Minecraft Wiki
この記事では、鍾乳石について説明しています。バイオームについては「鍾乳洞」を、液体を浸透させることのできる立方体ブロックについては「鍾乳石ブロック」を、鍾乳洞を装飾する生成物については「鍾乳石 (生成物)」をご覧ください。
鍾乳石
再生

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

3

硬度

1.5

発光

しない

透過

する

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

鍾乳石(英:Pointed Dripstone)は、鍾乳石、石筍、石柱を生成するブロックである。

入手[]

自然生成[]

鍾乳石は、鍾乳洞の洞窟面から伸びる石筍や鍾乳石の形で生成される。

採掘から[]

鍾乳石は、どの道具でも採掘できるがツルハシが一番採掘速度が速い。トライデントが当たると、即座に破壊される。

ブロック 鍾乳石
硬さ 1.5
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 2.25
1.15
0.6
0.4
ダイヤモンド 0.3
ネザライト 0.25
0.2
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

取引から[]

行商人は、エメラルド1個で鍾乳石を2個販売する。

成長から[]

鍾乳石は、上に水源のある鍾乳石ブロックからぶら下がっている場合、非常にゆっくりと成長する。このとき、上の水源は水没したブロックであってはならない。また、鍾乳石の下11ブロック以内に固体ブロックがある場合、石筍が鍾乳石に向かって成長する。ただ、鍾乳石の先端が水没している場合、鍾乳石も石筍も成長しない。7ブロック以上成長することはない。

ティックごとに鍾乳石や石筍が1ブロック成長する確率はごくわずかであり(0.011377、102490000)、ゲーム内で平均5日(100分)かかる。成長した鍾乳石を採掘する事でその成長度合いに応じた数の鍾乳石を入手する事ができる。

用途[]

鍾乳石は、鍾乳石と石筍の二種類を生成する。スニークせずに鍾乳石と石筍の間に設置すると石柱が形成される。水没する。4ブロック以下の鍾乳石は乗り越えることができる。

鍾乳石[]

Stalactite JE1

鍾乳石

鍾乳石は、鍾乳石をブロックの下に設置することで生成することができる。

鍾乳石から、水のパーティクル(ネザーでは溶岩のパーティクル)が滴り落ちるが、鍾乳石の上に水がない場合は、大釜を満たさない。鍾乳石の先端を水没したものからは、水のパーティクルが滴り落ちないが、その場所以外が水没した場合は、パーティクルに影響は出ない。

鍾乳石を支えるブロックが破壊されると、地面から2ブロック以上離れた鍾乳石は、金床のように落下しプレイヤーMobにダメージを与える。ダメージは、2ブロック以上から1ブロックごとに2♥づつ増加していく。鍾乳石がどれだけ落下しても、ダメージの上限は40♥ × 20である。ヘルメットをかぶるとダメージは1/4に削減されるが、その分ヘルメットの耐久度が減少する。また、落下してきた鍾乳石によってプレイヤーが死亡した場合、「<プレイヤー>は落ちてきた鍾乳石に串刺しにされた」という死亡メッセージが表示される。ただ、落下してきた鍾乳石の実体に触れただけの場合は、プレイヤーがいるブロックの地面に鍾乳石が衝突しない限り、ダメージは与えられない。複数の鍾乳石が生成されている鍾乳石を破壊することで複数回ダメージを受けることができるが、実際は無敵状態の影響でほとんどのダメージが無効化される。

大釜[]

10ブロック以下の長さの鍾乳石の最上部のブロックがランダムティックを受けたとき、その2つ上のブロックが水源または水没したブロックであり、かつ鍾乳石の先端から10ブロック以内に大釜があり、かつその間に他のブロックがなければ、大釜の水を45256 (~17.6%)の確率で1段階満たす。水源のかわりに溶岩源の場合、15256 (~5.9%)の確率で空の大釜を満タンにする。これによって溶岩を再生可能資源にすることができる。水や溶岩によって大釜を満タンにするには平均するとゲーム内時間で約1日(19分強)かかる。

石筍[]

Stalagmite JE1

石筍

石筍は、鍾乳石をブロックの上に設置することで生成することができる。

石筍の上に落下すると、合計(落下距離 × 2 − 2) の式を利用して計算される。落下時間の最後のティックで移動した距離は、この計算式では含まれないので、落下距離が長くなるほど結果がずれてしまうことに注意が必要である。詳細は、ダメージ § 落下ダメージを参照

プレイヤーが石筍に落下して死亡した場合、「石筍に刺さって死んだ」という死亡メッセージが表示される。石筍への落下は落下ダメージ判定であるため、落下ダメージの影響を受けないMobは、石筍に落下してもダメージを受けない。

石柱[]

Stalagnate JE1

石柱

石柱は、鍾乳石を鍾乳石と石筍の間にスニークせずに設置することで形成できる。これは装飾用の要素である。

泥から粘土への変化[]

鍾乳石が下についたブロックの上にブロックを設置すると、時間経過で粘土ブロックに変化する。

クラフト[]

名前 材料 クラフトのレシピ
鍾乳石ブロック 鍾乳石

サウンド[]

一般[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.pointed_dripstone.breaksubtitles.block.generic.break???
なし[sound 1]ブロック落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.pointed_dripstone.fallなし[sound 1]???
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.pointed_dripstone.hitsubtitles.block.generic.hit???
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.pointed_dripstone.placesubtitles.block.generic.place???
足音プレイヤーブロックの上を歩くblock.pointed_dripstone.stepsubtitles.block.generic.footsteps???
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition:

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
ブロックブロックを破壊するbreak.pointed_dripstone1.01.0
ブロックブロックを設置するplace.pointed_dripstone1.01.0
ブロックブロックを採掘するhit.pointed_dripstone1.01.0
プレイヤー落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.pointed_dripstone0.41.0
プレイヤーブロックの上を歩くstep.pointed_dripstone0.171.0
プレイヤーブロックの上でジャンプするjump.pointed_dripstone0.121.0
プレイヤー落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.pointed_dripstone0.141.0

特有[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
Lava dripsブロックLava drip lands on a blockblock.pointed_dripstone.drip_lavasubtitles.block.pointed_dripstone.drip_lava???
Lava drips into CauldronブロックLava drip lands on and fills a cauldronblock.pointed_dripstone.drip_lava_into_cauldronsubtitles.block.pointed_dripstone.drip_lava_into_cauldron???
Water dripsブロックWater drip lands on a blockblock.pointed_dripstone.drip_watersubtitles.block.pointed_dripstone.drip_water???
Water drips into CauldronブロックWater drip lands on and fills a cauldronblock.pointed_dripstone.drip_water_into_cauldronsubtitles.block.pointed_dripstone.drip_water_into_cauldron???
なし[sound 1]ブロックWhen the block lands when fallingblock.pointed_dripstone.landなし[sound 1]???
  1. a b MC-213647

技術的情報[]

ID[]

Java Edition:

名称名前空間ID形態翻訳キー
鍾乳石pointed_dripstoneアイテムblock.minecraft.pointed_dripstone

ブロック状態[]

ブロック状態」も参照

Java Edition:

名前 デフォルト値 取り得る値 説明
thicknesstip tip_merge
tip
frustum
middle
base
vertical_directionupup
down
Pointed Dripstoneの方向
waterloggedfalsetrue
false
鍾乳石が水没しているか

歴史[]

2020年10月 鍾乳石の概念がxilefianによって作られた。
2020年10月3日鍾乳石がMinecraft Live 2020で紹介された。
アイテムのテクスチャが異なっていた。
Java Edition
1.1720w48a
鍾乳石が追加された。
鍾乳石が1ブロックの時のみ大釜を満たせた。[1]
20w49aビュッフェやカスタムワールドタイプでのみ作成できる鍾乳洞に生成されるようになった。
鍾乳洞で死んだ際の死亡メッセージが「<プレイヤー>は落下してきたブロックに押しつぶされた」から「<プレイヤー>は落ちてきた鍾乳石に串刺しにされた」に変更された。
鍾乳石がどんな長さであっても大釜を満たすことができるようになった。[2]
21w03a鍾乳石を鍾乳石ブロックのクラフトに使用できるようになった。
サウンドdrip_lavadrip_lava_into_cauldrondrip_waterdrip_water_into_cauldronに字幕がついた[3]
21w13a行商人が鍾乳石を取引するようになったため、再生可能となった。
鍾乳石が含まれる鍾乳石クラスターが普通の洞窟でも生成されるようになった。
21w16a鍾乳石がぶら下がっている鍾乳石ブロックの上に水源を設置すると成長して、下の地面に石筍ができる。
Bedrock Edition
1.16.210beta 1.16.210.56
鍾乳石が追加された。
release正式リリースでは入手できない。
1.16.220beta 1.16.220.50 鍾乳石のアイテムテクスチャがJava Editionのものと一致するようになった。
鍾乳石が水没するようになった。
鍾乳石の形状をJava Editionのものと一致するようになった。
トライデントによって破壊されるようになった。
鍾乳石ブロックのクラフトに使用できるようになった。
鍾乳洞で死んだ際の死亡メッセージが「<プレイヤー>は落下してきたブロックに押しつぶされた」から「<プレイヤー>は落ちてきた鍾乳石に串刺しにされた」に変更された。
鍾乳石が正しい音を使用するようになった。
アドオンを使用した場合、鍾乳洞に鍾乳石を生成させることができる。
release再び正式リリースで入手できなくなった。
1.17.0beta 1.16.230.54行商人がエメラルド1個と鍾乳石2個を取引するようになった。
y座標0~59に小規模の固まりで生成されるようになった。
鍾乳石からより頻繁に溶岩が滴り落ちるようになった。
beta 1.17.0.50doFallDamagefalseに設定している場合、鍾乳石の落下によってダメージを受けないようになった。
鍾乳石や石筍の成長できる長さが増加した。
beta 1.17.0.52鍾乳石が配置されているブロックの更新によって正しく破壊されるようになった。
鍾乳石が試験的なゲームプレイでのみ入手可能となった。

問題点[]

「鍾乳石」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

ギャラリー[]

スクリーンショット[]

コンセプトアート[]

脚注[]

  1. MC-206583 – 「Cauldrons below stalactites at least 2 blocks tall don't fill up」 – 「Fixed(修正済み)」として解決済み
  2. MC-206583 – 「Cauldrons below stalactites at least 2 blocks tall don't fill up」 – 「Fixed(修正済み)」として解決済み
  3. MC-206550 – 「block.pointed_dripstone.drip_[liquid/cauldron] has no subtitles」 – 「Fixed(修正済み)」として解決済み