Minecraft Wiki
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(19人の利用者による、間の47版が非表示)
1行目: 1行目:
{{about|の鉱石|ブロック|金ブロック|延べ棒|金インゴット|塊|金}}
+
{{about|オーバーワールドの鉱石|ネザーの鉱石|ネザー金鉱石|アイテム|金インゴット|鉱物ブロック|金ブロック||金塊|その他の用法|金}}
 
{{Block
 
{{Block
 
|image=Gold Ore.png
|title=金鉱石
 
|image=Gold (Ore).png
+
|invimage1=Gold Ore
 
|renewable=No
|invimage=Gold (Ore)
 
 
|stackable=Yes (64)
|type=固体ブロック
 
|gravity=いいえ
 
|dirt=いいえ
 
|transparent=いいえ
 
|light=いいえ
 
 
|tool=iron pickaxe
 
|tool=iron pickaxe
 
|light=No
|renewable=いいえ
 
 
|transparent=No
|stackable=はい (64)
 
  +
|flammable=No
|firstver=Classic 0.0.14a
 
  +
|lavasusceptible=No
|data=14
 
 
}}
 
}}
   
  +
'''金鉱石'''({{en|Gold Ore}})は、地下で見つかる貴重な[[鉱石|鉱物]][[ブロック]]の1つである。
'''金鉱石(Gold Ore)'''は[[Ore|鉱物]]ブロックであり、地底深くで[[Stone|石]]ブロックのそばでよく、2から10ブロックの鉱脈となって見つけることが出来る (2つの鉱脈が偶然一緒に生成されると最大18、金が生成される場所が[[Generated structures|構造物]]で占有されると単独ブロックでの出現になることもある)。金鉱石は[[The Overworld|地図]]中の[[Altitude|下32層]]でのみ生成される。第2から第29層では、地中での生成割合は0.1437%になる。[[Chunks|チャンク]]ごとの金鉱石の平均は7.5ブロックになる。採掘には[[Iron|鉄]]もしくは[[Diamond|ダイヤ]]の[[Pickaxe|ツルハシ]]が必要となる。金鉱石を[[Furnace|かまど]]で[[Smelting|製錬]]すると[[Gold Ingot|金インゴット]]が得られる。
 
<!--'''Gold ore''' is a [[ore|mineral]] block commonly found beside [[stone]] blocks deep underground, usually in a vein of 2-10 blocks (sometimes up to 18 if two veins happen to spawn together, and as few as 1 if the block that was supposed to be gold ore is occupied by a [[Generated structures|generated structure]]). It only appears in the [[Altitude|bottom 32 layers]] of the [[The Overworld|map]]. From levels 2-29, gold ore's occurrence underground is at 0.1437%. On average there are 7.5 gold ores per [[Chunks|chunk]]. It can be mined using an [[iron]] or [[diamond]] [[pickaxe]]. Gold ore can be [[Smelting|smelted]] in a [[furnace]] to create [[gold ingot]]s.-->
 
   
==製錬==
+
== 入手 ==
  +
{| class="wikitable"
 
  +
=== 自然生成から ===
! 材料
 
  +
金鉱石は、[[オーバーワールド]]に[[鉱脈]]の形で生成される。金鉱石は、すべてのバイオームの0から31層に、サイズ1-9の鉱脈をチャンクごとに2回生成しようとする。
! レシピ » 結果
 
  +
|-
 
  +
また、金鉱石は、あらゆるタイプの[[荒野]]、またはそのようなバイオームに少なくとも部分的に占有されているチャンク内の、32から80層に、サイズ1-9の鉱脈をチャンクごとに20回生成しようとする。
! 金鉱石
 
  +
| {{Grid/Furnace
 
  +
=== 採掘から ===
|Input= Gold Ore
 
  +
金鉱石は、鉄のツルハシ以上で採掘すると、[[アイテム]]としてドロップする。 他の[[道具]]で採掘した場合、何もドロップしまない。金鉱石は入手に[[シルクタッチ]]を使用しない限り、[[金の原石]]を[[ドロップ]]する。
|Output= Gold Ingot
 
  +
{{breaking row|horizontal=1|Gold Ore|Pickaxe|Iron}}
|Fuel= Coal
 
  +
  +
== 用途 ==
  +
=== ピグリン ===
  +
[[ピグリン]]は、金鉱石を採掘するプレイヤーに対して敵対的になる。
  +
  +
=== 製錬材料として ===
  +
{{Smelting
  +
|showname=1
 
|Gold Ore
 
|Gold Ingot
 
|1
 
}}
 
}}
  +
|}
 
  +
== サウンド ==
  +
{{Sound table/Block/Stone}}
  +
  +
== 技術的情報 ==
  +
=== ID ===
  +
{{el|je}}:
  +
{{ID table
  +
|showitemtags=y
  +
|generatetranslationkeys=java
  +
|displayname=Gold Ore
  +
|spritetype=block
  +
|nameid=gold_ore
  +
|itemtags=piglin_loved,gold_ores
  +
|foot=1}}
  +
  +
{{el|be}}:
  +
{{ID table
  +
|shownumericids=y
  +
|generatetranslationkeys=bedrock
  +
|displayname=Gold Ore
  +
|spritetype=block
  +
|nameid=gold_ore
 
|id=14
  +
|foot=1}}
  +
  +
== 実績 ==
  +
{{load achievements|Oooh&#44; shiny!}}
  +
  +
== 進捗 ==
  +
{{load advancements|Oh Shiny}}
   
 
== 歴史 ==
 
== 歴史 ==
{{expand section}}
 
   
  +
{{History|classic}}
金鉱石は{{verlink|Classic 0.0.14a}}で実装された。バージョン0.28以降の[[Classic]]版では設置することができたが、"コピーブロック"ツールのおかげで、見つかれば未だに可能である。Classic版ではより高い層で、時には海より上であっても、ダイヤモンド以外のすべての鉱石より高頻度で発見することができた。金鉱石は導入当初から、現在と同じく鉄もしくはダイヤのツルハシで採掘できる。
 
  +
{{History||2009年5月23日|link=wordofnotch:111691116|[[Notch]]が[[石]]の中に金鉱脈を追加したと述べた。}}
<!--Gold ore was introduced in [[Version history/Classic#0.0.14a|Classic 0.0.14a]]. It could be placed in [[Classic]] since version 0.28, but is still usable if found using the "Copy Block" tool. In Classic it could be found at much higher elevations, sometimes even at the surface and being even more frequent than any other ore besides diamond. Gold ore (introduced in [[Version history/Classic#0.0.14a|Classic 0.0.14a]]) could only be mined with an iron or diamond pickaxe (Not stone or wood), which is the same as it is now.-->
 
  +
{{History||0.0.14a|[[ファイル:Gold Ore JE1.png|32px]] 金鉱石が実装された。
  +
|金鉱石は標高が高い場所で見られる。
  +
|金鉱石は露出した地表層の鉱脈でよく見られる。}}
  +
{{History||2009年10月24日|link=wordofnotch:221308991|テクスチャの変更が明らかにされた。}}
  +
{{History||0.26 SURVIVAL TEST|[[ファイル:Gold Ore JE2 BE1.png|32px]] 金鉱石のテクスチャが変更された。
  +
|金鉱石が、[[採掘]]時に[[プレイヤー]]に1–3個の[[金ブロック]]を与えるようになった。}}
  +
{{History|indev}}
  +
{{History||unknown|金鉱石が[[金ブロック]]をドロップしなくなった。}}
  +
{{History||0.31|snap=20100129|[[かまど]]が追加される以前は、[[プレイヤー]]が鉱石を[[製錬]]するためには鉱石ブロックを[[炎]]の上に[[ドロップ]]する必要があった。
  +
|金鉱石が採掘時にそれ自体をドロップするようになった。}}
  +
{{History|||snap=20100201-2|金鉱石が、正常に入手するために[[鉄インゴット|鉄]]または[[ダイヤモンド]]の[[ツルハシ]]を必要とするようになった。}}
  +
{{History|infdev}}
  +
{{History||20100227|金鉱石が生成されなくなった。}}
  +
{{History||20100320|金鉱石の鉱脈が、1ブロック分の鉱脈のみ生成されるようになった。}}
  +
{{History||20100327|金鉱石の鉱脈が、より現在に近い見た目になった。
  +
|金鉱石が、[[鉱石]]の位置が[[石]]に置き換えられたと仮定し、ワールドのリロード後に再生成されるようになった。}}
  +
{{History||20100330|金鉱石が再生成されなくなった。}}
  +
{{History|beta}}
  +
{{History||1.6|snap=?|マップの異なる象限の鉱石がより多くまたは少なく発生する、「[[鉱石]]の象限」バグが修正された。}}
  +
{{History||1.8|snap=?|金の最大層が、いくつかの他の鉱石と一緒に2減少した。}}
  +
{{History|java}}
 
{{History||1.3.1|snap=12w22a|他の[[鉱石]]、[[ブロック]][[アイテム]]と同金鉱石製錬すると、アイテムを[[かまど]]から取り出すときに[[プレイヤー]]に[[経験値]]オーブを与えるようになった。1スタックの金鉱石、プレイヤー約3レベルの経験値を与える。}}
  +
{{History||1.10|snap=16w20a|20の追加の金鉱石の鉱脈が、[[荒野|メサ]]バイオームのY{{=}}32からY{{=}}79の間に生成されるようになった。}}
  +
{{History||1.13|snap=17w47a|[[1.13/平坦化|''平坦化'']]以前は、この[[ブロック]]の数値IDは14だった。}}
  +
{{History||?|link=none|[[ファイル:Gold Ore (Texture Update beta revision 1).png|32px]] 金鉱石のテクスチャが提案された。}}
  +
{{History||1.14|snap=18w43a|[[ファイル:Gold Ore JE3 BE2.png|32px]] 金鉱石のテクスチャが変更された。}}
   
  +
{{History|pocket alpha}}
[[Survival Test|サバイバルテスト版]]では、金鉱石を破壊すると金ブロックをドロップした。<!--In [[Survival Test]], mining gold ore would produce gold blocks.-->
 
  +
{{History||0.1.0|[[ファイル:Gold Ore JE2 BE1.png|32px]] 金鉱石が追加された。}}
  +
{{History||0.3.2|金鉱石が正しく[[採掘]]し処理できるようになった。}}
  +
{{History||0.10.0|snap=build 1|金鉱石が[[荒野|メサ]]バイオームのどの層でも生成されるようになった。}}
  +
{{History||0.12.1|snap=?|金鉱石が[[製錬]]されると[[経験値]]を与えるようになった。}}
  +
{{History|bedrock}}
  +
{{History||1.10.0|snap=beta 1.10.0.3|[[ファイル:Gold Ore JE3 BE2.png|32px]] 金鉱石のテクスチャが変更された。}}
  +
{{History||1.16.0|snap=beta 1.16.0.57|金鉱石が製錬可能でなくなった<ref name=Bug>{{bug|MCPE-68978}}</ref>。}}
  +
{{History|||snap=beta 1.16.0.59|金鉱石が再び製錬可能になった<ref name=Bug/>。}}
   
  +
{{History|console}}
Snapshot 12w22aで、他の鉱石ブロック、アイテムと同に金鉱石も[[Smelting|製錬]]してかまどから取り出すと[[Experience|経験値]]オーブが得られるようになった。1スタックの金鉱石により、プレイヤー約3レベルにするまでの経験値が得られる。
 
  +
{{History||xbox=TU1|xbone=CU1|ps=1.0|wiiu=Patch 1|switch=1.0.1|[[ファイル:Gold Ore JE2 BE1.png|32px]] 金鉱石が追加された。}}
<!--As of 12w22a, [[smelting]] gold ore, along with other ores, blocks and items, gives the player [[experience]] orbs when taking the item out of the furnace. One stack of gold ore will give the player approximately 3 levels of experience.-->
 
  +
{{history||xbox=TU43|xbone=CU33|ps=1.36|wiiu=Patch 13|switch=1.0.1|20の追加の金鉱石の鉱脈が、[[荒野|メサ]]バイオームのY{{=}}32からY{{=}}79の間に生成されるようになった。}}
  +
<!--console editionで金鉱石の製錬が経験値を与えるようになったのはいつから?-->
  +
{{History||xbox=none|xbone=none|ps=1.90|wiiu=none|switch=none|[[ファイル:Gold Ore JE3 BE2.png|32px]] 金鉱石のテクスチャが変更された。}}
   
  +
{{History|New 3DS}}
== トリビア ==
 
  +
{{History||0.1.0|[[ファイル:Gold Ore JE2 BE1.png|32px]] 金鉱石が追加された。}}
* 金は、ツルハシを作れる材料の中でその鉱石自体を採掘できない唯一の材料である。金のツルハシでは金鉱石の採掘に用いることができない。金製のツールは他種のツールより速く採掘できるのみであり、強くはない。<!--* Gold Ore is the only ore that cannot be mined by a pickaxe of its own material; a gold pickaxe cannot be used to mine Gold Ore. Gold tools are only faster at mining than other tools; they are not stronger.-->
 
  +
{{History|foot}}
* 金鉱石は、[[Redstone Ore|レッドストーン鉱石]]や[[Diamond Ore|ダイヤモンド鉱石]]と同様に[[Pocket Edition]]に実装され、また金鉱石は製錬することで金が得られ、金製のツールが作製可能となった (ダイヤモンド鉱石も同様)。<!--* Gold Ore, along with [[Redstone Ore]] and [[Diamond Ore]], can be found in [[Pocket Edition]] and, along with [[Diamond Ore]] but not [[Redstone]], gold can be mined and made into gold tools, as [[smelting]] was added.-->
 
  +
  +
== 問題点 ==
  +
{{issue list}}
  +
  +
== 関連項目 ==
 
* [[ネザー金鉱石]]
  +
* [[きらめくブラックストーン]]
   
 
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
 
<gallery>
 
<gallery>
  +
Old Gold OreIngame.png|最初の金鉱石のテクスチャ。
Image:Picture_13.png|金鉱石が[[Lapis Lazuli Ore|ラピスラズリ鉱石]][[Redstone Ore|レッドストーン鉱石]]、[[Lava|溶岩]]隣り合って自然生成されている
 
  +
ClassicGoldVein.png|Classicでは金が地上で生成される可能性がある。
Image:GoldOre.png|洞窟の金鉱石ブロック。
 
 
Picture 13.png|[[ラピスラズリ鉱石]]ブロック、[[レッドストーン鉱石]]ブロック、[[溶岩]]隣り自然した金鉱石ブロック
 
GoldOre.png|洞窟の中の金鉱石ブロック。
  +
ExposedGold.jpg|{{el|be}}で[[荒野]]バイオームの河川に露出した金鉱石。
  +
Golden ore in Mesa biome.png|荒野バイオームの大量の金鉱石の鉱脈。
 
</gallery>
 
</gallery>
  +
  +
== 脚注 ==
  +
{{reflist}}
   
 
{{Blocks}}
 
{{Blocks}}
   
  +
{{デフォルトソートキー:きんこうせき}}
[[Category:Blocks]]
 
  +
[[Category:鉱石]]
+
[[カテゴリ:鉱石]]
[[Category:Environment]]
 
  +
[[カテゴリ:自然ブロック]]
   
[[de:Gold (Erz)]]
+
[[cs:Zlatá ruda]]
  +
[[de:Golderz]]
 
[[en:Gold Ore]]
 
[[en:Gold Ore]]
[[es:Gold (Ore)/es]]
+
[[es:Mena de oro]]
[[fr:Or (minerai)]]
+
[[fr:Minerai d'or]]
 
[[hu:Aranyérc]]
 
[[hu:Aranyérc]]
[[ko: 원석]]
+
[[it:Minerale d'oro]]
[[nl:Goud (erts)]]
+
[[ko:금광석]]
[[pl:Złoto (ruda)]]
+
[[nl:Gouderts]]
[[pt-br:Gold (Ore)/ptbr]]
+
[[pl:Ruda złota]]
  +
[[pt:Minério de ouro]]
[[ru:Золото (руда)]]
+
[[ru:Золотая руда]]
  +
[[uk:Золота руда]]
 
[[zh:金矿石]]
 
[[zh:金矿石]]

2021年6月15日 (火) 00:04時点における版

この記事では、オーバーワールドの鉱石について説明しています。ネザーの鉱石については「ネザー金鉱石」を、アイテムについては「金インゴット」を、鉱物ブロックについては「金ブロック」を、塊については「金塊」を、その他の用法については「」をご覧ください。
金鉱石
Gold Ore
再生

不可

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

3

硬度

3

発光

しない

透過

しない

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

金鉱石(英:Gold Ore)は、地下で見つかる貴重な鉱物ブロックの1つである。

入手

自然生成から

金鉱石は、オーバーワールド鉱脈の形で生成される。金鉱石は、すべてのバイオームの0から31層に、サイズ1-9の鉱脈をチャンクごとに2回生成しようとする。

また、金鉱石は、あらゆるタイプの荒野、またはそのようなバイオームに少なくとも部分的に占有されているチャンク内の、32から80層に、サイズ1-9の鉱脈をチャンクごとに20回生成しようとする。

採掘から

金鉱石は、鉄のツルハシ以上で採掘すると、アイテムとしてドロップする。 他の道具で採掘した場合、何もドロップしまない。金鉱石は入手にシルクタッチを使用しない限り、金の原石ドロップする。

ブロック 金鉱石
硬さ 3
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 15
7.5
3.75
0.75
ダイヤモンド 0.6
ネザライト 0.5
1.25
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

用途

ピグリン

ピグリンは、金鉱石を採掘するプレイヤーに対して敵対的になる。

製錬材料として

名前 材料 製錬のレシピ
金インゴット 金鉱石 +
いずれかの燃料


1

サウンド

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.stone.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.stone.fallなし[sound 1]0.50.7516
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.stone.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.stone.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.stone.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition: [要調査]

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
?ブロックを破壊するdig.stone?0.8
?落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.stone??
?ブロックを採掘するhit.stone?0.5
??ブロックの上でジャンプするjump.stone??
??落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.stone??
?ブロックの上を歩くstep.stone??
?ブロックを設置するuse.stone?0.8

技術的情報

ID

Java Edition:

名称名前空間IDアイテムタグ (JE)翻訳キー
金鉱石gold_orepiglin_loved
gold_ores
block.minecraft.gold_ore

Bedrock Edition:

名称名前空間ID数値ID 翻訳キー
金鉱石gold_ore14tile.gold_ore.name

実績

詳細は「実績」を参照
アイコン 実績 ゲーム内での説明 実際の条件(異なる場合) 得られるゲーマースコア トロフィーの種類(PS)
わーキレイ!を使ってピグリンの気をそらすプレイヤーに攻撃的なピグリンに金を与える30Gシルバー

進捗

詳細は「進捗」を参照
アイコン 進捗 ゲーム内での説明 前提条件 実際の条件(異なる場合) 名前空間ID
Advancement-plain-rawわーいぴかぴか!金でピグリンの気をそらす ネザープレイヤーが金の防具を何も装備していない時に、以下の#piglin_lovedに含まれている金に関連した25種のアイテムの内一つピグリンに与える。 これら以外の金関連のアイテムはピグリンの気を逸らすことはできず、したがってこの進捗を達成するのに使用することはできない。この進捗を金装備を着ている状態で達成しようとした場合は、たとえピグリンが(攻撃や略奪によって)敵対している状態であっても達成と見なされない。nether/distract_piglin

歴史

Java Edition Classic
2009年5月23日Notchの中に金鉱脈を追加したと述べた。
0.0.14aGold Ore JE1 金鉱石が実装された。
金鉱石は標高が高い場所で見られる。
金鉱石は露出した地表層の鉱脈でよく見られる。
2009年10月24日テクスチャの変更が明らかにされた。
0.26 SURVIVAL TESTGold Ore JE2 BE1 金鉱石のテクスチャが変更された。
金鉱石が、採掘時にプレイヤーに1–3個の金ブロックを与えるようになった。
Java Edition Indev
?金鉱石が金ブロックをドロップしなくなった。
0.3120100129かまどが追加される以前は、プレイヤーが鉱石を製錬するためには鉱石ブロックをの上にドロップする必要があった。
金鉱石が採掘時にそれ自体をドロップするようになった。
20100201-2金鉱石が、正常に入手するためにまたはダイヤモンドツルハシを必要とするようになった。
Java Edition Infdev
20100227金鉱石が生成されなくなった。
20100320金鉱石の鉱脈が、1ブロック分の鉱脈のみ生成されるようになった。
20100327金鉱石の鉱脈が、より現在に近い見た目になった。
金鉱石が、鉱石の位置がに置き換えられたと仮定し、ワールドのリロード後に再生成されるようになった。
20100330金鉱石が再生成されなくなった。
Java Edition Beta
1.6?マップの異なる象限の鉱石がより多くまたは少なく発生する、「鉱石の象限」バグが修正された。
1.8?金の最大層が、いくつかの他の鉱石と一緒に2減少した。
Java Edition
1.3.112w22a他の鉱石ブロックアイテムと同時に、金鉱石を製錬すると、アイテムをかまどから取り出すときにプレイヤー経験値オーブを与えるようになった。1スタックの金鉱石は、プレイヤーに約3レベルの経験値を与える。
1.1016w20a20の追加の金鉱石の鉱脈が、メサバイオームのY=32からY=79の間に生成されるようになった。
1.1317w47a平坦化以前は、このブロックの数値IDは14だった。
?Gold Ore (Texture Update beta revision 1) 金鉱石のテクスチャが提案された。
1.1418w43aGold Ore JE3 BE2 金鉱石のテクスチャが変更された。
Pocket Edition Alpha
0.1.0Gold Ore JE2 BE1 金鉱石が追加された。
0.3.2金鉱石が正しく採掘し処理できるようになった。
0.10.0build 1金鉱石がメサバイオームのどの層でも生成されるようになった。
0.12.1?金鉱石が製錬されると経験値を与えるようになった。
Bedrock Edition
1.10.0beta 1.10.0.3Gold Ore JE3 BE2 金鉱石のテクスチャが変更された。
1.16.0beta 1.16.0.57金鉱石が製錬可能でなくなった[1]
beta 1.16.0.59金鉱石が再び製錬可能になった[1]
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 11.0.1Gold Ore JE2 BE1 金鉱石が追加された。
TU43CU33 1.36 Patch 1320の追加の金鉱石の鉱脈が、メサバイオームのY=32からY=79の間に生成されるようになった。
1.90 Gold Ore JE3 BE2 金鉱石のテクスチャが変更された。
New Nintendo 3DS Edition
0.1.0Gold Ore JE2 BE1 金鉱石が追加された。

問題点

「金鉱石」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

関連項目

ギャラリー

脚注

  1. a b MCPE-68978