山岳(英:Mountains)は、やや希少な7つの氷雪、冷帯、温帯バイオームを含む上位バイオームである。
説明[]
山岳は、山がちかつノイズ「Erosion(侵食)」の値が低い7つのサブバイオームを含む上位バイオームである。山岳に含まれるすべてのバイオームではピリジャーの前哨基地が生成される他、草地では村が、雪の斜面ではイグルーが生成されることがある。また一部のサブバイオームはヤギが唯一スポーン出来るバイオームになっている。吹きさらしの丘と同様にエメラルド鉱石が見られることに加え、特に高い高度では石炭鉱石や鉄鉱石がよく生成される。
種類[]
山岳は、以下の7つのサブバイオームから構成されている。
斜面[]
山岳の斜面を構成するバイオームには以下の4つがある。
草地[]
種類 | |
---|---|
出現頻度 |
時々 |
気温 | |
構造物 地物 地形の特性 |
|
ブロック |
草ブロック |
草の色 |
|
葉の色 |
|
水の色 |
|
草地(英:Meadow)は、 花や青緑色の草や背の高い草に覆われたバイオームであり、ヒツジ、ロバ、ウサギがスポーンできる。また、ヒスイラン、チューリップ、スズラン、ウィザーローズ以外のすべての花が生成されることに加え、稀にシラカバの木やオークの木あるいはその大木が生成され、これは必ずミツバチの巣を伴う。ピリジャーの前哨基地が生成されるほか、村が山岳バイオームでは唯一生成される。このバイオームは普通山岳の麓に生成されるが、(主に平原に隣り合って)高地に単独で生成されることもある。
Java Editionでは :
Mob | スポーン確率 | スポーン数 |
---|---|---|
地下水生生物カテゴリ | ||
ヒカリイカ | 10⁄10 | 2–4 |
友好カテゴリ | ||
ヒツジ | 2⁄5 | 2–4 |
ロバ | 1⁄5 | 1–2 |
ウサギ | 2⁄5 | 2–6 |
敵対カテゴリ | ||
クモ | 100⁄496.25 | 1 |
ゾンビ | 95⁄496.25 | 2–4 |
村人ゾンビ | 5⁄496.25 | 2–4 |
スケルトン | 80⁄496.25 | 1–2 |
クリーパー | 100⁄496.25 | 1 |
スライム[注釈 1] | 100⁄496.25 | 1 |
エンダーマン | 10⁄496.25 | 1–2 |
ウィッチ | 5⁄496.25 | 1 |
スパイダージョッキー | 1⁄496.25 | 1 |
チキンジョッキー | 0.25⁄496.25 | 1 |
環境カテゴリ | ||
コウモリ | 10⁄10 | 2 |
- ↑ スライムチャンクでのみ。
サクラの林[]
種類 |
温帯 |
---|---|
出現頻度 |
時々 |
気温 |
0.5 |
構造物 地物 地形の特性 |
|
ブロック | |
草の色 |
|
葉の色 |
|
水の色 |
|
サクラの林(英:Cherry Grove)は、サクラの木々が咲き誇る山岳バイオームの一種である。一面の淡い桜色の花からは花びらのパーティクルが降りそそぎ、明るい黄緑色の地面にはところどころに可愛らしい桜色の花びらが散らばっている。サクラはこのバイオームにのみ自生しており、特徴的な淡いピンク色の板材を入手できる。またサクラの幹には5%の確率でミツバチの巣が生成され、ミツバチがサクラの木々の間を飛び交っている。ブタ、ヒツジ、ウサギがスポーンできる。
草地と同様、山の麓および高台に生成されやすい傾向がある。
Java Editionでは :
Mob | スポーン確率 | スポーン数 |
---|---|---|
地下水生生物カテゴリ | ||
ヒカリイカ | 10⁄10 | 4–6 |
友好カテゴリ | ||
ブタ | 1⁄5 | 1–2 |
ウサギ | 2⁄5 | 2–6 |
ヒツジ | 2⁄5 | 2–4 |
敵対カテゴリ | ||
クモ | 100⁄496.25 | 1 |
ゾンビ | 95⁄496.25 | 2–4 |
村人ゾンビ | 5⁄496.25 | 2–4 |
スケルトン | 80⁄496.25 | 1–2 |
クリーパー | 100⁄496.25 | 1 |
スライム[注釈 1] | 100⁄496.25 | 1 |
エンダーマン | 10⁄496.25 | 1–2 |
ウィッチ | 5⁄496.25 | 1 |
スパイダージョッキー | 1⁄496.25 | 1 |
チキンジョッキー | 0.25⁄496.25 | 1 |
環境カテゴリ | ||
コウモリ | 10⁄10 | 8 |
- ↑ スライムチャンクのみ。
林[]
林(英:Grove)は山の側に生成されるトウヒの木の生えるバイオームで、雪のタイガに似ているがその地表は雪、雪ブロック、土、そして草ブロックの代わりに大量の粉雪で覆われている。ウサギ、オオカミ、キツネがスポーンする。このバイオームは山頂の下側、暗い森などの森林の上側の丘に生成されるほか、氷雪バイオームの隣であれば低い高度でも生成されることがある。
林では、敵対Mob及び環境カテゴリのMobについては吹きさらしの丘と同じMobがスポーンする。その他については以下の通り。
Java Editionでは :
Mob | スポーン確率 | スポーン数 |
---|---|---|
友好カテゴリ | ||
ヒツジ[注釈 1] | 12⁄60 | 4 |
ブタ | 10⁄60 | 4 |
ニワトリ | 10⁄60 | 4 |
ウシ | 8⁄60 | 4 |
オオカミ | 8⁄60 | 4 |
ウサギ | 4⁄60 | 2–3 |
キツネ | 8⁄60 | 2–4 |
- ↑ 一般的な友好Mobもこのバイオームにスポーンできるように設定されているが、草ブロックが存在しないのでスポーンすることが出来ない。
雪の斜面[]
雪の斜面(英:Snowy Slopes)は、雪、何層にも重なった雪ブロックや粉雪に覆われており、ほとんど植物の生えないバイオームである。側面には石の崖が生成されることがある。ウサギとヤギがスポーンすることができる。また、山岳バイオームの中で唯一イグルーが生成されるバイオームである。このバイオームは山頂の下の斜面かつ、雪原のような木の少ないバイオームの上に生成される。なお、氷雪バイオームの付近では低い高度でも生成されることがある。
雪の斜面では、敵対Mob及び環境カテゴリのMobについては吹きさらしの丘と同じMobがスポーンする。その他については以下の通り。
Java Editionでは :
Mob | スポーン確率 | スポーン数 |
---|---|---|
友好カテゴリ | ||
ウサギ | 4⁄9 | 2–3 |
ヤギ | 5⁄9 | 1–3 |
山頂[]
山が十分高く生成された場合に限り生成される山頂のバイオームには、以下の3つがある。これら3つのサブバイオームは、周囲のバイオームの気温によって選択される。
尖った山頂[]
尖った山頂(英:Jagged Peaks)は、氷雪バイオーム、冷帯バイオーム、温帯バイオームがある地域に生成されるバイオームで、雲を超えY=256まで届くこともある尖った山頂が特徴である。一層の雪ブロックに覆われており、その下の石にはしばしば石炭、鉄、エメラルドなどの鉱石が露出している。そして雪の斜面と同様、側面には石の崖が生成される。ヤギのみがこのバイオームにスポーンすることができる。
尖った山頂では、敵対Mob及び環境カテゴリのMobについては吹きさらしの丘と同じMobがスポーンする。その他については以下の通り。
Java Editionでは :
Mob | スポーン確率 | スポーン数 |
---|---|---|
友好カテゴリ | ||
ヤギ | 5⁄5 | 1–3 |
凍った山頂[]
凍った山頂(英:Frozen Peaks)は、雪、雪ブロック、そして氷塊と小さな氷の生成塊からなる氷河で表面が覆われた山頂のバイオームである。ヤギのみがこのバイオームにスポーンできる。このバイオームは普通氷雪、冷帯、温帯バイオームの近くに、小さく滑らかな山頂として生成されるが、尖った山頂ほどではないが通常より僅かに鋭い山頂を生成することもある。
凍った山頂では友好Mobに関しては尖った山頂と、敵対Mob環境カテゴリのMobについては吹きさらしの丘と同じMobがスポーンする。
石だらけの山頂[]
石だらけの山頂(英:Stony Peaks)は尖った山頂や凍った山頂の暖かい種類であり、サバンナやジャングルなどのぬるい気候に山頂が生成されるときに生じる。より寒冷なバイオームと接しない限り周囲に雪の斜面や林を生成することはない。表面は石及び大規模な帯状構造で生成される方解石、そして露出した鉱石に覆われている。このバイオームでの草の色は、Bedrock Editionでの荒廃したサバンナのような独特な黄緑色をしている。
石だらけの山頂では敵対Mobと環境カテゴリのMobについては尖った山頂と同じMobがスポーンする。友好カテゴリに関しては、Mobはスポーンしない。
技術的情報[]
ID[]
名称 | 名前空間ID |
---|---|
草地 | meadow |
サクラの林 | cherry_grove |
林 | grove |
雪の斜面 | snowy_slopes |
尖った山頂 | jagged_peaks |
凍った山頂 | frozen_peaks |
石だらけの山頂 | stony_peaks |
名称 | 名前空間ID |
---|---|
[表示名なし] | meadow |
[表示名なし] | grove |
[表示名なし] | snowy_slopes |
[表示名なし] | jagged_peaks |
[表示名なし] | frozen_peaks |
[表示名なし] | stony_peaks |
進捗[]
アイコン | 進捗 | ゲーム内での説明 | 前提条件 | 実際の条件(異なる場合) | 名前空間ID |
---|---|---|---|---|---|
サウンド・オブ・ミュージック | ジュークボックスの音楽で草地を生き生きさせる | 良い夢見てね | 草地バイオーム内でジュークボックスを設置し、レコードを使用する。 | adventure/play_jukebox_in_meadows
| |
ウサギのように軽く | 粉雪の上を歩く...沈むことなく | 良い夢見てね | 革のブーツを装備して粉雪の上を歩く。 | adventure/walk_on_powder_snow_with_leather_boots
|
歴史[]
Java Edition | |||||
---|---|---|---|---|---|
2019年9月28日 | MINECON Live 2019でのバイオームの投票に山岳が勝利した。追加されるとされた要素は改善された地形の生成、粉雪、ヤギであった。 | ||||
2020年10月3日 | 洞窟と崖のアップデートがMinecraft Live 2020で発表され、ヤギや新しい山岳の生成が公開された。 | ||||
1.18 | Experimental Snapshot 1 | Meadow(草地)、Grove(林)、Snowy Slope(雪の斜面)、Lofty Peaks(聳える山頂)、Snowcapped Peaks(雪に覆われた山頂)バイオームが追加された。 | |||
experimental snapshot 2 | ヒスイランが草地に生成されなくなった。 | ||||
オークの木とシラカバの木が、しばしばミツバチの巣を伴って草地で生成されるようになった。 | |||||
虫食い石とエメラルド鉱石が新しい山岳で生成されるようになった。 | |||||
experimental snapshot 3 | Stony Peaks(石だらけの山頂)バイオームが追加された。 | ||||
草地と山頂が、傾斜の少ない地域に生成されにくくなった。 | |||||
Snow capped peaks(雪に覆われた山頂)と雪の斜面で、雪の層の下に土を生成しなくなった。 | |||||
ピリジャーの前哨基地がすべての新しい山岳バイオームで生成されるようになった。 | |||||
村が草地で生成されるようになった。 | |||||
ヤギが新しい山岳バイオームでスポーンするようになった。 | |||||
experimental snapshot 4 | 雪の斜面で表面の層の下に土を生成しなくなった。 | ||||
安山岩、方解石、花崗岩の帯状構造が石だらけの山頂で生成されるようになった。 | |||||
experimental snapshot 5 | 山頂がより鋭く尖って生成されるようになった。 | ||||
山岳と山頂ののバイオームが僅かに大きくなった。 | |||||
山岳の平均高度が少し高くなった。 | |||||
Experimental Snapshot 4で発生した、山岳が低く滑らかになっていた予期せぬ問題が修正された。 | |||||
experimental snapshot 6 | 林と雪の斜面が山頂に生成されにくくなった。 | ||||
林と雪の斜面が、寒いところではやや低く、温帯ではやや高く生成されるようになった。 | |||||
21w37a | 安山岩、花崗岩、
砂利が石だらけの山頂で生成されなくなった。[1] | ||||
トウヒの木が林で生成されなくなってしまった。[2] | |||||
21w38a | トウヒの木が林で生成されるようになった。 | ||||
21w39a | 草地に生成される木には必ずミツバチの巣が伴うようになった。 | ||||
21w40a | ヤギが石だらけの山頂でスポーンしなくなった。 | ||||
"Lofty Peaks(聳える山頂)"が"Jagged Peaks(尖った山頂)"に改名された。 | |||||
"Snowcapped Peaks(雪に覆われた山頂)"が"Frozen Peaks(凍った山頂)"に改名された。 | |||||
IDlofty_peaks がjagged_peaks に変更された。 | |||||
IDsnowcapped_peaks がfrozen_peaks に変更された。 | |||||
21w41a | 雪の斜面と尖った山頂の表面が、実験的スナップショットでの仕様と同様、一部の側面に曝された石が生成されるようになった。 | ||||
1.20 (experimental) | 23w07a | サクラの林が追加された。 | |||
Bedrock Edition | |||||
Caves & Cliffs (experimental) | beta 1.16.200.52 | ヤギが追加され、暫定的にExtreme Hillsにスポーンしていた。 | |||
beta 1.16.220.50 | Mountain Meadow(草地)、Mountain Grove(林)、Snowy Slopes(雪の斜面)、Jagged Peaks(尖った山頂)、Snow Capped Peaks(雪に覆われた山頂)バイオームが追加された。 | ||||
ヤギが雪の斜面にスポーンするようになった。 | |||||
? | 新たな山岳の地形生成の上限高度がY=256になった。 | ||||
beta 1.17.20.22 | ヤギが雪の斜面にのみスポーンするようになった。 | ||||
beta 1.17.20.23 | 敵対的Mobが新たな山岳や洞窟バイオームにスポーンするようになった。 | ||||
beta 1.17.40.20 | 村が草地で生成されるようになった。 | ||||
オークの木とシラカバの木が、しばしばハチの巣を伴って草地で生成されるようになった。 | |||||
虫食い石が新しい山岳で生成されるようになった。 | |||||
Stony Peaks(石だらけの山頂)バイオームが追加された。 | |||||
ヤギが雪の斜面、尖った山頂、石だらけの山頂、雪に覆われた山頂にのみスポーンするようになった。 | |||||
ウサギが草地と雪の斜面にスポーンするようになった。 | |||||
ロバとヒツジが草地にスポーンするようになった。 | |||||
キツネが林にスポーンするようになった。 | |||||
1.18.0 | beta 1.18.0.20 | 試験的なゲームプレイを有効にしなくても、新たな山岳バイオームがデフォルトで生成されるようになった。 |
問題点[]
「山岳」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。
ギャラリー[]
Bedrock Editionでの、荒野の横に生成された山岳。
草地の丘に生成された荒廃したポータル。