羽根
羽根(英:Feather)は、ニワトリやオウムを殺した際にドロップされるアイテムである。羽根は弓とディスペンサーから放たれる矢を作るために用いられる。また本と羽根ペンの作製にも必要になる。
入手[編集 | ソースを編集]
ドロップから[編集 | ソースを編集]
用途[編集 | ソースを編集]
ヘルメット[編集 | ソースを編集]
While a feather cannot be equipped in the head slot in Survival mode, equipping it using commands causes it to appear completely upright unlike other items.
製作材料として[編集 | ソースを編集]
名前 | 材料 | クラフトのレシピ | 説明 |
---|---|---|---|
矢 | 火打石 + 棒 + 羽根 |
||
本と羽根ペン | 本 + イカスミ + 羽根 |
||
同種の花火の星 | 火薬 + 同種の染料 + 羽根 + グロウストーンダスト + ダイヤモンド |
染料を最大8色まで使用できる。 頭・金塊・羽根・ファイヤーチャージを各1個ずつ加えられる。 ダイヤモンド・グロウストーンダストを他の材料と一緒に加えられる。 | |
白色の花火の星または 青色の花火の星または 茶色の花火の星または 黒色の花火の星 |
火薬 + 骨粉または ラピスラズリまたは カカオ豆または イカスミ + 羽根 + グロウストーンダスト + ダイヤモンド |
[BedrockおよびEducation Edition限定] Up to eight dyes can be added. One head, gold nugget, feather, or fire charge can be added. Both the diamond and the glowstone dust can be added with any of the other ingredients. |
歴史[編集 | ソースを編集]
不明 | |||||
---|---|---|---|---|---|
? | ゾンビは羽根をドロップしていた。 | ||||
Java Edition Indev | |||||
2010年2月19日 | ![]() | ||||
? | ![]() | ||||
Java Edition Beta | |||||
1.8 | ゾンビが羽根ではなく腐った肉をドロップするようになった。いまや、ニワトリが羽根の唯一の入手元である。ゾンビが羽根をドロップしていたのは、ゲームにニワトリを実装するまでの仮のものであった。これが据え置かれたのはNotchがゾンビのドロップアイテムが本当は何であるべきかに思い至らなかったためである。 | ||||
Java Edition | |||||
1.3.1 | 12w17a | 羽根が本と羽根ペンの材料として用いられるようになった。 | |||
1.4.6 | 12w49a | 羽根が花火の星の「爆発(Burst)」効果のために用いることができるようになった。 | |||
1.12 | 17w13a | オウムが羽根をドロップするようになった。 | |||
Pocket Edition Alpha | |||||
0.3.3 | 羽根が追加された。羽根は矢を作るために使われた。 | ||||
0.11.0 | build 1 | ゾンビが羽根の代わりに腐った肉をドロップするようになった。 | |||
Legacy Console Edition | |||||
TU1 | CU1 | 1.0 | Patch 1 | 羽根が追加された。 |
問題点[編集 | ソースを編集]
「羽根」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。