Minecraft Wiki
Advertisement

降雪(英:Snowfall)、Minecraftワールドで時折発生する天候の種類の1つである。

振る舞い[]

降雪は降雨と同時にランダムに発生する気候現象であり、寒冷な場所でのみ降雨が降雪へと変化する。降雪は氷雪バイオームの全高度でランダムに発生するほか、冷帯バイオームで一定の高度以上で発生する。温帯バイオームでも一定の高度以上で降雪が発生するが、通常のゲームプレイでは建築高度限界であるY=319を上回るためワールド生成のカスタマイズを用いてワールドを拡張しない限り温帯での降雪を見ることはできない。乾燥帯バイオームやネザー、エンドのバイオームでは降雪・降雨ともに一切発生しない。

ただし、凍った海凍った深海においては例外的に気温勾配によってバイオームの場所によって雪の降る場所と雨の降る場所が混在している。

温帯および冷帯バイオームにおける降雪開始高度は下表の通りであり、一般的に次のように導出される。

バイオームにはそれぞれ固有の気温が与えられており、Y=-64~73においてはその気温がその高度における実際の気温となるが、Y=74以上では1ブロックごとに気温が1800ずつ低下していく。この気温が0.15以下に達した時にそのバイオームで雪が降り始めるようになっている。但しブロックごとの気温勾配によってこの高度ではごく一部で積雪が起るのみであり、ここから16ブロックの範囲で次第に積雪範囲が全域に広がっていく。

例えば吹きさらしの丘(気温0.2)においては

( 0.2 - 0.15) ÷ (1/800) + 73 = 113

より高度113で積雪が開始、高度128で全域で積雪が起こるようになる。

寒帯・冷帯バイオーム
バイオーム 移行高度
-64以上(全ての高度)
113〜128
153〜168
193〜208
場所による

降雪はMinecraftでの0.5〜1続き、各降雪間には0.5〜7.5日の間隔がある。降雪は低確率で雷雨に発展する。

雷雨はベッドで寝ることでスキップできる。

効果[]

2012-01-21 20.17

2つのバイオームがそれぞれ別の天候になっている。

降雪時はワールドが薄暗くなり、日光を明るさレベルにして3減少させ、日中の明るさレベルを12にする。月明かりは減少せず、明るさレベル4のままとなる。雪の降るバイオームか否かを問わず日中の空は灰色がかった青になり、Java Editionでは太陽、月、星が見えなくなる[2]Bedrock Editionでは雪の降らないバイオームでは太陽と月は見える。雲は白ではなく灰色になるが、それ自体から降水することはない。降雪中は太陽は見えないが、日出と日没に伴う空の赤らみは見える。

雪が降ると、Y座標が最も高い整数値の全ての不透過ブロック上にが再生される[3]Bedrock Editionでは、雪の層は時間と共にに厚くなっていき、やがて雪ブロックに変化する。Java Editionでは、雪の積もる深さはゲームルールsnowAccumulationHeight(積雪の深さ)で積もる雪の層の最大数を自由に設定できる。

パーティクル[]

雪の降るバイオーム全体で、雪片のパーティクル効果が空から落ちてくるのを目にする。雨と異なり雪はエンティティに着いたを消すことはない。

粉雪[]

降雪中は、空に面した大釜粉雪が徐々に溜まっていく。

歴史[]

Java Edition Alpha
May 20, 2009年5月20日Notchは冬の追加について「冬を追加するのは素晴らしいアイディアだな。雪の降る様子や、ゆっくりと雪で覆われていくタイルが目に浮かぶよ。氷の張った湖もね。:D」と言及した。
Oct 25, 2009Notchが冬をテーマにしたテクスチャModについてコメントした。
v1.0.4冬季が追加された。これは、ワールド生成に際して25%の確率で雪が常に降るワールドが生成されるというものであった。
v1.2.0preview冬モードはバイオームの導入によって削除された。
Java Edition Beta
1.5April 08, 2011ティザー映像の公開後、雪と雨が実装された。
1.8Pre-release地形生成のバグにより、どのバイオームでも雪が降らなくなった。
Java Edition
1.0.0Beta 1.9 Prerelease氷原が追加され、再び雪が降るようになった。
降雪によってレッドストーン松明苗木レールが破壊されるようになった。
Beta 1.9 Prerelease 5上述の不具合が修正された。
1.7.213w36aバイオームによっては、ある高度を超えると雪が降るようになった。
1.1720w46a降雪時に大釜粉雪が貯まるようになった。
1.17.1Pre-release 1大釜に粉雪が溜まる速度が以前の2倍になった。
1.19.322w44aゲームルールsnowAccumulationHeightが追加された。
Pocket Edition Alpha
v0.12.1build 1雪が降るようになった。
build 9雪によるラグが減少した。
Bedrock Edition
1.17.0beta 1.17.0.52降雪時に大釜粉雪が貯まるようになった。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 1雪が降るようになった。

トリビア[]

  • 雨や雪が降っているとき、プレイヤーが寝ると、目が覚めたときに止む。
  • 雪が降っている間は太陽を見ることができないが、日の出や日の入りの時には空が赤く染まる。
  • 雪は雲の上でも降っている。Notchの説明によれば、雲の上にある空を灰色にするための別の雲のレイヤーが雪を降らせているという[4]
  • 雪は実際には奈落内の1ブロック (高さ -1) に降っている。これはクリエイティブモードで岩盤の底を取り除いた垂直な縦穴を掘り、奈落内側を (飛行モードで) 浮遊することで達成できる。雪の下にはブロックがないので、雪からパーティクルが現れないことに注意。
  • 真上を見ると、自分が立っているブロックには雪が降っていないように見える。これは雨でも同じように見える。
  • Mobに着いた炎は、降る雪では消えない。

脚注[]

Advertisement