整理整頓はMinecraft内でとても重要な習慣の一つです。整理整頓をすることでアイテム多く集まるゲーム後半では、目的のアイテムを素早く見つけることができます。このチュートリアルでは、アイテムを特定のカテゴリに分類して整理整頓していきます。
保管方法[]
ゲーム序盤では、アイテムや武器が少ないのでラージチェスト1個で足りますが、 ゲームを進めるにつれて、アイテムを分類して倉庫に保管する必要があります。この際、チェストやシェルカーボックスなどは重要なブロックです。ここではすべてのアイテムを整理整頓するための手順を紹介します。
- チェストを設置するための大きな部屋を作りましょう。場所に余裕がない場合には、地面にチェストを設置したり、チェストの棚を作るのも良いです。
- チェストの上にブロックがある場合は、チェストを使用することができません(松明、ハーフブロック、ガラスなどの透明ブロックやほかのチェストは除く)下向き階段や上側に設置したハーフブロックを使用することで回避することができます。
- スニークしながらチェストを設置することで、ラージチェストではなく小さなチェストの状態で設置することができます。[Java Edition限定]
- 余裕があれば、チェストの上や横に看板や額縁を設置することで分類が簡単になります。スニークをすることで看板や額縁を設置することができます。
- チェストの容量が少ない場合は、シュルカーボックスを使用することで、容量を劇的に増加することができますが、序盤でジ・エンドに行くことはお勧めできません。
- 倉庫はできるだけ頑丈に作り、倉庫内にMobがスポーンしないようにしましょう。
- ネコはチェストの上に乗ることが好きですが、乗っている間にプレイヤーがチェストを開けることができません。なので倉庫に入らせる前にネコを座らせましょう。
- もし鉄インゴット、金インゴット、小麦、ラピスラズリ、雪玉、レッドストーンダスト、エメラルド、粘土玉、ダイヤモンド、骨粉、石炭が大量にある場合は、それぞれをブロックにクラフトしましょう。
- 異なる種類の原木、板材、苗木、羊毛、葉、ハーフブロック、階段、砂岩、キノコ、道具、食料、種、レコード、石レンガはスタックすることができないので注意しましょう。
分類[]
倉庫を作成したら分類して整理整頓を行いましょう。まずはすべてのアイテムを分類してみましょう。細かい分類は人によって異なるので、用途に合った分類をしましょう。ここではいくつか例を挙げます。
カテゴリ | ブロック/アイテム | 例 |
---|---|---|
自然物 | 自然界に存在する物 | 苗木、サボテン、背の高い草、葉など。 |
木 | 木に関連する物 | 原木、板材、棒、フェンス、ボート、看板など。 |
Mobのドロップ品 | Mobがドロップしたアイテムで食料やポーション素材以外 | 腐った肉、卵、エンダーパール、羽根など。 |
食料 | 全種類の食料 | 豚肉、牛肉、鶏肉、パン、ニンジンなど。 |
石 | 石に関連する物 | 石、丸石、花崗岩、黒曜石など。 |
カラフル | 染色されている物 | 羊毛、テラコッタ、染料、ガラス、コンクリートなど。 |
戦闘 | すべての武器 | 防具、剣、弓、TNT、トライデントなど。 |
鉱物 | 地下で採掘できる鉱物 | 石炭、鉄鉱石、金鉱石、ダイヤモンドなど。 |
道具 | 今すぐに必要ではない道具 | クワ、シャベル、釣竿など。 |
採掘道具 | 採掘に必要な道具 | 松明、ツルハシ、バケツなど。 |
醸造 | 醸造/ポーションに関連するもの | ポーション、ポーション素材、大釜、醸造台など。 |
ネザー | ネザーに関連する物、ただしポーション素材以外 | ネザーラック、ネザーレンガ、ネザーレンガのハーフブロックや階段、金塊など。 |
ジ・エンド | ジ・エンドに関連する物 | ネザーストーン、コーラスプラント、シュルカーボックスなど。 |
回路素材 | レッドストーンに関連する物 | レッドストーンダスト、レッドストーントーチ、レッドストーンリピーター、ピストンなど。 |
その他 | 分類に当てはまらない物 | 本、本と羽根ペンなど。 |
エンチャントアイテム | エンチャントが付与されている物 | エンチャントの本など。 |
大量のごみ | ラージチェスト数個分のアイテム | 土、砂利、砂など。 |
その他のごみ | ほとんど必要がないもの | 耐久値が減少している防具、道具など。 |
貴重なアイテム | 入手が困難だったり貴重なもの | ドラゴンの卵、ネザースター、海洋の心など。 |
共有アイテム | 友達と使用しているマルチプレイサーバーなどで有効です。この方法を使用することで、使ってもいいものなのか、使ってはいけない物なのかを判断することができます。 |
多くのアイテムが複数の分類に当てはまることを覚えておきましょう。例えば、ほとんどの食料は、「Mobのドロップ品」や「自然物」に当てはまります。なので、まずどの分類に当てはめるかを決めておきましょう。
もう一つのアイデアとしては、クリエイティブ インベントリを参考にして整理する方法があります。例えば、建築ブロック、装飾ブロック、レッドストーン、ツール、戦闘のアイコンであるアイテムを額縁に入れて、チェストの前に飾りましょう。 ただし、アイテムが大量にある場合には使えないので、分類ごとにチェストを2つ用意して対応してください。
家や拠点の入り口付近に何でも入れるためのチェストを設置することで、簡単に作業の準備を行うことができます。
また、仕分けが必要なアイテムを一時保管するチェストも大切です。このチェストを設置することで、整頓されているチェストを乱すことがなくなります。
チェストの中[]
チェストにどのような並びでアイテムを入れていくといったことも、チェストを整理整頓する中で大切な要素です。同じものを一列に並べたり、一か所に固めたりしましょう。残っている耐久値が異なる道具の場合は次のような並べ方があります。まずはツルハシ、シャベル、クワなど道具の種類ごとに並べましょう。次にはネザライトやダイアモンドは先頭に、石や木などは後尾に、という風に道具の階級で並べていきましょう。同じ階級の中でも耐久値が一番多いものを先頭に並べましょう。例えば、新品の鉄のツルハシは、使用している鉄のツルハシよりも前ですが、使用しているダイアモンドのツルハシよりも後ろに置きます。チェストの中をどれだけ整理しているかが、将来のわずらわしさを左右します。
インベントリ[]
インベントリやホットバーを整理したり、独自のホットキーを設定することも大切です。そうすることで、持っているアイテムを把握しやすくなり、後どれだけアイテムを入手することができるのかわかるでしょう。効率的なプレイをするためには、整理は必須です。
以下はあくまでも提案です。インベントリの整理方法は一概には言えませんが、アイテムがあふれてしまっている場合は、すぐに整理するべきです。
専用インベントリスロット[]
これは作業内容によって変更することができる方法です。多くのアイテムをすぐに使用できるようなレイアウトになっていますが、自由に変更できる部分は多いです。Modによっては、インベントリスロットにホットキーを割り当てることができるようになります。
一般的なレイアウト[]
右のスクリーンショットは、インベントリ内の「ゾーン」を表しています。このような色付けは、リソースパックを使用することで可能です。下記は色ごとの意味を表しています。
カテゴリ | アイテム |
---|---|
よく使うアイテム |
推奨するアイテム:コンパス、時計、矢、板材、はしご、エンダーチェスト (シルクタッチのツルハシを入手後)。 |
ポーション |
推奨するアイテム:再生、耐火、暗視のポーション。
代用として使えるアイテム:その他のポーション。このスロットは、まだポーションを醸造できる段階ではなかった場合、自由な作業用スロットとして使用できます。 |
作業用アイテム |
推奨するアイテム:作業台、かまど、予備の防具
代用として使えるアイテム:職業別アイテム(レッドストーンの構成部品、建築ブロックなど。) |
明かり |
推奨するアイテム:松明
代用として使えるアイテム:グロウストーン |
道具 |
推奨するアイテム: ツルハシ(使うものと予備)、シャベル、斧。
代用として使えるアイテム:作業の目的に適した道具。 |
Work storage |
推奨するアイテム (ホットバー):
代用として使えるアイテム:職業別アイテム(例として、スロットを空けておくことで鉱石用のスペースができる。) 水入りバケツを常に持ち歩くことを推奨します。 |
食料 |
推奨するアイテム:満腹度の回復が多い食料。
代用として使えるアイテム: 金リンゴまたは治癒のポーション。 |
Weapons |
推奨するアイテム:剣、予備の剣、弓。
代用として使えるアイテム:釣竿、予備の剣や弓。 |
Slot switching[]
There are two ways you can navigate the hotbar: using the mouse wheel to switch between item、and using keyboard keys. The mouse wheel is better for beginner、but it takes longer to scroll to an item and you have a high chance of skipping over the item you want. The keyboard keys can allow to you to switch to any slot on the hotbar from anywhere、but requires you to memorize the keys and you have limited mobility in the split second you switch slots. By default、the number keys are assigned to the corresponding hotbar slot. Some resource packs add numbers to the slots to make it easier.
Here are some different recommended keyboard bindings to use for more advanced players and what fingers might be assigned to them:
Slot | Key | Finger |
---|---|---|
1 | T | Index |
2 | R | Index |
3 | G | Index |
4 | X | Middle |
5 | C | Index |
6 | V | Index |
7 | B | Index |
8 | Z | Ring |
9 | F | Index |
Tips and tricks[]
- Hotkeys
- T is for torches.
- C is for cobblestone (or stone if using silk-touch pickaxe).
- F is the easiest key to pres、so having your sword here is good practice. However、you must change the switch-to-off-hand hotkey.
- You can hover over an item stack in a chest or in your inventory and press a hotkey、and that item swaps with the item currently on the hotbar slot you selected. If nothing is on the hotbar slot、that item moves there.
- You can hover over an empty square in an inventory and press a hotkey、and the item in that hotbar slot jumps to where your mouse pointer is.
- Mouse Wheel
- The water bucket is in the middle.
- The sword is actually only one slot from the torches and two from the pickaxe.
- Both
- You should have your sword selected when you're not using any other items.
- Putting things in their places even before you have the items to occupy every space teaches you where to find everything、even early game.
- Having a crafting table and furnace with you at all times lets you be prepared in case your pick breaks while mining or other things of that nature.
Hotbar layout suggestion[]
Slot | Item | Description |
---|---|---|
1 | Sword | The 1 key on the keyboard is usually the easiest key to reach and is right next to your pickaxe if you run into a mob or player while mining. It might also make sense to put it in slot 2 to be closer to your "W" finger. |
2 | Pickaxe | Works well with the sword if you are fighting and need to tunnel away. |
3 | Shovel | Near the pickaxe and sword. |
4 | Axe | For cutting down trees and emergency fighting、as axes are slower to recharge than swords. If you don't need an axe、put arrows to know how many more you have for shooting、or a specialized pickaxe、such as Fortune or Silk Touch. |
5 | Bow | For shooting mob、player、or wooden buttons or Pressure Plate. |
6 | Cobblestone | There really is no excuse not to use this for building pillar、emergency wall、building、unless you also have end stone、which is more resistant to TNT. Also good for miscellaneous things such as a map if exploring. |
7 | Water Bucket | For when you fall into lava、fire、or a skeleton or a player with the Flame-enchanted Bow. Also gets an enderman to move away by hurting it. Useful for scaling cliffs and preventing fall damage as well. |
8 | Food | Extremely convenient when fleeing battle as it is only two mouse scrolls from your sword. Or can be a clock、to time those battles. |
9 | Torche、Potion、or empty | For things you pick up. |
Instant hotbar access suggestion[]
This layout is designed for instant access to items you might need quickly、and places items with a similar purpose next to each other so they can be accessed with a single scroll. It is also very flexible and has several slots that can be changed without sacrificing the functionality of the layout.
Slot | Item | Description |
---|---|---|
1 | Pickaxe | This layout places your pickaxe next to your shovel and torches (the other most common things you need when mining or caving). |
2 | Shovel | It is wise to replace this with a fire resistance potion when traveling to the nether because you won't need a shovel there unless you are collecting soul sand、and because it is easy to reach in case you fall into lava. |
3 | Sword | Slot 3 is the easiest to reach with your index finger while backing up with your middle finger. This strategy is efficient when you encounter mobs by surprise. |
4 | Dirt、Cobblestone、or another solid block. | Also easy to reach for emergency situations like a lava flow and very convenient for normal use. |
5 | Bow | Relatively close to your sword、but out of the way. Bows work best when you are probably several blocks away and not in immediate danger. |
6 | Water Bucket | Great for when caving or mining near bedrock to take care of lava. |
7 | Potions | This can be anything you might need for the task at hand. |
8 | Food | Important to have on the bar、but out of the way. It may be beneficial to put it in your off-hand to save space for something else. |
9 | Torches | One scroll away from your pickaxe for easy access while mining. |
新人向け |
| ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全般 | |||||||||||||
チャレンジ |
| ||||||||||||
建築 | |||||||||||||
生産 |
| ||||||||||||
エンチャントと製錬 | |||||||||||||
ブロック破壊 |
| ||||||||||||
メカニズム |
| ||||||||||||
サーバー |
| ||||||||||||
技術的なチュートリアル |
| ||||||||||||
古いチュートリアル |
|