Minecraft Wiki
登録
Advertisement
この記事では、Mojang Studios及びMicrosoftの開発者が言及した要素について説明しています。今後実装される要素については「計画中のバージョン § Bedrock Edition」を、他のエディションでの言及された要素については「言及された要素」をご覧ください。

多くの要素は、Bedrock Editionへ実装するとして言及されている。

ここでは、言及はされているがゲームにはまだない要素を記載してあるだけだということに注意してほしい。開発版での要素については、親バージョンページに記載されている。

計画中[]

ハードコア[]

ハードコアモードのゲームへの追加が予定されている[1]

Render Dragon[]

詳細は「RenderDragon」を参照

「RenderDragon」と呼ばれる新しいグラフィックエンジンが追加されることが予定されている。これにより、より多くのグラフィックスに関する設定が可能になりパフォーマンスの向上が見込まれている[2]

Minecraft Earth、Xbox One(1.13.0)、PlayStation 4(1.14.0)には先行してRender Dragonが実装されている[3]

またWindows 10において、Ray Tracingの使用が可能となる予定である。なお、DirectXに対応した他のプラットフォームへの拡張も計画されており、もしRenderDragonがJava Editionに実装されれば、Ray Tracingが使用可能となる可能性がある。

部分的な実装[]

下記の要素は、Mojang及びMicrosoftの開発者が言及を行ったが、部分的な実装のみになり停止されたか終了した要素である。

かまど付きトロッコ[]

Minecart with Furnace

2016年1月23日、Tommasoは、かまど付きトロッコのPocket Edition(当時)への実装を言及した[要出典]が、かまど付きトロッコの実装方法が分からずテクスチャのみ実装されたとされている。

言及されたもの[]

下記の要素は過去に言及されたものであるが、現在は放棄されたか実装されていないものを指す。また、これら要素について言及したのはMojang Studiosに属していない、もしくはMinecraftに携わっていない開発者によるものである。

ワールド生成[]

ワールド生成に関しては、これまで開発者によって数多く言及されてきた。Tommassoは、0.9.0でファーバイオームと呼ばれる有限のワールド(現在のOldワールド)の端で生成されるバイオームを実装しようとしていた。だが何かしらの理由で延期された[4][5][6][7]。また彼はワールドの地下に独自の構造物や[8]、ドリームディメンションを追加することを提案していたが[9]、これらのアイデアはどれも実現しなかった。

Tommasoはredditで、Mobが発生する仕様や天候など、Mobに状況に応じて追加できる「難易度」の数値を追加したいと述べた。[10] これにより、夜間の敵対Mobの量と、各バイオームから得られる資源の量が変化する。また、特定の難易度・Mob分布を持つバイオームのように、多くのバイオーム固有のMobが欲しいと述べた。

これらのアイデアの多くは、MINECON 2016で再び繰り返された。開発者は、PCからワールド生成の変更を移植するか、まったく新しいワールド生成を作成できると述べた。この新しいワールドの生成システムは、スポーンからより難しいバイオーム、より多くの地下空間、恐らく海面をy=96に上げ、地形を予測しにくくすることで、時間の経過とともにより良い進歩を遂げることができると言った[11]

インターフェース・操作[]

MINECON 2016で開発者は、操作をベクトルベースにするための操作の将来的な改善、Androidでの完全なマウスサポート、組み込みのコントローラーサポートの改善について言及した。[11]

さらに、前のパネルでも、高性能なiPhoneのロングタッチを硬度ベースのタッチ(3Dタッチ)に再割り当てする機能について言及した。[9]

開発者は、Nintendo SwitchバージョンをプレビューしているTwitchストリームでモーション制御照準の追加を検討したいと述べたが、現在追加する予定はない。[12]

その他のワールドサイズ[]

Tommassoはredditで、現在の古い世界タイプ(256×256)に加えて、他の有限のワールドサイズを利用可能にするかもしれないと述べた[13] また、MINECON 2016でさまざまな世界サイズの追加が再び言及された[11]

コンソールでの外部ファイルの読み込み[]

Roger Carpenterは、Xbox Oneの1.2Betaのストリームでこれについて話した。[14] コンソールバージョンでは、USBスティックなどの外部メディアからのファイルの読み込みをサポートする必要がある。 これにより、他のプラットフォームのように、アドオン、カスタムワールド、スキン、リソースパックなどを使用できるようになる。 ただし、コンソール会社は、これが引き起こす可能性のある「セキュリティの問題」を心配している。 外部メディアからコンテンツをロードする他のゲームは、コンソールで不正コードを実行するためにハッカーに悪用されることがある。アドオンを外部メディアからロードすることが設定でない場合、「他の方法で解決する」だろう。

簡単な言及[]

これらの機能は簡単に言及されたが、その後の情報は提供されていない

独自の機能[]

2016での言及
2018での言及
  • ネザーパール[16]

より具体的な機能[]

2013での言及
  • デモ・ライトバージョンの再リリース[5]
    • ストアでのMinecraftトライアルのリリースで部分的に実装
2015での言及
  • Google CardboardでのMinecraft。[9]
  • ペンギンと仙人(スペルキャストではない)がQ&Aセッションで言及されたが、遠く読み込まれたが、周りに投げられた[9]
  • より滑らかな自動ジャンプ・自動上昇[17]

Java Editionより[]

Java Editionのすべての機能は、将来的にBedrock Editionに移行する予定である。[18][要検証] 具体的な言及は次のとおり:

脚注[]

  1. https://imgur.com/a/04nLH1W
  2. “You will have more graphics options but if you’re expecting your game to look exactly like the videos from a few years ago, that’s not going to happen because that’s a resource pack. Your game will look the same as it does not but run better- that’s the goal of a graphics engine.
    (訳:(Java Editionのシェーダーと同様の機能を持つかという質問に対して)より多くのグラフィックスに関する設定が追加されますが、それらと同様の機能を期待していてる場合、リソースパックなので異なります。同じゲームに見えるがより良く動作する。それがグラフィックエンジンの目標です。)”
    @HelenAngel、2019年6月22日
  3. “We’re still working on RenderDragon, the new graphics engine for Bedrock that also drives Minecraft Earth. Check the pic if you want proof that RenderDragon is still in development.
    (訳:現在、Minecraft Earthで機能するBedrock Editionの新しいグラフィックエンジンであるRender Dragonを開発しています。Render Dragonがまだ開発中であることの証明が必要な場合は、写真を確認してください。)”
    @HelenAngel、2019年6月20日
  4. https://www.reddit.com/r/MCPE/comments/1v8ooc/whats_happening_with_old_biomes_in_090/ceq11d2?context=1
  5. a b https://youtube.com/watch?v=opppP_RTJmo
  6. https://twitter.com/_tomcc/status/462274819623772160
  7. https://twitter.com/_tomcc/status/507806426040111104
  8. “I think it’s pretty cool, those huge “underworlds" are scary & buildable :) But we have no time to polish them, so perhaps 9.1!”@_tomcc、2014年3月14日
  9. a b c d e https://m.twitch.tv/mojang/v/19541608,[情報提供依頼] 2015年10月7日
  10. https://www.reddit.com/r/MCPE/comments/24vm8t/twitter_tomcc_minersneo_id_like_to_level_up_mobs/chb6qtr?context=1
  11. a b c https://youtube.com/watch?v=ILG2fSzunJ0 [情報提供依頼] October 21, 2016
  12. https://www.twitch.tv/videos/233472107
  13. https://www.reddit.com/r/MCPE/comments/1wxgjz/what_will_the_limited_world_sizes_be/cf7tylf?context=1
  14. https://mixer.com/Minecraft?vod=6632210
  15. “Had a feeling of being followed for a while. Finally got proof. Restraining order has been filed. Pls report if seen”@argo_major、2016年1月24日
  16. https://cdn.discordapp.com/attachments/302099229755834370/422895090361696257/image.png
  17. “In MCPE news, working on Oculus this week, specifically on autoclimb. It means that the player should follow the terrain like a minecart!”@_tomcc、2015年11月30日
  18. https://cdn.discordapp.com/attachments/448743183543959552/535599990408609792/IMG_20190118_072217.jpg
  19. 「#minecraft – Official Minecraft Discord」 – HelenAngel 「Spectator mode is coming to Bedrock」
  20. https://youtube.com/watch?v=Ruf6tvqsD84 ,[情報提供依頼] May 4, 2014
  21. https://www.youtube.com/watch?v=ILG2fSzunJ0&t=1892
  22. “@MC_News_Germany @Negeerbeerr Yep, it will be added to MCPE eventually, we just need to figure out the best way to do shields on touch”@jeb_、2017年3月21日
  23. “[Are advancements also coming to pocket?] Yes”@Dinnerbone、2017年3月29日
  24. “We're still working on the command implementation in Bedrock. More will come.”@slicedlime、2017年7月1日
  25. “They're in our to-do list 🙂”@cornerhardmc
Advertisement