製錬(英:Smelting)は、精製されたものを製造する方法である。クラフトと同じ考え方で、プレイヤーは適切な材料を供給し、対応するものを受け取る。ただし、製錬では、加熱するものを入れる入力マス、燃料を入れるマス、そして製錬されたものが出てくる出力マスという独自のインターフェイスを持つ、かまど、溶鉱炉、燻製器を利用する。
例えば、苗木2個(燃料)を用いて原木1個(入力)を木炭1個(出力)へと製錬することができる。生の食料アイテムは焚き火を使って調理することもでき(経験値は得られない)、一方で、燻製器や溶鉱炉は特定の種類のアイテムを通常の2倍の速さで製錬できるが、その代償として経験値が半分になるほか、対応しないアイテムを製錬することは完全に不可能である。
使用法と仕組み[]
かまどで製錬するには、材料となる素材と燃料をそれぞれ左上と左下のスロットに投入する必要がある。メニューを閉じてプレイヤーが離れても、かまどは製錬を開始し、機能し続ける。プレイヤーは、かまどが光っているかどうかや、炎のパーティクルが現れているかどうかで、かまどが働いているかどうかを確認できる。かまどが製錬を始めると、燃料が1つ消費され、炎のゲージが上まで点灯する。燃料が燃え始めたら、かまどが壊れない限りそれを止めることはできない。時間経過により炎ゲージも少しづつ減り、ゲージが全てなくなると次の燃料が使用される。入力スロットに材料が残っている状態ですべての燃料が使い果たされると、かまどは停止し、アイテムは製錬されない。燃料が残っている間に材料が尽きると、炎ゲージは減り続け、残りの時間が無駄に消費されるが、入力スロットが空のままの場合、燃料はそれ以上消費されない。
アイテムを製錬すると、矢印アイコンが製錬の経過を表す。各製錬工程には10秒かかる。完了すると、製錬されたアイテムが出力マスに追加される。矢印がいっぱいになる前に燃料が尽きると、材料は製錬されず、2倍の速度で進捗が巻き戻る。
プレイヤーがかまどのあるチャンクがメモリーから解放されるほどの距離まで移動すると、プレイヤーが戻るまで製錬の工程も一時停止する。また、かまどがあるディメンションを離れることでも製錬は中断される。製錬中にプレイヤーがベッドで寝ても、製錬の進行状況は寝ていない場合と変わらない。これはプレイヤーがベッドで寝ても時間は経過せず、単に時刻を朝に設定するだけだからである。
かまどは製錬の経験値を貯蔵する。プレイヤーが製錬されたアイテムを出力マスから取り出すと、そのプレイヤーは、すでにホッパーで引き出されていたものも含む、そのかまどで前回経験値を受け取ってから製錬されたすべてのアイテムの経験値を即座に受け取る。
アイテムは溶鉱炉または燻製器でも同様に製錬することができる。それらのブロックの使用法と製錬のインターフェイスは、通常のかまどと同じである。ただし、溶鉱炉は鉱石と金属製の道具の製錬にのみ使用でき、燻製器は食料の製錬にのみ使用できる。さらに、それらのブロックは、かまどの2倍の速さでアイテムを製錬するが、経験値は通常の製錬の半分になる。いくつかのアイテム(原木など)は、基本的なかまどでのみ製錬できる。
焚き火の使用[]
アイテムは焚き火を使用して製錬することもできる。そのためには、プレイヤーはレシピ節にリストされている食料のいずれかを手に持ち、火のついた焚き火を使用しなければならない。燃料は必要なく、焚き火はそれ自体で無限にアイテムを調理することができる。アイテムの製錬には30秒かかり、これはかまどを使用した場合の3倍である。焚き火は最大4つのアイテムを同時に保持できる。焚き火がアイテムの調理を終えると、焚き火からアイテムエンティティとして出現する。経験値は付与されない。
レシピ[]
かまどではすべての精錬レシピを使用することができる。燻製器や溶鉱炉では一部のレシピしか使用できないが、燃料の消費量は同じまま2倍の速度で精錬することができる。
経験値の小数に関する注意:少数の値については、最初にこの値にかまどから取り出された製錬されたアイテムの数をかけ、プレイヤーに整数部分が与えられる。そして、残りの小数部分がある場合、その値を追加の1経験値が得られる確率とする。
- 例えば、1つの石炭鉱石を製錬して石炭を取り出した場合、値は0.1であるため、10%の確率で経験値が1獲得できる。
- または、シーピクルスを5つ製錬し、5つ全ての黄緑色の染料を取り出すと、値は0.2 × 5 = 1であるため、単に1経験値ポイントが与えられる。
食物[]
すべての食物のレシピをかまどと燻製器で使用することができる。焚き火を使うことで燃料を使用しないで、(4個同時に製錬した場合)かまどよりも早く製錬することができるが、経験値を入手できず、燻製器よりも時間が長くなる。
生成物 | 材料 | 経験値 | 説明 |
---|---|---|---|
焼き豚 |
生の豚肉 |
0.35 | 満腹度を8 () 回復する。生のものは3 ()。 |
ステーキ |
生の牛肉 |
満腹度を8 () 回復する。生のものは3 ()。 | |
焼き鳥 |
生の鶏肉 |
満腹度を6 () 回復する。生のものは2 () で、かつ30%の確率で食中毒を引き起こす。 | |
焼き鱈 |
生鱈 |
満腹度を5 () 回復する。生のものは2 () 。 | |
焼き鮭 |
生鮭 |
満腹度を6 () 回復する。生のものは2 () 。 | |
ベイクドポテト |
ジャガイモ |
満腹度を5 () 回復する。生のものは1 () 。 | |
焼き羊肉 |
生の羊肉 |
満腹度を6 () 回復する。生のものは2 () 。 | |
焼き兎肉 |
生の兎肉 |
満腹度を5 () 回復する。生のものは3 () 。 | |
乾燥した昆布 |
コンブ |
0.1 | 満腹度を1 () 回復する。生のコンブは食べられない。乾燥した昆布ブロックにクラフトできる。 |
鉱石[]
すべての鉱石のレシピはかまどと溶鉱炉で使用することができる。
生成物 | 材料 | 経験値 | 説明 |
---|---|---|---|
銅インゴット |
銅の原石 |
0.7 | 望遠鏡、避雷針や銅ブロックなど、様々なアイテムの材料となる。 |
鉄インゴット |
鉄の原石 |
0.7 | 溶鉱炉、金床、鉄ブロック、鉄塊、レール、バケツ、大釜、チェーン、コンパス、クロスボウ、火打石と打ち金、重量感圧板、ホッパー、鉄のトラップドア、トロッコ、ピストン、ハサミ、盾、石切台、トリップワイヤーフックなど、様々なアイテムの材料となる。 |
金インゴット |
金の原石 |
1 | ネザライトインゴット、金ブロック、金のリンゴ、金塊、時計、パワードレール、重量感圧板など、様々なアイテムの材料となる。また、物々交換に使用できる。 |
金インゴット |
ネザー金鉱石 |
1 | 様々なアイテムの材料となる。通常採掘されると金塊2–6個と?ポイントの経験値が得られる。ネザー金鉱石はシルクタッチのツルハシで取得できる。 |
ネザライトの欠片 |
古代の残骸 |
2 | ダイヤモンドのアイテムのアップグレードに用いられる、ネザライトインゴットの材料となる。 |
以下の鉱石はかまど及び溶鉱炉で製錬可能だが、これらの鉱石は適切なツルハシで採掘するほうが効率的である。ほとんどの場合、採掘したほうが燃料を節約でき、生成物や経験値を多く得られる。また、これらの鉱石の一部は、採掘時に複数の生成物を得られる可能性があり、幸運の付与されたツルハシならさらに多く得られる可能性がある。一方製錬であれば多数の鉱石から生成物を自動的に得られる。鉱石自体はシルクタッチでのみ得ることができる。
生成物 | 材料 | 経験値 | 説明 |
---|---|---|---|
銅インゴット |
銅鉱石 |
0.7 | 様々なアイテムの材料となる。 |
ダイヤモンド |
ダイヤモンド鉱石 |
1.0 | エンチャントテーブル、ダイヤモンドブロックなど、様々なアイテムの材料となる。 通常採掘されるとダイヤモンド1個と3–7 が得られる。 |
金インゴット |
金鉱石 |
1 | 様々なアイテムの材料となる。 |
鉄インゴット |
鉄鉱石 |
0.7 | 様々なアイテムの材料となる。 |
ラピスラズリ |
ラピスラズリ鉱石 |
0.2 | アイテムのエンチャントや、青色の染料とラピスラズリブロックのクラフトに用いられる。 通常採掘されるとラピスラズリ4–8個と2–5 が得られる。 |
レッドストーンダスト |
レッドストーン鉱石 |
0.7 | クラフト、レッドストーントーチ、醸造、レッドストーン回路、レッドストーンブロックのクラフトに用いられる。 通常採掘されるとレッドストーンダスト4–5個と1–5 が得られる。 |
石炭 |
石炭鉱石 |
0.1 | 燃料や、松明、石炭ブロックのクラフトに用いられる。 通常採掘されると石炭1個と0–2 が得られる。 |
エメラルド |
エメラルド鉱石 |
1 | 取引用の通貨になるほか、エメラルドブロックをクラフトすることができる。 通常採掘されるとエメラルド1個と3–7 が得られる。 |
ネザークォーツ |
ネザークォーツ鉱石 |
0.2 | 様々なアイテムとクォーツブロックの材料となる。 通常採掘されるとネザークォーツ1個と2–5 が得られる。 |
道具・武器・防具[]
これらのレシピはかまどまたは溶鉱炉を使用することができ、不要な装備をリサイクルすることができる。
生成物 | 材料 | 経験値 | 説明 |
---|---|---|---|
鉄塊 |
鉄の道具、防具、馬鎧、チェーン装備 |
0.1 | ランタンにクラフトするか、鉄インゴットにクラフトし直すことができる。 |
金塊 |
金の道具、防具、馬鎧 |
0.1 | 金のニンジン、きらめくスイカの薄切りにクラフトするか、金インゴットにクラフトし直すことができる。 |
かまど専用[]
これらのレシピはかまどでのみ精錬することができる。
生成物 | 材料 | 経験値 | 説明 |
---|---|---|---|
ガラス |
砂 |
0.1 | 窓など透明な建造物の建材として用いる。板ガラス、ガラス瓶、色付きガラス、エンドクリスタル、日照センサー、ビーコンの材料にもなる。 |
石 |
丸石 |
建材として用いる。石の感圧板、石のボタン、石レンガブロック、レッドストーンコンパレーター、レッドストーンリピーターの材料にもなる。 | |
滑らかな石 |
石 |
建材として用いる。滑らかな石のハーフブロックと溶鉱炉の材料にもなる。 | |
滑らかな砂岩 |
砂岩 |
建材として用いる。滑らかな砂岩のハーフブロックと階段の材料にもなる。 | |
滑らかな赤い砂岩 |
赤い砂岩 |
建材として用いる。滑らかな赤い砂岩のハーフブロックと階段の材料にもなる。 | |
滑らかなクォーツブロック |
クォーツブロック |
建材として用いる。 | |
レンガ |
粘土玉 |
0.3 | レンガブロックと植木鉢の材料として用いられる。 |
ネザーレンガ |
ネザーラック |
0.1 | ネザーレンガブロックの材料となる。 |
彩釉テラコッタ |
色付きテラコッタ |
装飾用ブロック。 | |
ひび割れた石レンガ |
石レンガ |
装飾用ブロック。要塞に生成される。 | |
ひび割れたブラックストーンレンガ |
磨かれたブラックストーンレンガ |
装飾用ブロック。砦の遺跡と荒廃したポータルに生成される。 | |
ひび割れたネザーレンガ |
ネザーレンガ |
装飾用ブロック。 | |
テラコッタ |
粘土 |
0.35 | 装飾用ブロック。色付きテラコッタの材料となる。 |
緑色の染料 |
サボテン |
1[JE限定] 0.2[BE限定] |
染料として用いる。 |
黄緑色の染料 |
シーピクルス |
0.2 | 染料として用いる。 |
木炭 |
原木 樹皮を剥いだ原木 木 樹皮を剥いだ木 |
0.15 | 松明やファイヤーチャージをクラフトしたり、かまどやかまど付きトロッコの燃料として用いる。材料は必ず原木でなければならず、木の棒や板材は使えない。 |
焼いたコーラスフルーツ |
コーラスフルーツ |
0.1 | プルプァブロックとエンドロッドのクラフトに用いる。食べることはできない。 |
スポンジ |
濡れたスポンジ |
0.15 | 水を吸収するために用いる。スポンジを乾燥させると再利用できる。濡れたスポンジ乾燥させた際に空のバケツが燃料スロットにあれば、バケツは水で満たされる。 |
燃料[]
アイテムの精錬に使用できる燃料は複数存在する。使用すべき燃料の種類は、問題のアイテムの数によって異なる。
より大規模な作業の場合、溶岩入りバケツまたは石炭ブロック一つでかまどに納まりきらないほどのアイテムを処理できる。入力も出力も1スタック64個までしか入らないが、石炭ブロックは80個分、溶岩は100個分処理できる。
かまどで燃料として使用できるアイテム[]
燃料 | 燃焼時間[注釈 1] | 燃料ごとの製錬数 | 燃料1スタックの製錬数 [注釈 2] |
原木あたりの秒数 [注釈 3] |
竹あたりの秒数 [注釈 4] |
アイテム1スタック(64)の製錬に必要な量 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
溶岩入りバケツ | 1000秒 16分40秒 20000ティック |
100 | 100 | 未使用 | 未使用 | 0.64 | 溶岩入りバケツが燃料として使われると、燃料スロットに空のバケツが残る。 |
石炭ブロック | 800秒 13分20秒 16000ティック |
80 | 5120 | 未使用 | 未使用 | 0.8 | |
乾燥した昆布ブロック | 200秒 3分20秒 4000ティック |
20 | 1280 | 未使用 | 未使用 | 3.2 | |
ブレイズロッド | 120秒 2分00秒 2400ティック |
12 | 768 | 未使用 | 未使用 | 5 1⁄3 | |
石炭 | 80秒 1分20秒 1600ティック |
8 | 512 | 未使用 | 未使用 | 8 | |
木炭 | 80秒 1分20秒 1600ティック |
8 | 512 | 70[注釈 5] | 未使用 | 8 | |
ボート | 60秒 1200ティック |
6 | 6 | 48 | 2 2⁄3 | 10 2⁄3 | |
チェスト付きのボート | 60秒 1200ティック |
6 | 6 | 18 6⁄13 (≈18.46) |
1 1⁄39 (≈1.03) |
10 2⁄3 | |
竹細工 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 未使用 | 3 1⁄3 | 42 2⁄3 | |
竹細工のハーフブロック | 7.5秒 150ティック |
0.75 | 48 | 未使用 | 3 1⁄3 | 85 1⁄3 | [Java Edition限定] |
15秒 300ティック[注釈 6] |
1.5 | 96 | 未使用 | 6 2⁄3[注釈 6] | 42 2⁄3 | [Bedrock Edition限定] | |
竹細工の階段 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 未使用 | 3 1⁄3 | 42 2⁄3 | |
ミツバチの巣 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 未使用 | 未使用 | 42 2⁄3 | [Bedrock Edition限定] |
養蜂箱 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 10 | 5⁄9 (0.5) |
42 2⁄3 | [Bedrock Edition限定] |
模様入りの本棚 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 2 13⁄16 (2.8125) |
4⁄9 (0.4) |
42 2⁄3 | |
竹ブロック・表皮を剥いだ竹ブロック | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 未使用 | 1 2⁄3 | 42 2⁄3 | [Java Edition限定] |
オーバーワールドの原木・樹皮を剥いだ原木 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 15 | 未使用 | 42 2⁄3 | |
オーバーワールドの木・樹皮を剥いだ木 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 11.25 | 未使用 | 42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 60 | 3 1⁄3 | 42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材のハーフブロック | 7.5秒 150ティック |
0.75 | 48 | 60 | 3 1⁄3 | 85 1⁄3 | [Java Edition限定] |
15秒 300ティック[注釈 6] |
1.5 | 96 | 120[注釈 6] | 6 2⁄3[注釈 6] | 42 2⁄3 | [Bedrock Edition限定] | |
オーバーワールドの板材の階段 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 40 | 2 2⁄9 (2.2) |
42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材の感圧板 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 30 | 1 2⁄3 | 42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材のボタン | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 20 | 1 1⁄9 (1.1) |
128 | [Java Edition限定] |
15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 60 | 3 1⁄3 | 42 2⁄3 | [Bedrock Edition限定] | |
オーバーワールドの板材のトラップドア | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 20 | 1 1⁄9 (1.1) |
42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材のフェンスゲート | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 15 | 15⁄17 (≈0.88) |
42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材のフェンス | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 36 | 15⁄22 (0.681) |
42 2⁄3 | |
マングローブの根 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 未使用 | 未使用 | 42 2⁄3 | [Java Edition限定] |
はしご | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 51 3⁄7 (≈51.43) |
3 3⁄14 (≈3.21) |
42 2⁄3 | [Java Edition限定] |
作業台 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 15 | 5⁄6 (0.83) |
42 2⁄3 | |
製図台 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 15 | 5⁄6 (0.83) |
42 2⁄3 | |
矢細工台 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 15 | 5⁄6 (0.83) |
42 2⁄3 | |
鍛冶台 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 15 | 5⁄6 (0.83) |
42 2⁄3 | |
機織り機 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 30 | 1 2⁄3 | 42 2⁄3 | |
本棚 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 10 | 5⁄9 (0.5) |
42 2⁄3 | |
書見台 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 7.5 | 5⁄12 (0.416) |
42 2⁄3 | |
コンポスター | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 17 1⁄7 (≈17.14) |
20⁄21 (≈0.95) |
42 2⁄3 | |
チェスト | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 7.5 | 5⁄12 (0.416) |
42 2⁄3 | |
トラップチェスト | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 6 6⁄7 (≈6.86) |
60⁄157 (≈0.38) |
42 2⁄3 | |
樽 | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 8 4⁄7 (≈8.57) |
10⁄21 (≈0.48) |
42 2⁄3 | |
日照センサー | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 40 | 2 2⁄9 (2.2) |
42 2⁄3 | |
ジュークボックス | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 7.5 | 5⁄12 (0.416) |
42 2⁄3 | |
音符ブロック | 15秒 300ティック |
1.5 | 96 | 7.5 | 5⁄12 (0.416) |
42 2⁄3 | |
旗 | 15秒 300ティック |
1.5 | 24 | 120 | 7.5 | 42 2⁄3 | |
クロスボウ | 15秒 300ティック |
1.5 | 1.5 | 26 2⁄3 | 1 23⁄37 (1.621) |
42 2⁄3 | [Java Edition限定] |
10秒 200ティック |
1 | 1 | 17 7⁄9 (17.7) |
1 3⁄37 (1.081) |
64 | [Bedrock Edition限定] | |
弓 | 15秒 300ティック |
1.5 | 1.5 | 40 | 2.5 | 42 2⁄3 | [Java Edition限定] |
10秒 200ティック |
1 | 1 | 26 2⁄3 | 1 2⁄3 | 64 | [Bedrock Edition限定] | |
釣竿 | 15秒 300ティック |
1.5 | 1.5 | 40 | 2.5 | 42 2⁄3 | |
オーバーワールドの板材のドア | 10秒 200ティック |
1 | 64 | 20 | 1 1⁄9 (1.1) |
64 | |
オーバーワールドの板材の看板 | 10秒 200ティック |
1 | 16 | 18 6⁄13 (≈18.46) |
10⁄29 (≈0.34) |
64 | |
オーバーワールドの原木の吊り看板 | 10秒 200ティック |
1 | 16 | 10 | 1 1⁄9 (1.1) |
64 | |
木のツルハシ | 10秒 200ティック |
1 | 1 | 10 | 4⁄7 (≈0.57) |
64 | |
木のシャベル | 10秒 200ティック |
1 | 1 | 20 | 1 3⁄17 (≈1.18) |
64 | |
木のクワ | 10秒 200ティック |
1 | 1 | 13 1⁄3 | 10⁄13 (≈0.77) |
64 | |
木の斧 | 10秒 200ティック |
1 | 1 | 10 | 4⁄7 (≈0.57) |
64 | |
木の剣 | 10秒 200ティック |
1 | 1 | 16 | 10⁄11 (0.90) |
64 | |
ボウル | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 26 2⁄3 | 1 13⁄27 (1.481) |
128 | [Java Edition限定] |
10秒 200ティック |
1 | 64 | 53 1⁄3 | 2 26⁄27 (2.962) |
64 | [Bedrock Edition限定] | |
苗木 | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 未使用 | 未使用 | 128 | |
棒 | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 40 | 2.5 | 128 | |
枯れ木 | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 未使用 | 未使用 | 128 | |
ツツジ | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 未使用 | 未使用 | 128 | |
羊毛 | 5秒 100ティック |
0.5 | 32 | 未使用 | 未使用 | 128 | [Java Edition限定] |
カーペット | 3.35秒 67ティック |
0.335 | 21.44 | 未使用 | 未使用 | 191 3⁄67 (≈191.04) |
[Java Edition限定] |
竹 | 2.5秒 50ティック |
0.25 | 16 | 未使用 | 2.5 | 256 | |
足場 | 2.5秒 50ティック |
0.25 | 16 | 未使用 | 2.5 | 256 |
- ↑ ここに示す時間はすべて、かまどで燃料として燃やされた際のものである。溶鉱炉や燻製器で燃やすと、燃料は2倍速く燃えるが、同じ数のアイテムが生成される。
- ↑ 赤色はスタックできないアイテムであり、黄色は16個までスタックできるアイテムである。
- ↑ 1つの燃料のクラフトに使われる原木の数で燃焼時間を割った値である。黄色は原木の他にも材料が必要なアイテムである。
- ↑ 1つの燃料のクラフトに使われる竹の数で燃焼時間を割った値である。黄色は竹の他にも材料が必要なアイテムである。
- ↑ 原木あたりの燃焼は80秒であるが、木炭の製錬に10秒要するので正味70秒相当となる。
- ↑ a b c d e 不具合によりフルの板材と同じ燃焼時間となっている(MCPE-94368)。
ホッパーによる自動化[]
製錬プロセスは、かまどの上部と下部にホッパーを取り付けることで自動化できる。上部のホッパーから精錬したいものを投入すれば、下部のホッパーから加工物が自動で取り出せる。加えて、3つ目のホッパーをかまどの側面に接続することで燃料を供給できる。溶岩が燃料として使用されている場合は、空のバケツが下部のホッパーから出てくる。これは自動的にかまどに供給して空にするため、異なる材料を同じ量でロスなく製錬することができる。
実績[]
アイコン | 実績 | ゲーム内での説明 | 実際の条件(異なる場合) | 得られるゲーマースコア | トロフィーの種類(PS) | |
---|---|---|---|---|---|---|
メタルに決めろ | 鉄の延べ棒を精錬しよう。 | かまどから鉄の延べ棒を取り出す。 | 15G | ブロンズ | ||
美味しい魚 | 魚を捕まえて、料理しよう! | かまど、たき火、魂のたき火から焼いたタラを取り出す。 かまどがホッパーに接続されている場合、プレイヤーはかまどから直接アイテムを取得していないため、実績は獲得できない。 | 15G | シルバー | ||
ポーク チョップ | 豚肉を焼いて食べよう。 | — | 10G | ブロンズ | ||
再生可能エネルギー | 木炭で木の幹を精錬し、もっと木炭を作ろう。 | 木炭を燃料として原木を製錬する。 | 10G | ブロンズ | ||
ウサギの季節 | ウサギの肉を調理して食べよう。 | — | 15G | ブロンズ | ||
乾燥魔法 | スポンジをかまどで乾かそう | — | 15G | ブロンズ | ||
スーパー燃料 | 溶岩をかまどの燃料に使おう | — | 20G | ブロンズ |
進捗[]
アイコン | 進捗 | ゲーム内での説明 | 前提条件 | 実際の条件(異なる場合) | 名前空間ID |
---|---|---|---|---|---|
金属を手に入れる | 鉄インゴットを製錬する | アップグレード | 鉄インゴットをインベントリに入れる。 | story/smelt_iron
|
歴史[]
Java Edition Indev | |||||
---|---|---|---|---|---|
0.31 | 20100129 | 火打石と打ち金が鉱石の製錬と食料の調理に使用できるようになった[1]。 | |||
20100219 | 火打石と打ち金の調理/製錬機能を置き換えるために、かまどが追加された。 | ||||
20100223 | 丸石が石に精錬できるようになり、最初の製錬可能なアイテムとなった。 | ||||
Java Edition | |||||
1.3.1 | 12w18a | 木製の道具がかまどで燃料として使えるようになった。 | |||
12w22a | かまどで鉱石を製錬すると経験値が得られるようになった。 | ||||
溶岩を燃料として用いるとバケツが戻ってくるようになった。 | |||||
1.8 | ? | 製錬途中にかまどの燃料が切れると、2倍の速度で進行が巻き戻るようになった。 | |||
1.13 | 18w06a | 製錬GUIにレシピタブが追加され、プレイヤーが以前に製錬したアイテムを製錬する方法を知ることができ、精練するアイテムを自動的に配置し、インベントリから作成できるレシピをフィルターできるようになった。 | |||
カスタムレシピがdata/(namespace)/recipes/(name).jsonのデータパックから読み込まれるようになった。 | |||||
バニラデータパックをオフにするとすべてのレシピも削除されるようになった。 | |||||
18w07a | 新しい燃料として乾燥した昆布ブロックが追加された。 | ||||
1.14 | 18w43a | 燃料として使用できる竹が追加された。 | |||
枯れ木が0.5個のアイテムを製錬可能な燃料として使用できるようになった。 | |||||
18w45a | 燃料として使用できる足場が追加された。 | ||||
18w50a | 鉱石が溶鉱炉を、食料が燻製器を使用して製錬できるようになった。 | ||||
19w02a | アイテムが焚き火を使用して製錬できるようになった。 | ||||
1.15 | 19w37a | 燃料としてのボートが、1個ではなく6個のアイテムを製錬するようになった。 | |||
Pocket Edition Alpha | |||||
0.3.2 | かまどが追加され、それにより利用可能な全てのブロックとアイテムを収集、クラフト、製錬できるようになった(無限のアイテムはなくなった)。 | ||||
0.8.0 | ? | 木製の道具が燃料として使えるようになった。 | |||
溶岩入りバケツが燃料として使えるようになった(100アイテム)。 | |||||
0.11.0 | build 1 | 燃料として使用できるボートと釣り竿が追加された。 | |||
0.12.1 | build 1 | 燃料として使用できるブレイズロッドが追加された。 | |||
0.13.0 | build 1 | 燃料として使用できる音ブロックと日照センサーが追加された。 | |||
0.16.0 | ? | かまどのインターフェイスが変更された。 | |||
Pocket Edition | |||||
1.0.0 | alpha 0.17.0.1 | クラシックUIのための新しいかまどUIが追加された。 | |||
Bedrock Edition | |||||
1.2.0 | beta 1.2.0.2 | 燃料として使用できるジュークボックスと旗が追加された。 | |||
1.4.0 | beta 1.2.13.8 | 燃料として使用できる樹皮を剥いだ原木が追加された。 | |||
beta 1.2.14.2 | 燃料として使用できる乾燥昆布ブロックが追加された。 | ||||
1.8.0 | beta 1.8.0.8 | 燃料として使用できる竹と足場が追加された。 | |||
1.10.0 | beta 1.10.0.3 | 枯れ木が燃料として使用できるようになった。 | |||
1.11.0 | beta 1.11.0.1 | アイテムがたき火を使用して製錬できるようになった。 | |||
看板が燃料として使用できるようになった。 | |||||
鉱石が溶鉱炉を、食料が燻製器を使用して製錬できるようになった。 | |||||
New Nintendo 3DS Edition | |||||
1.1.06 | かまどでさまざまな鉱石を製錬すると、プレイヤーに経験値が付与されるようになった。 |
トリビア[]
- 一つのかまどで1スタック、つまり64個のアイテムを製錬するには10分40秒かかるが、この時間は、負荷を複数のかまどに分割するか、溶鉱炉や燻製器でアイテムを製錬することで短縮できる。
- 板材を燃やして原木から木炭を作るのは、原木そのものを燃料とするより4倍(×4.57)以上の効率となる。直接板材を用いるより、1 1⁄4倍以上効率的である。
- 木炭を作るための最も効率的な燃料は、木炭そのものである。
- 石炭を石炭ブロックに変えることは、石炭自体を燃料として使用するよりもわずかに効率的(×1.11)である。石炭9個の場合、通常72回のところ80回製錬できる。
- 木製の道具を燃料として使いたい場合は、耐久度が1になるまで使い、その後は燃料として使うのが最も効率的である。
- 塊を得るために使用済みの鉄または金の道具や防具を溶かし、その後それらから同じ道具を作ることは、シャベル、剣、クワの場合(後者の2つはかろうじて)、効率的な戦略となる。それ以外の場合、プレイヤーはクラフトグリッドまたは砥石でアイテムを組み合わせる方が、遥かに効率的に鉄の耐久性を向上させることができる。
- 「製錬」はMinecraftの文脈ではかなり広範囲の用語だが、現実の世界ではより正確な定義を持っている。[2]
関連項目[]
脚注[]
- ↑ "Crafting and Mining in Minecraft" – Nizzotch – YouTube、2010年1月29日
- ↑ 「Block of the Week: Furnace」 – Minecraft.net、2017年9月15日