Minecraft Wiki
登録
Advertisement
砂利
Gravel
再生

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

0.6

硬度

0.6

発光

しない

透過

しない

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

砂利(英:Gravel)は、重力の影響を受けるブロックである。

入手[]

自然生成から[]

砂利は、深い河川海洋冷たい海凍った海およびその深海の亜種の水底を覆っている他、河川や海の浅い部分や小さい池の底に生成されるディスク吹きさらしの砂利の丘の地表、石だらけの海岸帯状体からも手に入る。

またオーバーワールドでは地中のとしても生成される。砂利の塊は全高度・全バイオームで生成され得、1チャンクにつき14回の生成試行が行われる。この塊のサイズは0~160ブロックであり、花崗岩閃緑岩安山岩およびこの3岩の磨いた亜種‌[Bedrock Edition限定]深層岩[Java Edition限定]凝灰岩[Java Edition限定]を上書きして生成されうる。

他にも、冷たい海域の海底遺跡旅路の遺跡の一部としても生成される。

またネザーでは、砂利は溶岩海の縁に複数層で生成される。層の厚さはネザーの荒地では1ブロック、ソウルサンドの谷玄武岩の三角州では3~5ブロックであり、真紅の森歪んだ森では生成されない。

またネザーでも砂利は塊として生成される。この塊は玄武岩の三角州以外のバイオームで1チャンクに付き2回生成試行が行われる。塊のサイズは0~160ブロックであり、生成範囲はY=5~41(36‌[Bedrock Edition限定])である。この塊はネザーラックのみ上書きできる。

採掘から[]

砂利はどんな道具でも壊すことができるが、シャベルを使うのが最も速い。破壊すると、10%の確率で砂利自体の代わりに火打石がドロップする。この確率はエンチャントによって変動する。シルクタッチは火打石がドロップする確率を無くす。幸運は確率をレベルIで14%、レベルIIで25%、レベルIIIで100%に増加させる。

ブロック 砂利
硬さ 0.6
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 0.9
0.45
0.25
0.15
ダイヤモンド 0.15
ネザライト 0.1
0.1
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

砂利が完全でないブロックに落ちた場合、アイテムとしてドロップし、火打ち石はドロップしない。

物々交換から[]

ピグリンは、金インゴットを与えられると8–16個の砂利と交換することがある。


用途[]

砂利は、その下にある次に着地可能なブロックに達するまで落下し続ける。この際、滑らかな落下のアニメーションで描画される。

砂利がプレイヤーやMobの上に落ちると、頭を飲み込むため、ブロックを破壊するか、ブロックから移動するか、あるいは死ぬまで砂利内で窒息する。落ちる砂利が非固体ブロック(松明ハーフブロックレールレッドストーンダストなど)が占めるスペースまたはソウルサンドに着地すると、そのままアイテムとしてドロップする。クモの巣に落ちた場合、完全に通り抜けるまでゆっくりと落下し、その状態で地面に接触すると砂利のアイテムとなる。

砂利は、落下せずに非固体ブロック上に直接設置できる。

は砂利の上に置いて育てることができる。

製作材料として[]

名前 材料 クラフトのレシピ
粗い土  +
砂利
同種のコンクリートパウダー  +
砂利 +
同種の染料

取引材料として[]

新米レベルの矢師の村人は、取引の一環として、50%‌‌[Bedrock Edition限定]または23[Java Edition限定]の確率で、10個の砂利と1個のエメラルドを10個の火打石で購入する。

サウンド[]

Java Edition

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.gravel.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.gravel.fallなし[sound 1]0.50.7516
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.gravel.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.gravel.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.gravel.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
ブロックブロックを破壊するdig.gravel1.00.8-1.0
ブロックブロックを設置するdig.gravel1.00.8-1.0
ブロックブロックを採掘するhit.gravel0.170.5
プレイヤー落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.gravel0.41.0
プレイヤーブロックの上を歩くstep.gravel0.31.0
プレイヤーブロックの上でジャンプするjump.gravel0.11.0
プレイヤー落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.gravel0.171.0

技術的情報[]

ID[]

Java Edition:

名称名前空間ID翻訳キー
砂利gravelblock.minecraft.gravel

Bedrock Edition:

名称名前空間ID数値ID 翻訳キー
砂利gravel13tile.gravel.name

落下中のブロックエンティティ[]

落下中のブロック
Gravel
大きさ

高さ:0.98ブロック
幅:0.98ブロック

詳細は「落下中のブロック」を参照
  • 動的ブロックエンティティデータ
    • すべてのエンティティに共通するタグ
    •  TileEntityData: 省略可能。このブロックのブロックエンティティのタグ。
    •  BlockState: このエンティティによって表現されている落下中のブロック。
    •  Time: エンティティが存在しているティック数。0に設定されている場合、1になった瞬間、その場所にエンティティの TileID とは異なるIDがあった場合は消滅する。エンティティの TileID と同じIDの場合、元のブロックは消去され、エンティティがその場所に出現し落下し始める。600を超えた、またはY=0未満で100を超えた場合、エンティティは消去される。
    •  DropItem: 1(true)または0(false)– エンティティが破壊された場合にアイテムとしてブロックがドロップするかどうか。ブロックと同じIDのアイテムの形体が存在しないブロックは、これが設定されていても何もドロップしない。
    •  HurtEntities: 1(true)または0(false)– エンティティの上に落下した場合にダメージを発生させるかどうか。
    •  FallHurtMax: この falling_block と触れているエンティティに与えるダメージ。 バニラのfalling_blockの場合、常に40♥ × 20である。
    •  FallHurtAmount: FallDistance を掛けて、与えるダメージの量を計算します。 デフォルトでは、この値は常に2である。

歴史[]

Java Edition Classic
2009年5月21日Notchが砂利の追加に興味を示した。
2009年5月23日Notchがの追加を完了したと述べた。これは砂利にも及ぶ可能性がある。
0.0.14aGravel JE1 砂利が追加された。
砂利は、このアップデート中に追加されたと同様に振る舞う。
砂利は、空気ブロックの上に置くと、落下中のブロックエンティティになって落下するのではなく、到達できる最も低い地点に落下アニメーションなしで即座に表示される。この振る舞いはInfdevSeecret Friday 1アップデートまで続いた。
マップエディターを使用して浮いた砂利を作成できるようになったが、砂利の状態が更新されるとサーバーがクラッシュする。
0.0.15a (Multiplayer Test 1)Gravel JE2 砂利のテクスチャが変更された。
0.0.23aこの時点の不具合では、プレイヤーが砂利を上に設置することで流体ブロックの高さを上げることができた。設置された砂利は破壊されるまで宙に浮いたままである。砂利を破壊すると、砂利の下のものと同じ種類の流体ブロックが、ブロックがあった場所に現れる。浮いたままの流体ブロックはブロックがその隣に設置されるまで動かず、洪水を発生させる。
Java Edition Indev
20100219砂利が10%の確率で火打石をドロップするようになった。
Java Edition Infdev
20100227砂利がマップテスト中に削除された[1]
20100413砂利が再追加された。
20100617-2砂利が、より多様な洞窟のために、とともに地下に生成されるようになった。
20100618落下中の砂エンティティがより現実的に落下するようになった。
Java Edition Alpha
v1.2.0_01ネザーの砂利がソウルサンドに置き換えられた。
Java Edition Beta
1.2落下中の砂エンティティマルチプレイでより適切に振る舞うようになった。
1.8Pre-release地形生成の仕様が変更され、砂利が削除された。
Java Edition
1.0.0Beta 1.9 Prerelease 5Gravel JE3 BE1 砂利のテクスチャが再度変更された。
1.3.112w21aGravel JE4 BE2 砂利のテクスチャがさらに変更された。
12w22a砂利が取引システムで使用できるようになった。火打石の購入には、エメラルド1個と砂利10個が必要になる。
1.4.212w38a砂利の上を歩くときのサウンドが新しくなった。
1.814w25a砂利が粗い土のクラフトに用いられるようになった。
1.1016w20a砂利が浮いていた場合に表示される、砂埃が降るパーティクルが追加された。
1.1217w06a砂利がコンクリートパウダーのクラフトに用いられるようになった。
1.1317w47a平坦化以前は、このブロックの数値IDは13だった。
18w09a砂利が海底遺跡に生成されるようになった。
1.1418w43aGravel JE5 BE3 砂利のテクスチャが変更された。
1.1620w07a砂利が新しいピグリンとの物々交換時に5109 (~4.59%)の確率で4–12個手に入るようになり、これにより再生可能になった。
20w09a砂利がピグリンとの物々交換時に20226 (~8.82%)の確率で1–5個手に入るように変更された。
20w11a砂利がピグリンとの物々交換時に40417 (~9.59%)の確率で8–16個手に入るように変更された。
Pocket Edition Alpha
0.1.0Gravel JE3 BE1 砂利が追加された。0.8.0より前のpre-1.3.1のテクスチャを使用していたが、導入時にこのテクスチャを使用したかどうかは不明である[要検証]
0.6.0砂利が重力の影響を受けるようになった。
0.8.0build 2Gravel JE4 BE2 砂利のテクスチャが変更された。
0.9.0build 1砂利が生成時に落下しなくなった。
砂利がに生成されるようになった。
落下中の砂利が、非固体ブロックに着地すると自身をドロップするようになった。
0.10.0build 1砂利が浮いていた場合に表示される、砂埃が降るパーティクルが追加された。
0.11.0build 1砂利がの道として生成されなくなった。
0.12.1build 1砂利がネザーに生成されるようになった。
Pocket Edition
1.0.4alpha 1.0.4.010個の砂利が、矢師の村人との取引において、6–10個の火打ち石に交換できるようになった。
1.1.0alpha 1.1.0.0砂利がコンクリートパウダーのクラフトに用いられるようになった。
Bedrock Edition
1.2.0beta 1.2.0.2砂利が粗い土のクラフトに用いられるようになった。
1.4.0beta 1.2.20.1砂利が海底遺跡に生成されるようになった。
1.10.0beta 1.10.0.3Gravel JE5 BE3 砂利のテクスチャが変更された。
1.11.0beta 1.11.0.4取引の仕様変更に伴い、矢師の村人の最初の取引段階の一環として、50%の確率で10個の砂利と1個のエメラルドを6–10個の火打石に交換できるようになった。
1.16.0beta 1.16.0.57砂利がピグリンとの物々交換時に10106 (9.43%)の確率で8–16個手に入るようになり、これにより再生可能になった。
砂利がネザーの溶岩海の層の下に生成されるようになった。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 11.0.1Gravel JE3 BE1 砂利が追加された。
TU9Gravel JE4 BE2 砂利のテクスチャが変更された。
1.90 Gravel JE5 BE3 砂利のテクスチャが変更された。
New Nintendo 3DS Edition
0.1.0Gravel JE4 BE2 砂利が追加された。

問題点[]

「砂利」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア[]

  • 爆発は落下中の砂利を吹き飛ばす。
  • プレイヤーが砂や砂利の山の上に立っているとき、その山が非固体ブロックの上に落下すると、プレイヤーも落下しダメージを受け果ては死ぬことさえある。
  • しばしば、砂利は洞窟に落ち、洞窟を塞ぐことがある。プレイヤーが採掘中に砂利の突き当たりに出たら、砂利をどかすと奥への道が開かれるかもしれない。

ギャラリー[]

Java Edition[]

Bedrock Edition[]

外部リンク[]

脚注[]

Advertisement