Minecraft Wiki
この記事では、木やネザーレンガでできた柵状の障壁について説明しています。様々な石でできた柵状の障壁については「」を、開閉できる柵については「フェンスゲート」をご覧ください。
フェンス
再生

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

3 (板材製)
6 (ネザーレンガ製)

硬度

2

発光

しない

透過

する

可燃性

オーバーワールドの板材製: あり (5)
その他: なし

溶岩からの引火

オーバーワールドの板材製: する
その他: しない

この記事は内容の更新を必要とします。 
この記事を更新して、最近のアップデートや新たな情報を反映してください。

フェンス(英:Fence)は、通常飛び越えることが出来ない壁ブロックである。

入手[]

破壊から[]

板材のフェンスはどの道具で破壊してもドロップするが、で破壊すると最も早い。ネザーレンガのフェンスにはツルハシが必要であり、それ以外の道具で破壊しても何もドロップしない。

ブロック フェンス ネザーレンガのフェンス
硬さ 2 2
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 3 10
1.5 1.5
0.75 0.75
0.5 0.5
ダイヤモンド 0.4 0.4
ネザライト 0.35 0.35
0.25 0.25
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

自然生成から[]

オークのフェンスは、通常の廃坑の支柱、要塞の図書室の手すりやシャンデリア、平原森の洋館難破船の一部として生成される。

トウヒのフェンスは、沼地の小屋タイガ雪原の村、難破船の一部として生成される。

シラカバのフェンスは、森の洋館、難破船の一部として生成される。

ジャングルのフェンスは、砂漠の村の防具鍛冶の家の窓、難破船の一部として生成される。

アカシアのフェンスは、サバンナの村、難破船の一部として生成される。

ダークオークのフェンスは、荒野の廃坑の支柱、森の洋館、難破船、ピリジャーの前哨基地古代都市の一部として生成される。

ネザーレンガのフェンスは、ネザー要塞の一部として生成される。

クラフトから[]

名前 材料 クラフトのレシピ 説明
同種の木のフェンス 同種の板材 +

33333333333
ネザーレンガのフェンス ネザーレンガ +
ネザーレンガ

6

用途[]

防壁として[]

フェンスはその見た目とヒットボックスは1ブロック高であるが、エンティティに対する当たり判定は1.5ブロック高であり、跳躍力上昇ステータス効果が無ければ多くのMobはフェンスを飛び越せない。明るさを透過し、そのモデルには視覚的な隙間がある。クモは他の垂直な物体と同様にフェンスを登り超えることができる。

フェンスはブロックの中央の空間を占め、隣接する固体ブロックと自動的に接続する。異種の板材のフェンス同士は繋がるが、ネザーレンガのフェンスとは繋がらない。しかしネザーレンガのフェンスは板材のフェンスゲートとは繋がる。[1]

リード[]

フェンスはMobをリードで係留しておくのに使える。

燃料として[]

オーバーワールドの板材のフェンスはかまど燃料に使え、フェンス1個でアイテム1.5個分製錬する。

音符ブロック[]

板材のフェンスの上に設置した音符ブロックからは「バス」の音が鳴る。

ネザーレンガのフェンスの上に設置した音符ブロックからは「バスドラム」の音が鳴る。

サウンド[]

一般の木材製[]

Java Edition

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.wood.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.wood.fallなし[sound 1]0.50.7516
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.wood.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.wood.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.wood.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
ブロックブロックを破壊するdig.wood1.00.8-1.0
ブロックブロックを設置するdig.wood1.00.8
ブロックブロックを採掘するhit.wood0.230.5
プレイヤー落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.wood0.41.0
プレイヤーブロックの上を歩くstep.wood0.31.0
プレイヤーブロックの上でジャンプするjump.wood0.121.0
プレイヤー落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.wood0.181.0

ネザーの木材製[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.nether_wood.breaksubtitles.block.generic.break??16
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.nether_wood.fallなし[sound 1]??16
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.nether_wood.hitsubtitles.block.generic.hit??16
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.nether_wood.placesubtitles.block.generic.place??16
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.nether_wood.stepsubtitles.block.generic.footsteps??16
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition:

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
ブロックブロックを破壊するbreak.nether_wood1.00.8-1.0
ブロック落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.nether_wood0.41.0
ブロックブロックを採掘するhit.nether_wood0.230.5
ブロックブロックの上でジャンプするstep.nether_wood0.121.0
ブロック落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するstep.nether_wood0.181.0
ブロックブロックの上を歩くstep.nether_wood0.31.0
ブロックブロックを設置するplace.nether_wood1.00.8

竹製[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるエンティティによるブロックを破壊するblock.bamboo_wood.breaksubtitles.block.generic.break??16
ブロックが設置されるエンティティによるブロックを設置するblock.bamboo_wood.placesubtitles.block.generic.place??16
なし[sound 1]?落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.bamboo_wood.fallなし[sound 1]??16
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.bamboo_wood.hitsubtitles.block.generic.hit??16
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.bamboo_wood.stepsubtitles.block.generic.footsteps??16
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition:

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
ブロックブロックを破壊するbreak.bamboo_wood0.90.8-1.0
ブロック落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.bamboo_wood0.41.0
ブロックブロックを採掘するhit.bamboo_wood0.2070.5
ブロックブロックの上でジャンプするstep.bamboo_wood0.121.0
ブロック落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するstep.bamboo_wood0.181.0
ブロックブロックの上を歩くstep.bamboo_wood0.21.0
ブロックブロックを設置するplace.bamboo_wood0.90.8

サクラ製[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.cherry_wood.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.cherry_wood.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.cherry_wood.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.cherry_wood.fallなし[sound 1]0.50.7516
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.cherry_wood.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition:

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
ブロックブロックを破壊するbreak.cherry_wood1.00.8-1.0
ブロックブロックを設置するplace.cherry_wood1.00.8
ブロックブロックを破壊するhit.cherry_wood0.230.5
プレイヤー落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.cherry_wood0.41.0
プレイヤーブロックの上を歩くstep.cherry_wood0.21.0
プレイヤーブロックの上でジャンプするstep.cherry_wood0.121.0
プレイヤー落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するstep.cherry_wood0.181.0

ネザーレンガ製[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.nether_bricks.breaksubtitles.block.generic.break0.80.816
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.nether_bricks.placesubtitles.block.generic.place0.80.816
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.nether_bricks.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.nether_bricks.fallなし[sound 1]0.50.7516
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.nether_bricks.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition: [要調査]

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
?ブロックを破壊するdig.stone?0.8
?落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.stone??
?ブロックを採掘するhit.stone?0.5
??ブロックの上でジャンプするjump.stone??
??落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.stone??
?ブロックの上を歩くstep.stone??
?ブロックを設置するuse.stone?0.8

技術的情報[]

ID[]

Java Edition:

名称名前空間IDブロックタグ (JE)アイテムタグ (JE)翻訳キー
オークのフェンスoak_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.oak_fence
トウヒのフェンスspruce_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.spruce_fence
シラカバのフェンスbirch_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.birch_fence
ジャングルのフェンスjungle_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.jungle_fence
アカシアのフェンスacacia_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.acacia_fence
ダークオークのフェンスdark_oak_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.dark_oak_fence
サクラのフェンスcherry_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.cherry_fence
竹のフェンスbamboo_fencefences
wooden_fences
fences
wooden_fences
block.minecraft.bamboo_fence
真紅のフェンスcrimson_fencefences
non_flammable_wood
wooden_fences
fences
non_flammable_wood
wooden_fences
block.minecraft.crimson_fence
歪んだフェンスwarped_fencefences
non_flammable_wood
wooden_fences
fences
non_flammable_wood
wooden_fences
block.minecraft.warped_fence
ネザーレンガのフェンスnether_brick_fencefencesfencesblock.minecraft.nether_brick_fence

Bedrock Edition:

名称名前空間ID数値ID 翻訳キー
木のフェンスfence85tile.fence.name
tile.spruceFence.name
tile.birchFence.name
tile.jungleFence.name
tile.acaciaFence.name
tile.darkOakFence.name
ネザーレンガのフェンスnether_brick_fence113tile.nether_brick_fence.name
真紅のフェンスcrimson_fence511tile.crimson_fence.name
歪んだフェンスwarped_fence512tile.warped_fence.name


ブロック状態[]

ブロック状態」も参照
名前 デフォルト値 取り得る値 説明
north
south
east
west
falsetrue
false
trueがセットされた方向にフェンスが接続される。
waterloggedfalsetrue
false
水中にあるかどうか。水をこのブロックに設置したり水中にこのブロックを設置したときなどに trueになる。
この際、水源として振る舞う。

歴史[]

Java Edition Alpha
1.0.17クラフト可能なフェンスが追加された。フェンスの上には何も設置できなかった。
Java Edition Beta
1.3SMP で、フェンスの上にプレイヤーが乗ると動けなくなりサーバーがクラッシュしていた問題が修正された。
1.6フェンスが可燃性になった。
1.7松明やフェンスなど、任意のブロックがフェンスの上に設置できるようになった。
1.8フェンスの破壊が斧で加速されるようになった。
Java Edition
1.0.0Beta 1.9-pre1ネザー要塞の追加と同時にネザーレンガフェンスが生成されるようになった。
Beta 1.9-pre2フェンスの当たり判定が小さくなった。
フェンスが固体ブロックと接続されるようになった。
Beta 1.9-pre5選択範囲が変更され当たり判定に合致するようになった。
Beta 1.9-pre6フェンスが、農地の上に置かれたときに農地が干からびることを妨げなくなった。
1.4.212w36aネザーレンガフェンスの上に感圧板が設置可能になった。
1.4.4Mob がジャンプでネザーレンガフェンスを飛び越えられなくなった。
ネザーレンガフェンスのテクスチャが修正された。
1.5 フェンスの角に小さな当たり判定が追加され、正方形に配置された4つのフェンスの真ん中の隙間からプレイヤーが落下できるようになった。
1.6.113w16aMobをフェンスに結び付けることができるようになった。
1.814w32bフェンスのレシピが変更された。以前は棒を2×3に並べたものだった。また、クラフトされる量も2つから3つになった。
それぞれ対応した木材でクラフト可能になった。必要な木材は4つで異なる木材ではクラフト不可能になった。しかし、異なる木材への接続は可能である。
1.1116w39aオークのフェンスとシラカバのフェンス、ダークオークのフェンスが森の洋館に生成されるようになった。
1.1418w43aファイル:Oak Fence JE3.png ファイル:Spruce Fence JE2.png ファイル:Birch Fence JE2.png ファイル:Jungle Fence JE2.png ファイル:Acacia Fence JE2.png ファイル:Dark Oak Fence JE2.png ファイル:Nether Brick Fence JE2.png テクスチャが変更された。
ネザーレンガの塀のレシピとの衝突を避けるため、ネザーレンガのフェンスのレシピが変更された。
18w47a ファイル:Spruce Fence JE3.png テクスチャが変更された。
18w49aトウヒのフェンスが雪のツンドラの村に生成されるようになった。
18w50aジャングルのフェンスが砂漠の村に生成されるようになった。
トウヒのフェンスのテクスチャが変更された。
19w03a板材のフェンスがコンポスターのクラフトに使われるようになった。
1.1519w45aコンポスターのクラフトに使われなくなった。
1.1620w06a 真紅のフェンスと歪んだフェンスが追加された。
20w13a真紅のフェンスと歪んだフェンスが他種のフェンスと繋がるようになった。[2]
2021年10月16日ファイル:Mangrove Fence (pre-release).png Minecraft Live 2021でマングローブのフェンスが公開された。
1.1922w11a マングローブのフェンスが追加された。
22w12aマングローブのフェンスが燃料に使えるようになった。[3]
22w13aダークオークのフェンスが古代都市に生成されるようになった。
October 18, 2022竹のフェンスが公式映像で公開された。
1.20
(実験的データパック)
22w42a 1.20に向けた実験的データパック内で、竹のフェンスが追加された。
竹、ネザーのフェンスに独特の音が追加された。
23w07a サクラのフェンスが追加された。
Pocket Edition Alpha
0.2.0フェンスが追加された。
0.9.0build 1フェンスが要塞廃坑に生成されるようになった。
滑らかな砂岩のフェンスを追加しました。
0.10.0build 1新しく、マツのフェンスやシラカバのフェンス、ジャングルのフェンス、アカシアのフェンス、ダークオークのフェンスが追加された。
フェンスの名前が「オークのフェンス」に変更された。
0.12.1build 1ネザーレンガフェンスが追加された。
build 12ネザーレンガフェンスの上に松明が設置可能になった。
0.14.2ネザーレンガフェンスのテクスチャが変更された。
v0.15.0build 1樫の木の柵に代わり、アカシアの木の柵がサバンナの村に生成されるようになった。
トウヒの木の柵がタイガ雪のツンドラ雪のタイガの村に生成されるようになった。
Pocket Edition
1.1.0alpha 1.1.0.0樫、樺、黒樫の木の柵が森の洋館に生成されるようになった。
Bedrock Edition
1.4.0beta 1.2.14.2木の柵が難破船に生成されるようになった。
1.9.0beta 1.9.0.0ネザーレンガの壁のレシピとの衝突を避けるため、ネザーレンガの柵のレシピが変更された。
1.10.0beta 1.10.0.3 ファイル:Nether Brick Fence BE3.png テクスチャが変更された。
黒樫の木の柵がピリジャーの前哨基地に生成されるようになった。
樫の木の柵が砂漠の村に生成されなくなった。
ジャングルの木の柵が砂漠の村に生成されるようになった。
1.16.0beta 1.16.0.51 柵(クリムゾン)とゆがんだ柵が追加された。
beta 1.16.0.63 ネザーレンガの柵のテクスチャが再びJava Editionのものと同じになった。
1.16.20beta 1.16.20.50柵(クリムゾン)とゆがんだ柵のサウンドが、幹ではなく木材のものを使うようになった。
1.19.0beta 1.19.0.20 マングローブの柵が追加された。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 1フェンスが追加された。
TU3フェンスがスタック可能になった。
TU5フェンスの上に感圧板が設置可能になった。
TU6フェンスの当たり判定が小さくなった。
TU7ネザーレンガフェンスが追加された。
TU25CU14 1.17 新しくマツのフェンスとシラカバのフェンス、ジャングルのフェンスが追加された。
フェンスの棒を6つ並べたものから4つの木材と2つの棒を用いたものに変更された。
フェンスの名前が「オークのフェンス」に変更された。
TU27CU15 1.18 アカシアのフェンスとダークオークのフェンスがクリエイティブインベントリに追加された。

問題点[]

「フェンス」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア[]

  • フェンスは隣の全ブロックと、可能であれば接続しようとする。フェンスゲートの前後からでも接続してしまう。
  • SMPでは、Mobはフェンスの上に登ったりフェンスを越えたりすることがある。これはフェンスの上にフェンスがある場合でも発生することがある。
  • Mobがフェンスの上に乗ると、その上でくるくる回り、何かによって押し出されるまでそのままとなる。
  • フェンスをブロックの脇に設置すると、ジャンプ無しにフェンスの上に登れるようになる。フェンスの上に別のフェンスがあっても、下のフェンスの上からジャンプして上のフェンスへと移動できる。これはネザーレンガフェンス丸石の壁でも同様である。
  • フェンスは1.5ブロック分の高さを持つが、物理的には1ブロックの高さしかない。

ギャラリー[]

関連項目[]


脚注[]