降雨(英:Rain)は時折発生する、Minecraftの環境効果の1つである。降雪と同じく天候の種類の1つである。
振る舞い[]
雨は一時的であるが、全体的に降る[1]。発生はランダムであるが、凍ったタイガ、ツンドラなどでは、雨の代わりに雪が降り、サバンナ、荒野、そして砂漠バイオームでは発生しない。雨の降るバイオームと雪の降るバイオームの両方に近い場所では、雨と雪を同時に見ることができる。
効果[]
雨と雪共通[]
- 雷雨に変わる可能性がある。
- 日光を明るさレベルにして3減少させ、日中の明るさレベルを12にする。月明かりは減少せず、明るさレベル4のままとなる。
- 太陽、月、星が見えなくなる[2]。
- 日中の空は灰色がかった青になり、雲は白ではなく灰色になる。
雨[]
- 雨は溶岩を黒曜石や丸石、石にかえたり、松明の明かりを消すことはないが、炎を消してしまう[3]。ただしネザーラックに着いている炎は消えない[4]。
- 炎の着いたMobやブロックは雨に当たると炎が消える。これによりスケルトンやゾンビが日光で焼けるのを防ぐ。
- 生魚は雨が降っている間、より豊富に獲れる[5]。
- オオカミは身を乾かすためにぶるぶる震える(特定のバージョンのみ)。
- 耕地は灌漑が通っていない場合、水を帯びる[6]。
- 水が弱点であるエンダーマンは雨で死ぬことがある。エンダーマンは死に物狂いで安全な場所までテレポートする。
- スポーンエッグやネザーポータルからオーバーワールドに立ち入ったブレイズは、雨により傷を受ける。
歴史[]
Java Edition Classic | |||||
---|---|---|---|---|---|
October 22, 2009 | 降水が公開された。 | ||||
October 22, 2009 | 雨が細くなったことが公開された。 | ||||
0.26 SURVIVAL TEST | 降水は純粋に飾りで導入された。仕組みはシンプルで、雨を避けるためのブロックが上にあるかどうかだけを確認する。F5キーでオンとオフを切り替えられるようになった。 | ||||
Java Edition Indev | |||||
Minecraft Indev | 20100218 | F5で雨が降るか降らないかを切り替えるのではなく、一人称モードと三人称モードを切り替えるようにった。しかし、三人称モードの場合はまだパーティクルが表示されていた。いつ修正されたのかは不明である。 | |||
Java Edition Beta | |||||
1.5 | April 08, 2011 | ティザー映像が公開された後、降水と降雪が実装された。 | |||
降水中に2種類のサウンドが鳴るようになった。 | |||||
Java Edition | |||||
1.9 | 16w04a | 雨の音が更新され、環境音として静かなサウンドになり、よりリアルなサウンドになった。 | |||
Pocket Edition Alpha | |||||
0.12.1 | build 1 | 降水が追加された。 | |||
build 9 | 水面下から雨が見えるようになった。 | ||||
降水時のラグが少なくなった。 | |||||
? | 降水の音が更新され、環境音として静かなサウンドになり、よりリアルなサウンドになった。 | ||||
Pocket Edition | |||||
1.0.0 | ? | 降水は寝ることで飛ばせるようになった。 | |||
Legacy Console Edition | |||||
TU1 | CU1 | 1.0 | Patch 1 | 降水が追加された。 | |
TU5 | 雨の末端(空を見上げた際)を改善した。 |
問題点[]
「降雨」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。
トリビア[]
- 雨粒の落下速度はプレイヤーの飛行時の下方向への移動速度とほぼ同じである。つまり自由落下は雨のパーティクルよりも速い可能性があることを意味する。
- Minecraft 1.0.0において、パーティクルを最小に設定すると雨音が鳴らなくなる。
- 雨はブロックの2本の中心線にしか降ってこないので、直接プレイヤーの上に降っていないように見えるが、実際の空にある"四角"は各方向へ半ブロック分ずれている。
- 雨が降っている間は太陽を見ることができないが、日の出や日の入りの時には空が赤く染まる。
- プレイヤーがベッドを使うと、目が覚めたときに雨が止む。
- 雨は雲の上でも降っている。Notchの説明によれば、雲の上にある空を灰色にするための別の雲のレイヤーが雨を降らせているという[7]。
- 雨のパーティクルは近隣のチャンクにいるときのみ見ることができるが、その効果は全ての読み込み済み領域に及んでいる。
- 雨は実際には奈落内の1ブロック(高さ -1)に降っている。これはクリエイティブモードで岩盤の底を取り除いた垂直な縦穴を掘り、奈落内側を(飛行モードで)浮遊することで達成できる。雨の当たるブロックの下が空洞でも、雨粒が落ちてこないことに注意。
- 雨はブロックに当たると音が発生し、音は16ブロック以内の場所で聞くことができる。つまりクリエイティブモードで、雨が当たりうるブロックから16ブロック以上離れた場所を飛んでいると、雨音を聴くことができない。
- 雨はおよそ10–20分間続く。そして雨と雨の間は0.5日から7.5日程度の間隔になる。
- スーパーフラットモードでは他のモードよりも雨がよく降る。
脚注[]
- ↑ https://twitter.com/notch/status/55984678875836416
- ↑ https://twitter.com/notch/status/55982751265988610
- ↑ https://twitter.com/notch/status/55977565839564800
- ↑ https://twitter.com/notch/status/56265234951831552
- ↑ https://twitter.com/notch/status/55981125994156032
- ↑ https://twitter.com/notch/status/55972362432151552
- ↑ https://twitter.com/notch/status/130230769347067905