Minecraft Wiki
この記事は内容の更新を必要とします。 
この記事を更新して、最近のアップデートや新たな情報を反映してください。

洞窟と崖(英:Caves & Cliffs)は、Minecraftのバージョン(Java Edition 1.17Bedrock Edition 1.17.0など)でリリースされているメジャーアップデートの名称である。このアップデートは、Minecraft Live 2020で発表された[1]。これには、新しい洞窟と山の機能に加えて、2回目のMinecraft Mob投票で投票されたMobである発光するイカが含まれている。

なお、当アップデートは追加内容が膨大なため、日本時間2021年4月15日になって「品質の確保」、「技術的に困難な課題の解決」、「開発陣の健康管理」の3点を理由とする2021年半ば(Java Edition 1.17Bedrock Edition 1.17)と2021年ホリデーシーズン(Java Edition 1.18Bedrock Edition 1.18)の2回にアップデートを分割することが発表された[2]

また、Minecraft Live 2021で、WardenなどのSculk系の追加要素は延期され、The Wild Updateで追加されることになった。

追加要素[]

ブロック[]

深層岩
  • Y=0以下に現れる石。
  • Y=-8より下はに代わって生成される。
  • より少し硬い。
アメジストブロック
芽生えたアメジスト
  • 時間経過で表面にアメジストの芽を生成する。
  • サバイバルで入手することはできない。
  • とても希少で、アメジストジオードの構造物内でのみ生成される。
アメジストの塊
  • 時間経過で芽生えたアメジストブロックの上に生成される。
    • 逆さまにも生成される[3]
  • 光源である。
  • 破壊するとアメジストの欠片をドロップする。
    • これらは望遠鏡のクラフトに使用される。
方解石
凝灰岩
  • 最深部に現れる石。
  • 大きなまとまりで見つかる。
遮光ガラス
  • 光を通さず遮断する ガラス
  • ガラスを4つのアメジストの欠片で囲むことでクラフトできる。
  • 通常の ガラスとは異なり、シルクタッチが付加されたツールを使わなくても破壊時にアイテム化される。
銅鉱石
  • 地下で見つかる新しい鉱石。
  • 掘ると銅の原石としてドロップする。
  • 新しい大きな鉱脈に生成される。
  • 避雷針のクラフトや、望遠鏡のアイテムパーツとして機能する。
銅ブロック
切り込み入りの銅
銅の階段
銅のハーフブロック
  • 階段やハーフブロックは、銅ブロックを切ることでクラフトできる。
  • 時間が経過すると銅が錆びていき、赤褐色から緑青色に変化する。
  • これらにハニカムを塗ると酸化を防ぐことができる。
  • これらにを使うと、錆止めを剥がしたり、錆を剥がしたりできる。
ツツジの葉
  • 繁茂した洞窟の位置を示す新しい木の一部分。
  • 花なし、桃色の花、紫色の花のいずれかである。
根付いた土
  • ツツジの木の一部分。
  • 土ブロックに似ているが、ツツジの木の根が絡み合っている。
  • 恐らく繁茂した洞窟のすべての生命の源である。
  • 土ブロックの新しい亜種である。
胞子の花
  • 天井に設置できる。
  • 開くと下向きにパーティクルを発する。
  • このアイテムは繁茂した洞窟で見つかる。
大きなドリップリーフ
  • プラットホームに使用できる。
  • プレイヤーが植物の上に2秒間(40ティック)立つと、植物を通り抜けて落下する。
    • レッドストーン信号を与えれば、落ちない。
  • 苔ブロックの上に設置できる。
小さなドリップリーフ
  • モデルが大きく異なる。
  • 行商人との取引で入手できる。
苔ブロック
  • 全面が草で覆われているように見える不透明ブロック。
  • 繁茂した洞窟で見つかる。
苔のカーペット
  • 苔ブロックと同じテクスチャだが、厚さが1ピクセルである。
垂れ根
  • 胞子の花の近くの繁茂した洞窟で見られる。
  • 根付いた土に骨粉を与えると垂れ根ができる。
ツツジ
  • 花なし、桃色の花、紫色の花のいずれかである。
鍾乳石
  • 新しい鍾乳洞の天井で見つかる。
  • 行商人の取引でも入手できる。
  • 落下するが、砂利とは違い、衝撃が加わることでバラバラになる。
  • が滴り落ち、その下に置かれた大釜を満たすことができる。
鍾乳石ブロック
  • 鍾乳石や石筍と同じ材料でできているように見えるが、完全な立方体である。
  • 鍾乳洞で見つかる。
避雷針
Minecraft Dungeonsのアイテムについては「MCD:Lightning Rod」をご覧ください。
  • 銅インゴットからクラフトできる。
  • 近くの落雷を避雷針の先端に誘導し、雷雨時に燃えやすい建築物が火事になるのを防ぐことができる。
  • 避雷針に雷が落ちると、15ブロックのレッドストーン動力を出す。
粉雪
  • 大釜に雪が積もったものをバケツで掬うと入手できる。
  • 雪に似ているが、プレイヤーは雪の中を通り抜ける。
    • 革のブーツを履くと通り抜けない。
  • 埋もれたあとに一定時間たつと、ダメージを受ける。
  • スケルトンが埋もれたあとに一定時間たつと、ストレイになる。
  • これは、古いバージョンのMinecraftで通常の雪層ブロックが機能する方法だが、雪ではなく地面を切り取るために適切な高さで溶岩池が生成されたときに、偶発的なブービートラップが作成されたため、変更された。
  • 山岳バイオームが2019年のバイオーム投票に勝ったときに発表されたものに関連している可能性がある。
  • [4]「Snowiersnow」は、MINECON Live 2019のバイオーム投票で山岳バイオームの一部であると発表されたが、粉雪とは関係ない。
ろうそく
  • 光源である。
  • シーピクルスのように、1ブロック内に4つまで置ける。
  • 様々な色のテクスチャがある。
  • 炎のパーティクルを出す。
  • 1つのブロック内に異なる色のろうそくを設置することは出来ない。


アイテム[]

アメジストの欠片
  • アメジストの塊からドロップする。
  • 望遠鏡を作るのに使用する。
ウーパールーパー入りのバケツ
  • 魚と同じように、水バケツをウーパールーパーに向かって使用する事で捕獲できる。
グロウベリー
  • 食料として食べることができる。
  • 光源として利用する事ができる。
  • 廃坑のチェストに入っている。
  • キツネの繁殖に使える。
望遠鏡
  • アメジストの欠片1つと銅インゴット2つからクラフトされる。
  • 手に持って使用すると、正方形の視界を通して遠方を見ることができる。
  • 使用している最中は、移動速度が低下する。

鉄の原石金の原石銅の原石

スポーンエッグ

Mob[]

ウーパールーパー[1]
  • 繁茂した洞窟に生息している。
  • Minecraftにおける最初の両生類のMob。
  • 魚のように、バケツで捕まえることができる。
    • バケツで捕まえることで手懐けられる。
  • 5種類の色がある。
  • 攻撃を受けると死んだふりをする。
  • ドラウンドガーディアンエルダーガーディアンを攻撃する。
ヒカリイカ
  • 元々はMinecraft EarthのMob
  • 輝いている。
  • Y=30以下でスポーンする。
  • 倒すと、輝くイカスミをドロップする。
ヤギ[1]
  • 山岳バイオームにスポーンする
  • 高くジャンプする事が出来、障害物を避ける事が出来る
  • 近くにいる友好mobを攻撃し、ノックバックで山の上から突き落とす。
  • 子供のMobが存在し、おそらくそれを手懐ける事が唯一の手懐ける手段となるだろう
  • ヤギにバケツを使用すると、ミルクが採れる。

ワールド生成[]

アメジストジオード
  • 地下に生成される、洞窟のような要素。
  • アメジストブロック・芽生えたアメジストブロックからなる空洞でその周りを方解石、さらにその周りを滑らかな玄武岩が構成している。
鍾乳洞
  • 鍾乳石と石筍が存在する。
  • 銅鉱石はほかのバイオームより大きな塊として生成される。
繁茂した洞窟

ワールド生成全般[]

  • より極端で滑らかな地形。

ゲームプレイ[]

Archaeology

計画中の変更[]


ワールド生成[]

洞窟
  • Y=-59まで生成されるようになった。
  • 洞窟のバイオームが追加された。
  • 帯水層・ノイズ洞窟が追加された。
UndergroundLake

A picture of the local water levels in use forming an underground lake or ocean shown in Minecraft Live 2020.

Local Water Levels
  • A new generation aspect has been introduced, which allows for certain areas of a world to generate with a water level different than another area.
  • Allows for the generation of larger underground lakes and connections to oceans.
  • Allows for the generation of many underground waterfalls.
  • Allows for underwater entrances.
山岳
Caves & Cliffs Mountains largersize

The preview of updated mountain generation given during Minecraft Live 2020.

  • Revamped, featuring some new small spruce trees on the slopes and ice or packed ice above the peaks.
  • Contain powdered snow and goats.
鉱脈
  • Will be revamped, at least for copper.
  • Based on what was said during Minecraft Live 2020, it could work like where when a group of ores are mined, some stone might look slightly different, and when that stone is mined, more of the ore will be found behind it

トリビア[]

  • このアップデートは、エメラルドが追加されたJavaEdition1.3.112w21a以降、およそ9年ぶりの鉱石追加である。また、JavaEdition Classic 0.0.14a以降、ゲームに金属が追加されるのは、およそ12年ぶりである。
  • ウーパールーパーは、ゲームに追加される最初の両生類のMobである。
  • このアップデート発表の際に鉱石が光を放つように描かれたが、これは後にデモ用であり最終的なバージョンではないことが確認された。

ギャラリー[]

Minecraft Live 2020[]

Screenshots of the Caves and Cliffs Update from Minecraft Live 2020:

コンセプトアート[]

注釈[]


脚注[]

  1. a b c 「Minecraft Liveのまとめ」 – Minecraft.net、2020年10月3日
  2. 「CAVES & CLIFFS (洞窟と崖) アップデートに関するお知らせ」 – Minecraft.net、2021年4月15日
  3. “Yes :)”@cojomax99 in response to “I notice that the Amethyst Crystal can be generated sideways, My question is does it can be upside down?”@elegado_mark
  4. "And speaking of snow, yes, it will be snowier. We will also have a new block called 'powder snow'" — Vu Bui on "Minecraft Live 2020 @ 48:25" – Minecraft – YouTube