Minecraft Wiki
「ゲート」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「ゲート (曖昧さ回避)」をご覧ください。
フェンスゲート
再生

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

3

硬度

2

発光

しない

透過

する

可燃性

オーバーワールド: 可 (5)
ネザー: 不可

溶岩からの引火

オーバーワールド: 可
ネザー: 不可

フェンスゲート(英:Fence Gate)は、ドアフェンスの両方の機能を兼ねたブロックである。

入手[]

フェンスゲートはあらゆる手段で破壊可能だが、最も速いのはである。

ブロック フェンスゲート
硬さ 2
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 3
1.5
0.75
0.5
ダイヤモンド 0.4
ネザライト 0.35
0.25
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

クラフトから[]

材料 クラフトのレシピ
 +
同種の板材

自然生成から[]

オークのフェンスゲートは、平原に生成される。

トウヒのフェンスゲートは、タイガ雪原雪のタイガ[Bedrock Edition限定]に生成される。

ジャングルのフェンスゲートは、砂漠の村に生成される。

アカシアのフェンスゲートは、サバンナの村に生成される。

ダークオークのフェンスゲートは、森の洋館に生成される。

用途[]

設置[]

Wheat farm with fences

フェンスゲートは、フェンスに繋げることができる。

フェンスゲートは手もしくは、レッドストーン信号で開閉できる開閉可能なフェンスとして利用出来る。

フェンスゲートは、フェンスゲートが占めるスペースに面したブロックを指して、ブロック設置のボタンを操作することで設置出来る。設置すると、フェンスゲートは、周囲の他のフェンスに関係なく、設置したプレイヤーに自動的に向く。

フェンスゲートは、下に固体ブロックがなくとも、設置できる。

フェンスはフェンスゲートに接続するが、ガラス板鉄格子は接続しない。設置され、他のものに接続されていない場合、フェンスゲートは浮動しているように見える。

バリア[]

Closed Gate

閉じたフェンスゲート

Open Gate

開いたフェンスゲート

フェンスゲートは切り替え可能なバリアとして使われる。

フェンスゲートを開いたり閉じたりするにはアイテム使用の操作をすればよい。フェンスゲートが開いたり閉じたりするとき、フェンスゲートは周囲にあるものに全く影響を与えずに(動いているフェンスゲートがピストンのようにエンティティを押したりせずに)すぐにその状態を変える。手で開けられた時、フェンスゲートは常にプレイヤーの反対側に開く。

閉じたフェンスゲートは1ブロック分の高さしかないように描画されるが、実際は1.5ブロック分の当たり判定があるため、ジャンプして越えることができない。また、フェンスゲートの上に立つと、ハーフブロック1つ分の高さの場所に立つ。

一方、開いたフェンスゲートには完全に非固体ブロックとして扱われ、当たり判定がない。フェンスゲートを複数隣接させてそれらを開くことで広範囲のドアのようにふるまうことができる。

また、敵対的Mobはフェンスゲートをブロックと認識する。この時プレイヤーを視認するまではプレイヤーに攻撃しないだろう。[要検証]

また、開閉音はMobのサウンドのように16ブロックまで届く。

レッドストーン回路[]

フェンスゲートはレッドストーンの動力によって操作することができる。

フェンスゲートは機械部品の一つであり、以下の方法で動作させることができる。

作動するとすぐにゲートが開き、動力がなくなればすぐに閉じる。

動力を受け取ったフェンスゲートを意図的に閉じると、再び動力を受け取るまで開かない。

フェンスゲートはピストンで動かすことができる。作動したフェンスゲートをピストンで押し、作動しないであろう場所に移った場合、レッドストーンの更新があるまでその状態を維持する。

燃料[]

オーバーワールドの板材のフェンスゲートはかまど燃料として使用でき、フェンスゲート1つあたり、1.5アイテムの精錬ができる。

音符ブロック[]

フェンスゲートの上に設置した音符ブロックからは「バス」の音が鳴る。

ヘルメットとして[]

フェンスゲートはサバイバルモードではヘルメットとして装着することはできないが、コマンドで装着すると眼鏡のような見た目となる。

技術的情報[]

フェンスゲートは木材の種類によって異なるIDを持つ。また、フェンスゲートは追加のデータ値を持つ。

ID[]

Java Edition:

名称名前空間IDブロックタグ (JE)アイテムタグ (JE)形態翻訳キー
オークのフェンスゲートoak_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.oak_fence_gate
トウヒのフェンスゲートspruce_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.spruce_fence_gate
シラカバのフェンスゲートbirch_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.birch_fence_gate
ジャングルのフェンスゲートjungle_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.jungle_fence_gate
アカシアのフェンスゲートacacia_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.acacia_fence_gate
ダークオークのフェンスゲートdark_oak_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.dark_oak_fence_gate
マングローブのフェンスゲートmangrove_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.mangrove_fence_gate
サクラのフェンスゲートcherry_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.cherry_fence_gate
竹のフェンスゲートbamboo_fence_gatefence_gates
unstable_bottom_center
なしブロック・アイテムblock.minecraft.bamboo_fence_gate
真紅のフェンスゲートcrimson_fence_gatefence_gates
non_flammable_wood
unstable_bottom_center
non_flammable_woodブロック・アイテムblock.minecraft.crimson_fence_gate
歪んだフェンスゲートwarped_fence_gatefence_gates
non_flammable_wood
unstable_bottom_center
non_flammable_woodブロック・アイテムblock.minecraft.warped_fence_gate

Bedrock Edition:

名称名前空間ID数値ID 形態翻訳キー
樫の木の柵のゲートfence_gate107ブロック・アイテムtile.fence_gate.name
トウヒの木の柵のゲートspruce_fence_gate183ブロック・アイテムtile.spruce_fence_gate.name
樺の木の柵のゲートbirch_fence_gate184ブロック・アイテムtile.birch_fence_gate.name
ジャングルの木の柵のゲートjungle_fence_gate185ブロック・アイテムtile.jungle_fence_gate.name
アカシアの木の柵のゲートacacia_fence_gate187ブロック・アイテムtile.acacia_fence_gate.name
黒樫の木の柵のゲートdark_oak_fence_gate186ブロック・アイテムtile.dark_oak_fence_gate.name
柵のゲート(クリムゾン)crimson_fence_gate513ブロック・アイテムtile.crimson_fence_gate.name
ゆがんだ柵のゲートwarped_fence_gate514ブロック・アイテムtile.warped_fence_gate.name

データ値[]

データ値」も参照
ビット 詳細
0x1
0x2
0から3の値はフェンスゲートの向きを指定する。
  • 0: 南向き
  • 1: 西向き
  • 2: 北向き
  • 3: 東向き
0x4 ゲートが閉じている場合、0になり、開いている場合、1になる。
0x8 この値がセットされている場合、レッドストーン信号を受けている。


したがって、データ値は以下の表のようになる。

DV 向き 開いているか 動力を受けているか
0 いいえ いいえ
1 西 いいえ いいえ
2 いいえ いいえ
3 いいえ いいえ
4 はい いいえ
5 西 はい いいえ
6 はい いいえ
7 はい いいえ
8 いいえ はい
9 西 いいえ はい
10 いいえ はい
11 いいえ はい
12 はい はい
13 西 はい はい
14 はい はい
15 はい はい

ブロック状態[]

詳細は「ブロック状態」を参照
名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnorth north
south
east
west
フェンスゲートの開く向き。
閉じるときはプレイヤーが向いていた方向に閉じる。
in_wallfalse true
false
trueのとき、フェンスゲートは3ピクセル低い位置になり、丸石の壁苔石の壁と滑らかに接続する。
openfalse true
false
trueのとき、ゲートは開いた状態である。
poweredfalse true
false
trueのとき、レッドストーン動力を受けている状態である。

歴史[]


Java Edition Beta
2010-11-29フェンスゲートは最初にGet Satisfaction[1]によって確認されJebがツイッターで発言した。[2]
1.8フェンスゲートが追加された。
Sound Update開閉音が変更された。
Java Edition
1.1レッドストーン動力で開閉できるようになり、ブロック更新で閉じるようになった。
1.814w11aインベントリのアイコンに2つの穴が表示された。
14w32bマツのフェンスゲート、シラカバのフェンスゲート、ジャングルのフェンスゲート、アカシアのフェンスゲート、そしてダークオークのフェンスゲートが追加された。また、クラフトの際に木材を揃えないといけなくなった。ただし、異なる木材のフェンスやフェンスゲートに接続することは出来る。
可燃性になった。
1.915w43a固有のサウンドを持つようになった。
1.1317w47aオークのフェンスゲートのIDがfence_gateからoak_fence_gateに変更された。
下にブロックが無くても設置できるようになった。
平坦化以前は、ブロックの数値IDは107、183、184、185、186、187であった。
1.1418w43aファイル:Oak Fence Gate 18w43a.png ファイル:Spruce Fence Gate 18w43a.png ファイル:Birch Fence Gate 18w43a.png ファイル:Jungle Fence Gate 18w43a.png ファイル:Acacia Fence Gate 18w43a.png ファイル:Dark Oak Fence Gate 18w43a.png テクスチャが変更された。
18w47a ファイル:Spruce Fence Gate 18w47a.png テクスチャが変更された。
18w48aオークのフェンスゲートが平原に生成されるようになった。
18w49aトウヒのフェンスゲートが雪のツンドラの村に生成されるようになった。
アカシアのフェンスゲートがサバンナの村に生成されるようになった。
18w50aジャングルのフェンスゲートが砂漠の村に生成されるようになった。
トウヒのフェンスゲートがタイガの村に生成されるようになった。
トウヒのフェンスゲートのテクスチャが変更された。
1.1620w06aファイル:Crimson Fence Gate JE1 BE1.png ファイル:Warped Fence Gate JE1 BE1.png 真紅のフェンスゲートと歪んだフェンスゲートが追加された。
2021年10月16日ファイル:Mangrove Fence Gate (pre-release).png Minecraft Live 2021でマングローブのフェンスゲートが公開された。
1.1922w11a マングローブのフェンスゲートが追加された。
22w14aマングローブマングローブの沼地の追加により 、マングローブのフェンスがサバイバルで入手できるようになった。
October 18, 2022 竹のフェンスゲートが公式映像で公開された。
1.19.322w43aフェンスゲートの下に、支えの必要なブロックを設置できなくなった。
1.20
(実験的)
22w42a 1.20に向けた実験的データパック内で、竹のフェンスゲートが追加された。
23w07a サクラのフェンスゲートが追加された。
Pocket Edition Alpha
0.2.0(オークの)フェンスゲートが追加された。
0.10.0build 1マツのフェンスゲート、シラカバのフェンスゲート、ジャングルのフェンスゲート、アカシアのフェンスゲート、そしてダークオークのフェンスゲートが追加された。
フェンスゲートの名前が「オークのフェンスゲート」に変更された。
v0.13.0build 1レッドストーンで開閉できるようになった。
?の形状に合わせて3ピクセル分下がるようになった。
Pocket Edition
1.1.0alpha 1.1.0.0黒樫の木の柵のゲートが森の洋館に生成されるようになった。
Bedrock Edition
1.10.0beta 1.10.0.3樫の木、トウヒの木、ジャングルの木、アカシアの木の柵のゲートがに生成されるようになった。
テクスチャが変更された。
1.16.0beta 1.15.0.51下にブロックが無くても設置できるようになった。
beta 1.16.0.51 柵のゲート(クリムゾン)とゆがんだ柵のゲートが追加された。
1.16.20beta 1.16.20.50柵のゲート(クリムゾン)とゆがんだ柵のゲートのサウンドが、幹ではなく木材のものを使うようになった。
1.19.0beta 1.19.0.20 マングローブの柵のゲートが追加された。
Legacy Console Edition
TU5CU1 1.0 Patch 1フェンスゲートが追加された。
TU9レッドストーン動力で開閉できるようになった。
TU25CU14 1.17 マツのフェンスゲート、シラカバのフェンスゲート、およびジャングルのフェンスゲートが追加された。
TU27CU15 1.18 アカシアのフェンスゲートとダークオークのフェンスゲートがクリエイティブインベントリに追加された。

問題点[]

「フェンスゲート」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

脚注[]