Minecraft Wiki
Advertisement

この記事はBedrock Edition向けに書かれています。

この記事では、Bedrock Editionでの複数アイテム仕分け機の実装について述べます。ここで言う複数アイテム仕分け機とは、複数種類のアイテムを1つのチェスト仕分け入れる装置です。

特徴[]

  • 幅2ブロック毎ユニット。
  • 14ティック(1.4秒)毎アイテム。
  • 装置内に滞るアイテムがありません。
  • 各ユニットが独立しています。

構造[]

A
B
D
layer 1
C
layer 2

layer 1, 2によって1つのユニットを構成します。

ユニットを並べることで拡張が可能です。

Aのチェスト
Chest contents sample

Aのチェストの中身の例。この例では各種原木が仕分けられます。

中身は以下のようにします。
  • 仕分けたいアイテムを2個ずつ入れます。
  • 余ったスロットにはスタックできないアイテムを入れます。
また、仕分けたいアイテムの種類数によっては、必ずしもラージチェストである必要はありません。
Bのホッパー
Hopper contents sample

Bのホッパーの中身の例。ここではのアイテム名を変更したものを使用しています。

1つのスロットを空にし、残りの4つのスロットに以下の条件を満たすアイテムを合計45個入れます。
  • 64個スタック可能。
  • 装置で仕分けることがない(金床でアイテム名を変更したもの等)。
Cのホッパー
仕分けたアイテム以外が排出されます。次のユニットのBのホッパーにアイテムを送り込む機能も持ちます。
Dのホッパー
仕分けたアイテムが排出されます。

使用方法[]

最初のユニットのBのホッパー(前項目の図)に、アイテム1個につき14ティック(1.4秒)以上の間をあけて入れると、入れたアイテムが仕分けられます。

Advertisement