金のリンゴ
「エンチャントされた金のリンゴ」とは異なります。
金のリンゴ(英:Golden Apple)は、プレイヤーが食べることができ、有益な効果をもたらす特別な食料である。
目次
入手[編集 | ソースを編集]
クラフトから[編集 | ソースを編集]
材料 | クラフトのレシピ |
---|---|
金インゴット + リンゴ |
自然生成から[編集 | ソースを編集]
アイテム | 構造物 | チェストの種類 | 数 | 確率 |
---|---|---|---|---|
Java Edition | ||||
金のリンゴ | ダンジョン | チェスト | 1 | 21.8% |
廃坑 | チェスト | 1 | 28.2% | |
砦の遺跡 | チェスト | 1 | 10.1% | |
ホグリンの小屋のチェスト | 1 | 11.4% | ||
砂漠の寺院 | チェスト | 1 | 23.5% | |
イグルー | チェスト | 1 | 100% | |
荒廃したポータル | チェスト | 1 | 20.5% | |
要塞 | 祭壇のチェスト | 1 | 2.5% | |
海底遺跡 | 大きな遺跡のチェスト | 1 | 4.3% | |
森の洋館 | チェスト | 1 | 21.8% | |
Bedrock Edition | ||||
金のリンゴ | ダンジョン | チェスト | 1 | 21.8% |
廃坑 | チェスト | 1 | 28.2% | |
砂漠の寺院 | チェスト | 1 | 23.5% | |
イグルー | チェスト | 1 | 100% | |
荒廃したポータル | チェスト | 1 | 20.5% | |
要塞 | 祭壇のチェスト | 1 | 2.4% | |
海底遺跡 | 大きな遺跡のチェスト | 1 | 4.3% | |
森の洋館 | チェスト | 1 | 21.5% |
用途[編集 | ソースを編集]
「満腹度の管理」も参照
金のリンゴを食べるには、ホットバーで金のリンゴを選択して手に持ち、右クリックし続ければよい。食べると満腹度が 4 () 回復し、隠し満腹度が9.6回復する。
金のリンゴの効果
- 衝撃吸収 I 2分 (4
吸収する)
- 再生 II (25ティックごとに1
、毎秒
×0.4) 5秒 (4
回復する。)
ゾンビの治療[編集 | ソースを編集]
詳細は「村人ゾンビ § 治療」を参照
村人ゾンビに弱化のスプラッシュポーションを投げた後に通常の金のリンゴで右クリックすると、村人ゾンビを村人に戻すことができる。
ウマの餌として[編集 | ソースを編集]
金のリンゴは2種類あり、どちらもウマに与えると餌付け成功率が10%上昇し、既に飼いならしたウマであれば繁殖モードにできる。また、仔ウマが成長するのを4分早められる。
ピグリン[編集 | ソースを編集]
ピグリンは、金のリンゴに向かい走り、その後拾い上げ「熟考」し、インベントリに入れるようになった。しかし、ピグリンは金のリンゴ(その他の食料)を食べない。
サウンド[編集 | ソースを編集]
サウンド | 字幕 | 分類 | 説明 | 名前空間ID | 字幕キー | 音量 | ピッチ | 減衰 距離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
食べる | ? | 食料を1つ食べる | entity.generic.eat | subtitles.entity.generic.eat | ? | ? | ? | |
ゲップをする | ? | 食料を1つ食べ終える | entity.generic.burp | subtitles.entity.generic.burp | ? | ? | ? |
技術的情報[編集 | ソースを編集]
ID[編集 | ソースを編集]
名称 | 名前空間ID | 形態 | 翻訳キー |
---|---|---|---|
金のリンゴ | golden_apple | アイテム | item.minecraft.golden_apple |
名称 | 名前空間ID | 数値ID | 形態 | 翻訳キー |
---|---|---|---|---|
金のリンゴ | golden_apple | 322 | アイテム | item.golden_apple.name |
実績[編集 | ソースを編集]
詳細は「実績」を参照
アイコン | 実績 | ゲーム内での説明 | 実際の条件(異なる場合) | 得られるゲーマースコア | トロフィーの種類(PS) | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ゾンビの医者 | ゾンビ村人を治療しよう。 | 村人ゾンビに弱化のスプラッシュポーションを投げ、金リンゴを与える(村人ゾンビに向かって金リンゴを使用する)。 | 40G | ゴールド | |
![]() | わーキレイ! | 金を使ってピグリンの気をそらす | プレイヤーに攻撃的なピグリンに金を与える | 30G | シルバー |
進捗[編集 | ソースを編集]
詳細は「進捗」を参照
アイコン | 進捗 | ゲーム内での説明 | 前提条件 | 実際の条件(異なる場合) | 名前空間ID |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ゾンビドクター | 村人ゾンビを弱らせてから治療する | さらなる深みへ | 村人ゾンビに弱化のスプラッシュポーションを投げて、金のリンゴを与える(村人ゾンビの目の前に立ち、金のリンゴを持った状態で使用キーを押す)。 | story/cure_zombie_villager |
![]() | わーいぴかぴか! | 金でピグリンの気をそらす | ネザー | ピグリンが自身に敵対しているときにこれら22個の金に関連したアイテムの内一つを与える。その他の金に関連したアイテムはこの進捗とピグリンには無視される。 | nether/distract_piglin |
![]() | 猛烈なカクテル | すべての種類のポーション効果の付与を同時に受ける | 町のお薬屋さん | これらの13種類のポーション効果を全て同時に受ける。 | nether/all_potions |
![]() | どうやってここまで? | すべての種類の効果の付与を同時に受ける | 猛烈なカクテル | これらの26種類の効果を全て同時に受ける。 | nether/all_effects |
![]() | 農業 | この世界は友達と食べ物でいっぱいです | — | 食べられるものを何か1つ食べる。 | husbandry/root |
![]() | バランスの取れた食事 | 身体にどんな影響があろうと、食べられるものはすべて食べる | 種だらけの場所 | これらの39種の食料を食べる。他の食料は進捗からは無視される。 | husbandry/balanced_diet |
歴史[編集 | ソースを編集]
Java Edition Infdev | |||||
---|---|---|---|---|---|
February 23, 2010 | JTEというプレイヤーが、クラフトガイドの下の方に、ジョークとして金のリンゴのクラフトレシピを置いていた。このレシピでは、金インゴットの代わりに金ブロックを使用している。 | ||||
20100227 | ![]() | ||||
20 | |||||
リンゴ1個と金ブロック8個でクラフトすることができた。 | |||||
20100625-2 | ダンジョンに生成されるようになった。 | ||||
Java Edition Beta | |||||
1.8 | ? | 満腹度のために、20 | |||
Java Edition | |||||
1.0 | Beta 1.9 Prerelease 2 | プレイヤーのインベントリで見た際に「きらめき」(紫色のアニメーション)が付与され、ツールチップが標準の白色から赤紫色に変更された。 | |||
Beta 1.9 Prerelease 3 | まれに要塞の祭壇のチェストから見つかるようになった。 | ||||
1.1 | 11w48a | 金のリンゴがクラフトしやすくなった。通常のリンゴがオークの葉から稀に落ちるようになり、プレイヤーが要塞やダンジョンに冒険して探す必要が無くなった。 | |||
release | 金のリンゴが4 ( | ||||
クラフトレシピが変更され、金ブロック8個から金塊8個に変更された。自然生成されることはまれですが、クラフトしやすいようになった | |||||
1.4.2 | 12w32a | 金のリンゴを村人ゾンビに与えて弱体化を与えると、約3分後に村人に戻るようになった。 | |||
1.6.1 | 13w23a | 金のリンゴの作製素材が金塊8個から金インゴット8個に変更された。 | |||
再生能力の効果時間が減少した。 | |||||
13w23b | 金のリンゴから1:30の間体力増強と0:10の間再生能力Ⅱを得られるようになった。これは金のリンゴを食べると一時的に体力が4 | ||||
13w24b | 体力増強が1:30の衝撃吸収に置き換えられた。また、エンチャントされた金のリンゴからも衝撃吸収が得られ、更に再生能力Ⅳが再生能力Ⅴに変更された。 | ||||
? | 衝撃吸収が2:00に伸びた。 | ||||
1.9 | 15w37a | 通常の金のリンゴの再生効果が再生Iに軽減された (1.8のIIから)。 | |||
15w43a | イグルーのチェストに時々金リンゴが見つかるようになった。 | ||||
15w43b | イグルーのチェストからも見つかるようになった。 | ||||
15w44a | 金のリンゴの再生効果が1.8の再生Ⅱに戻された。 | ||||
ダンジョンのチェストの金のリンゴの平均収穫量が増加した。 | |||||
砂漠の寺院や廃坑のチェストから通常の金のリンゴが見つかるようになった。 | |||||
1.11 | 16w39a | どちらのタイプも森の洋館から見つかるようになった。 | |||
1.13 | 17w47a | 名称とIDがエンチャントされた金のリンゴと通常の金のリンゴで分けられた。 | |||
平坦化以前のアイテム数値 IDは322だった。 | |||||
18w09a | 金のリンゴが海底遺跡のチェストで見られるようになった。 | ||||
1.14 | 18w43a | ![]() | |||
1.16 | 20w16a | どちらの金のリンゴも海底遺跡のチェスト内で見られるようになった。 | |||
20w18a | 海底遺跡のチェストでより頻繁に金のリンゴが見られるようになった。 | ||||
Pocket Edition Alpha | |||||
v0.12.1 | build 1 | ![]() | |||
build 3 | 金のリンゴのクラフトレシピが追加された。 | ||||
Bedrock Edition | |||||
1.4.0 | beta 1.2.20.1 | 海底遺跡のチェストに生成されるようになった。 | |||
1.10.0 | beta 1.10.0.3 | ![]() | |||
1.16.0 | beta 1.16.0.57 | 荒廃したポータルのチェストに生成されるようになった。 | |||
Legacy Console Edition | |||||
TU1 | CU1 | 1.0 | Patch 1 | 金のリンゴが追加された。 | |
TU5 | 満腹度の追加に伴い、金のリンゴが体力20 | ||||
TU19 | CU7 | 1.12 | 「衝撃吸収」の追加の体力が短時間与えられるようになった | ||
1.90 | ![]() | ||||
New Nintendo 3DS Edition | |||||
0.1.0 | ![]() |
問題点[編集 | ソースを編集]
「金のリンゴ」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。
トリビア[編集 | ソースを編集]
- 怪しげなシチューと同様に、食べた際に「直接」体力を回復することができる。
ギャラリー[編集 | ソースを編集]
脚注[編集 | ソースを編集]