Minecraft Wiki
Advertisement
この記事では、ゲームの仕様について説明しています。釣りに用いる道具については「釣竿」をご覧ください。
Fishing

魚の当たりを待っている様子。釣りでは、忍耐力・浮きへの注意・ほんの少しの幸運が必要。

釣り(英:Fishing)は、釣竿を使用して主にを入手する行為である。

魚釣り[]

Bobber3D

(Bedrock Editionでの)釣りの浮き。

Treasure Rod

入れ食い II、耐久力 III、宝釣り IIのエンチャントがされた釣竿。

釣竿使用して水域に釣り糸を垂らすことで釣りを行う。この際、プレイヤーの位置は影響しない。水に入っている(あるいは浮かびながら)、水中、ボートに乗っている、陸地に立っているなど、どんな場所にいてもよい。

魚は地上・地下のどちらでも釣れ、プレイヤーが作った小さく狭い水たまり(最低1ブロックでも可)でも容易に釣れる。

浮きはじっと見ている必要がある。しばらくすると(下記参照)浮きの周辺に小さな水しぶきがあがる。

釣り針に何かがかかるまで、5–30秒待たなくてはならない。

  • 釣竿の入れ食いエンチャント1レベルごとに待機時間が5秒短縮される。
  • 浮きが日光か月光を直接浴びていない場合、待機時間が約2倍になる(ティックごとにカウントが減少しない確率が50%になるため)。ガラスなどの透過ブロックであれば日光・月光を浴びていることになる(ただしは不可)。
  • 雨が降っていると待機時間が約20%短縮される(毎ティックのカウントダウンが1から2になる確率が25%になる)。その場合、浮きブロックは雨が降っているバイオームに位置していなければならず、浮きの上にあるすべてのブロックは動きを妨げてはならない。(例えば松明)。

待機時間が過ぎると、水しぶきのパーティクルが浮きの周辺に現れ、浮きに向かってくる(ただし、ビデオ設定でパーティクルの表示を少なくとも最小にしていないと表示されない)。パーティクルが浮きに到達すると、浮きが沈む。この時プレイヤーは素早く釣竿を再度使用して釣り糸を巻き取る。何かがかかってから釣り上げが可能なのは約0.5秒間である。釣り上げのタイミングが遅く逃がしてしまった場合は再度釣竿を使用し、あるいは、釣り上げる前に当たりを逃してしまった場合はそのまま水上に残して再度当たりが来るのを待てばよい。

  • 釣り上げに成功すると、生鱈生鮭フグ熱帯魚・ゴミ・宝(下記#ゴミと宝参照)のいずれかがプレイヤーに向かって飛んでくる。通常はプレイヤーの位置に向かって飛ぶが、途中にブロックがあるとぶつかって斜めに跳ね返ることがある。
  • 釣り上げに成功すると、プレイヤーの位置に経験値1–6相当の経験値オーブがスポーンする。

プレイヤーが浮きから32ブロック以上離れたり、釣竿から手を放したりすると、浮きと釣り糸は消える(釣竿の耐久度は減らない)。

浮きはイカのようなMobに引っかかったり、ブロックに塞がれたりしていなければ、水中で釣竿を使用したとしても水面に浮かび上がる。

釣竿で釣り糸を巻き取ると耐久度が減るが、状況によって変化する(#釣竿の耐久度を参照)。

mobの魚は浮きや釣り針に食いつこうとはしないが、他のmobと同様に引っかけて釣り上げることは可能である。

仕様[]

浮きが水に当たると待機時間が決定される。待機時間は5–30秒間(毎秒20ティックで100–600ティック)で、入れ食いレベル1ごとに5秒マイナスされる。もし待機時間が0未満となる場合は、次のティックで新たに待機時間が決定される。

浮きの上に雨が降っている場合、待機時間は平均20%減少する。日光や月光を浴びない場所に浮きがある場合、待機時間は平均で2倍になる。

パーティクル効果は待機時間が短いと増えるが、通常、人間のプレイヤーには役立たない。

待機時間が過ぎた後、パーティクルが現れて浮きに近づく。1–4秒後にパーティクルが浮きに到達すると、プレイヤーは待機時間がリセットされるまでの1–4秒の間に釣り糸を巻き取ることができる。この時に水から浮きを取り除くと、釣り糸上で魚を停止させることができる。

ゴミと宝[]

時折、魚の代わりに宝やゴミが釣れることがある。エンチャントが付与されていない釣竿では、魚が85%、ゴミが10%、宝が5%の確率で釣れる。宝釣りのレベル1ごとに、魚とゴミが釣れる確率を減少させ、宝が釣れる確率を上昇させる。

宝カテゴリのアイテムを釣るには浮きが「開放水域」になければならない[情報提供依頼]。開放水域は、浮きの周囲5×4×5(水平方向に2ブロック、水面上に2ブロック、水深2ブロック)の範囲と定義される。このエリアの各層は、空気スイレンの葉、あるいは水源、衝突判定の無い水没ブロック(看板サンゴなど)、気泡柱のみで構成されるものとする。プレイヤーが宝を釣る資格があるかどうか決定するため、この状態は毎ティックチェックされる。条件に合致しない場合、魚とゴミのカテゴリのアイテムのみが釣れる。

釣り上げ確率(ジャングルバイオームを除く)
カテゴリ カテゴリ内の確率[注釈 1] 未エンチャント
での確率
宝釣り I 宝釣り II 宝釣り III
出現比 85% 84.8% 84.7% 84.5%
生鱈 60% 51.0% 50.9% 50.8% 50.7%
生鮭 25% 21.3% 21.2% 21.2% 21.1%
熱帯魚 2% 1.7% 1.7% 1.7% 1.7%
フグ 13% 11.1% 11.0% 11.0% 11.0%
出現比 5% 7.1% 9.2% 11.3%
[注釈 2] 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
エンチャントの本[注釈 3] 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
釣竿[注釈 2] 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
名札 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
オウムガイの殻 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
ゴミ 出現比 10% 8.1% 6.1% 4.2%
スイレンの葉 17% 1.7% 1.4% 1.0% 0.7%
ボウル 10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
釣竿[注釈 4] 2% 0.2% 0.2% 0.1% 0.1%
10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
革のブーツ[注釈 4] 10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
腐った肉 10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
5% 0.5% 0.4% 0.3% 0.2%
5% 0.5% 0.4% 0.3% 0.2%
水入り瓶 10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
イカスミ (10) 1% 0.1% 0.1% 0.1% 0.04%
トリップワイヤーフック 10% 1.0% 0.8% 0.6% 0.4%
ジャングルバイオームでの釣り上げ確率[注釈 5]
カテゴリ カテゴリ内の確率[注釈 1] 未エンチャント
での確率
宝釣り I 宝釣り II 宝釣り III
[注釈 6] 出現比 85% 84.8% 84.7% 84.5%
生鱈 60% 51.0% 50.9% 50.8% 50.7%
生鮭 40%‌[BE限定]
25%‌[JE限定]
34.0%‌[BE限定]
21.3%‌[JE限定]
33.9%‌[BE限定]
21.2%‌[JE限定]
33.9%‌[BE限定]
21.2%‌[JE限定]
33.8%‌[BE限定]
21.1%‌[JE限定]
熱帯魚[JE限定] 2% 1.7% 1.7% 1.7% 1.7%
フグ[JE限定] 13% 11.1% 11.0% 11.0% 11.0%
出現比 5% 7.1% 9.2% 11.3%
[注釈 2] 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
エンチャントの本[注釈 3] 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
釣竿[注釈 2] 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
名札 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
オウムガイの殻 16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
16.7% (16) 0.8% 1.2% 1.5% 1.9%
ゴミ 出現比 10% 8.1% 6.1% 4.2%
スイレンの葉 14.2% (17120)‌[BE限定]
15.5% (17110)‌[JE限定]
1.4%‌[BE限定]
1.5%‌[JE限定]
1.1%‌[BE限定]
1.2%‌[JE限定]
0.9% 0.6%
8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
カカオ豆[BE限定] 8.3% (10120) 0.8% 0.7% 0.5% 0.3%
ボウル 8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
釣竿[注釈 4] 1.7% (2120)‌[BE限定]
1.8% (2110)‌[JE限定]
0.2%
0.2%
0.1%
0.1%
8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
革のブーツ[注釈 4] 8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
腐った肉 8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
4.2% (5120)‌[BE限定]
4.5% (5110)‌[JE限定]
0.4%‌[BE限定]
0.5%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
0.3% 0.2%
4.2% (5120)‌[BE限定]
4.5% (5110)‌[JE限定]
0.4%‌[BE限定]
0.5%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
0.3% 0.2%
水入り瓶 8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]
イカスミ (10) 0.8% (1120)‌[BE限定]
0.9% (1110)‌[JE限定]
0.1%
0.1%
0.1%
0.03%‌[BE限定]
0.04%‌[JE限定]
トリップワイヤーフック 8.3% (10120)‌[BE限定]
9.1% (10110)‌[JE限定]
0.8%‌[BE限定]
0.9%‌[JE限定]
0.7% 0.5%‌[BE限定]
0.6%‌[JE限定]
0.3%‌[BE限定]
0.4%‌[JE限定]

注釈[]

  1. a b エンチャントでは変化しない。
  2. a b c d 宝カテゴリから釣れる弓と釣竿は22–30間のランダムなレベルでエンチャントが付与されている。ただしひどく消耗している。エンチャント内容はエンチャントテーブルでレベル30のエンチャントを行ったものと同様である。エンチャントテーブルを通して付与することのできないトレジャーエンチャントもこれに含まれる。
  3. a b エンチャントの内容は、エンチャントテーブルでレベル30のエンチャントを行ったものと同様だが、複数エンチャントが付与される確率は減少しない。エンチャントテーブルを通して付与することのできないトレジャーエンチャントもこれに含まれる。
  4. a b c d ゴミのカテゴリから釣れる釣竿と革のブーツはエンチャントが付与されておらず、10%–100%消耗している。
  5. このルートテーブルのアイテムは次のバイオームでプレイヤーが釣りをしている時にだけ釣れる。ジャングル・ジャングルの丘陵・ジャングルの端・竹林・変異したジャングル・変異したジャングルの端・竹林の丘陵。 未エンチャント確率とゴミアイテムの宝釣り確率のパーセンテージは不正確な可能性がある。
  6. Bedrock Editionでは、ジャングルバイオームとその亜種で釣りをしている時はタラと鮭のみが釣れる。

釣竿の耐久度[]

釣竿 § 用途」も参照

釣竿の耐久値は64であり、64回使用すると壊れる。使用できる回数は、耐久力修繕のエンチャントにより増加する。

  • 空中か水中にある何もかかっていない浮きを引き上げても耐久度は減らない。
  • 釣り糸を巻き上げ、アイテムを釣ることに成功した場合、耐久度は1減る。
  • 固体ブロックに釣り針が引っかかっている状態で釣り糸を巻き上げると、耐久度は2減る。
  • ドロップしたアイテムに釣り針が引っかかっている状態で釣り糸を巻き上げると、耐久度は3減る。
  • ドロップしたアイテムではないエンティティに釣り針が引っかかっている状態で釣り糸を巻き上げると、耐久度は4減る。
  • 修繕のエンチャントが付与されている釣竿は、釣りにのみ使用すれば耐久度が無限になる。たとえ耐久度がほぼ0%であっても、プレイヤーが釣り糸を巻き上げるたびに経験値が得られ、そのたびに釣竿が徐々に修復されていくためである。プレイヤーが修繕付きの消耗した防具を装備していると平均修復率は低くなる。修繕の仕様により、防具の修復中に釣竿が消耗することがあるためである。耐久力IIIのエンチャントが付与されていれば、釣竿の耐久度が極端に低くない限り壊れることはほぼ無いといえる。

耐久度の減少は衝突時ではなく釣り糸の巻き取り時に発生する。そのため、釣り糸を巻き取る前に別のアイテムに切り替えたり、釣竿をドロップしたりすれば耐久度は減らない。

歴史[]

この節は、Pocket/Bedrock Editionで釣りの際にブーツの代わりに革のズボンを入手することがあったが、それはいつ変更されたのかに関する情報が不足しています。 
情報を追加し、この節の拡充にご協力ください。詳しい情報がトークページに記されている可能性があります。
Java Edition Alpha
v1.2.0?釣りが追加された。
アルゴリズムは次の通りである:毎ティック 1500 の確率でが釣れ、釣れるまでの時間は平均で346ティックである。
Java Edition Beta
1.5が追加された。雨が降っているときは魚が釣れる頻度が増加し、毎ティック 1300 の確率で魚が釣れ、釣れるまでの時間は平均で207ティック(通常時より40%短縮)である。
Java Edition
1.4.212w37aを釣ると経験値が得られるようになった。
1.7.213w36a釣りの獲得品と仕様が大きく変更され、エンチャントの本・エンチャントされた釣竿名札などが追加された。
が浮きに近づく際、パーティクルが表示されるようになった。
釣果になどのゴミカテゴリが追加された。
1.915w43c入れ食いのエンチャントは釣れる確率には関係がなくなり、待機時間のみが変化するようになった。
釣りルートテーブル内のタイプミスにより、宝釣りのエンチャントが正しく機能しなくなった。
ゴミカテゴリのアイテムは消耗がより少ない状態になり(残り耐久度0%–90%)、宝カテゴリのアイテムは消耗がより多い状態になった(残り耐久度0%–25%)。
イカスミが単品(出現比10)で釣れるようになった。これまでは10個(出現比1)だった。
1.1116w38aイカスミが10個(出現比1)釣れるようになった。これまでは1個(出現比10)だった。
1.1318w15aオウムガイの殻が追加され、宝として釣れるようになった。
1.1418w43aジャングルでの釣りの際、がゴミとして釣れるようになった。
1.1620w12a「宝」カテゴリのアイテムは、「開放水域」での釣りによってのみ取得できるようになった。
開放水域とは、浮きの周囲の5×4×5の範囲内に、空気ブロック、水源、衝突判定のない水没ブロックのみが存在している領域として定義される。
トリップワイヤー気泡柱スイレンの葉があった場合は、開放水域とはみなされない。
20w13a開放水域の認定条件が変更された。
浮きの周辺エリアの各層がチェックされ、各層は空気もしくは(もしくは水と同様のもの)のみでなければならない。
開放水域内にスイレンの葉や気泡柱があっても、開放水域とみなされるようになった。
20w21aスイレンの葉は、「宝」カテゴリから「ゴミ」カテゴリに変更された。
Pocket Edition Alpha
March 13, 2015プレイヤーが釣りをしている画像をDaniel Wustenhoffがツイートした。
v0.11.0build 1釣りが追加された。
v0.12.1build 1釣果にエンチャントが付与されるようになった(エンチャントの本など)。
釣りで経験値が得られるようになった。
v0.13.0build 1トリップワイヤーフックが釣れるようになった。
v0.15.0build 1名札が追加され、釣れるようになった。
Bedrock Edition
1.4.0beta 1.2.20.1オウムガイの殻が追加され、宝として釣れるようになった。
1.8.0beta 1.8.0.8ジャングルにおける釣りのルートテーブルが変更された。ジャングルで釣りを行うと、魚カテゴリからは生魚生鮭のみが釣れる。
が追加され、ジャングルでゴミとして釣れるようになった。
カカオ豆がジャングルでゴミとして釣れるようになった。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 1釣りが追加された。
TU31CU19 1.22 Patch 3パーティクル効果が追加された。泡が出現し、釣り針に何かがかかるまで浮きに向かって動く。
宝・ゴミカテゴリのアイテムが釣れるようになった。

問題点[]

「釣り」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア[]

  • プレイヤーと浮きとの最大距離は33ブロック。それ以上離れると浮きと釣り糸は消える。
  • 浮きを滝に投げた場合、滝の頂点に到達するまで浮きは滝を登っていき、プレイヤーが浮きを引くか、釣り糸に魚がかかるかするまではその場に留まる。魚がかかると浮きは沈み、滝を下る。
  • プレイヤーの位置はまったく無関係であり、プレイヤーと浮きが同じブロック空間に存在していても釣りができる。
  • エンドポータルに釣り糸を投げると釣り糸と浮きは消えるが、オーバーワールドにテレポートすることはない。
  • 釣りの最中(魚がかかった後や何かに引っかかってしまった後でも)いつでも別の釣竿に持ち替えることができる。つまり、一方の釣竿でアイテムをひっかけ、もう一方の釣竿で巻き取ることができ、どちらかの釣竿で耐久度の消耗を肩代わりすることができる。
  • 釣りでを入手した場合でも「牛転がし」の実績を得られる。
  • 陸地のすぐそばに浮きがあると、浮きに向かっていく水しぶきのパーティクル効果が陸地にも出現する。
  • オフハンドスロットに釣竿を装備していても釣りが可能。
  • F1モードでは釣竿は見えなくなるが、釣り糸と浮きは見える。
  • ブロックの角に浮きを投げると、浮きが水中から水面に上昇する動作がスキップされる。つまり、その分、高速に釣りを行うことができるということである。海外ではこのことを「スキッシング」(Skishing) と呼称している。
Advertisement