もっていても下に落ちたりはしない。

シャベルで破壊すると雪玉1つがドロップする。これはそのまま投げるか、雪ブロックの製作に利用可能だ。シャベル以外で破壊しても何もドロップしない。

雪がサボテンの上にあっても、乗ったり触ったりしてもダメージを受ける。雪が上に積もったサボテンはそれ以上成長できない。

ガラスピストングロウストーンハーフブロック階段のような透過ブロック、あるいは光るブロックの上には積もらない。

雪は、日光以外の光源の近くでは融ける。溶岩およびグロウストーンは3ブロック、松明は2ブロックまでの範囲のものを融かし、その周り2ブロックまでは雪が積もらなくなる。

雪玉製造器で、雪を大量に集めることが可能である。

入手

テンプレート:硬度表

用途

作製材料として

材料 レシピ » 結果
雪 (層状) テンプレート:Grid/Crafting Table

動画

Snow/video


歴史

Java Edition Alpha
1.0.4雪が冬季であるワールドでのみ雪を見かけることができた。ワールド作成時に、1/4の確率でワールド全体が降雪地帯となっていた。露出しているブロックに雪が降ると、薄い雪の層が生成されていた。
このバージョンでは、雪の上にブロックを置くと、雪の1ブロック上の空中に現れていた。
?ブロックの設置で簡単に雪から雪玉を獲得できていた。
1.0.5Alpha 1.0.4でのブロック設置バグが修正された。
1.2Halloween Updateでの機能不足により、雪は再生成されなかった。
Java Edition Beta
1.5再生成される雪が、新しい天候の機能の一つとして戻った[1]
ツンドラ (氷原) バイオームで雪が降るようになった。
1.8降雪するバイオームは、開発途中であるとされ一旦削除された。Notchは改良を試みるという。
Java Edition
1.0雪降るバイオームが再び追加された。
1.1氷原 (旧ツンドラ) に加えタイガ (Taiga) バイオームで、雪が降るようになった。
12w21aこの前までは、白い草ブロックと薄い層の雪は、クリエイティブモードでは手では設置出来なかった。Snapshot 12w21aでクリエイティブモードのインベントリーに追加された。
13w05a雪が作製可能となり、サバイバルモードでも入手可能となった。また雪を積み重ねて厚く積もった雪を作り出すことが出来るようになった。

問題点

「Snow (cover)」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • "topSnow" (雪の乗った) ブロックの厚みは、データ値に基づいている[2]
  • Beta 1.9pre5で、草ブロックと雪の草ブロックのテクスチャーは少し変更された。
  • スノウゴーレムを使って大量の雪を獲得できる。これなら更なる土地を探検したり、降雪を待ったりしなくてもよい。
  • 雪と羊毛の音は、実際には少し異なる。
  • 雪に松明を置こうとすると、雪と松明の置き換えが起こる。
  • Hellバイオーム (ネザー) の雪は、通常より厚く見える (ワールドの編集、もしくはスーパーフラットモードのカスタマイズでのみ可能)。
  • ソウルサンドの上に雪があると、通常のブロックのように振舞う。
  • 雪の層が2∼7の厚さになっているとMobがスポーンしない。

ギャラリー

関連

脚注

Advertisement