Minecraftの洞窟はモンスターの住みかといっても過言ではない。ただそこにある燦然と輝く鉱石は、洞窟で出会ったいかなる苦労にも見合う。ここではそんな洞窟の攻略法を紹介しよう。
準備[]
探検に出かけるなら準備が不可欠。最低でも下記のものは持っていくべきだ。
- 武器 洞窟は時間にかかわらずモンスターが出現する。殺されると長時間の努力が水の泡だ。
- ツルハシ 必須アイテム。鉱石を掘るのに言うまでもなく必要。
- 松明 (ジャック・オ・ランタン、シーランタン、グロウストーンでも代用は可能。)これらが無ければ何も見えない。
- 食料。モンスターに攻撃されたが飢えが回復していないことを考え、ステーキ等がオススメである。
- 水バケツ。溶岩を冷ますのに必要。手に入れた鉱石が焼きつくされるのも避けられる。
テクニック[]
- 鉱石は残らず採掘しよう。鉱石はひとつの場所に固まっている。
- ダイヤモンドがあったら、周囲に溶岩が無いか探そう。もし溶岩が鉱石の隣にあったりすれば、採掘した瞬間喜びと鉱石が溶岩に飲み込まれてしまう。
- 片側松明 例えば、左側に松明を置き続けてみよう。探検が終わったら、同じ道を戻ろう。そうすると松明が右側だけになっているはずだ。このように片側松明を心がけると、迷っても帰還しやすくなる。
- 工夫 洞窟は道が分かれている。戻って目印になるものを持っていこう。出入り口に木材などの洞窟に無いもの(廃坑は例外。別の物を持っていこう)を置いておけば分かりやすくなる。
- 拠点 毎回輸送が大変ならば、地下拠点を作れば良い。かまどを用意すれば、集めた鉄、金をインゴット化できる。レールを地上まで敷き、トロッコで移動するのもいいだろう。
こんな時は[]
Q,洞窟で体力がないときにモンスターを見つけた… A,洞窟から出るか、急いで離れるか、すぐに自分をブロックで囲み安全地帯を作ろう。食料を補給し、体力を回復して迎撃しよう。
Q,迷子になってしまった… A,階段状に掘っていけば良い。そうすると地上にいつか出る。※深い所から脱出する際は要注意。海に出るかも知れないからだ。
Q,松明がもう無いんだけど… A,棒を持ち歩き、石炭を必ず手に入れておこう。そしたらインベントリを開き、松明をクラフトすればよい。 ダメなら、何処かの石を掘り、かまどを作り、棒を燃料に木炭を作り、松明を作ろう。
実際に行こう[]
洞窟探検に行き、あなたが敵Mobに遭遇した時のために防具を装備しよう。鉄装備ならクリーパーの爆発も耐えられる。(ウィッチには要注意) コウモリを見つけたなら、武器を向ける必要はない。コウモリは友好Mobだ。スケルトンが来たら、盾で矢を防ごう。盾が無いとかなり痛い。
このレシピを覚えておこう。 そして、敵Mobの襲撃を潜り抜け、あなたがダイヤモンドを見つけたとしよう。このため鉄のツルハシは必ず持っていくように。 目的の鉱石が手に入ったら、前述した片側松明を通り、無事に動物が散歩している地上に帰ってきた。
最後に[]
いかがだったろうか。鉱石を沢山手に入れることが出来たことだろう。こんな風に沢山鉱石があり、沢山モンスターがいるのだ。 洞窟の詳しい情報は洞窟で調べよう。
新人向け |
| ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全般 | |||||||||||||
チャレンジ |
| ||||||||||||
建築 | |||||||||||||
生産 |
| ||||||||||||
エンチャントと製錬 | |||||||||||||
ブロック破壊 |
| ||||||||||||
メカニズム |
| ||||||||||||
サーバー |
| ||||||||||||
技術的なチュートリアル |
| ||||||||||||
古いチュートリアル |
|