希少度 |
一般的 |
---|---|
再生 |
可 |
スタック |
不可 |
可燃性 |
あり |
大きさ |
Java Editionでは: |
ネットワークID |
JE: 1 |
チェスト付きのボート、チェスト付きボート[Bedrock Edition限定](英:Boat with Chest)はプレイヤーやMobに加えてアイテムを水上で高速で運搬するのに使用できるボートである。
入手[]
チェスト付きのボートは直接攻撃することによってそのままアイテムに戻すことができ、同時にチェストの中身もドロップする。
クラフトから[]
材料 | クラフトのレシピ |
---|---|
チェスト + オークのボートまたは トウヒのボートまたは シラカバのボートまたは ジャングルのボートまたは アカシアのボートまたは ダークオークのボートまたは マングローブのボート |
用途[]
チェスト付きのボートはプレイヤーやMob、アイテムの水上輸送に利用できる。また、製錬時に燃料として使うこともできる。
燃料[]
かまどで燃料として使用すると60秒間燃焼し続け、6つのアイテムを製錬できる。
輸送[]
通常のボートが2つのエンティティを同時に運べるのに対して、チェスト付きのボートはチェストの分1体しかエンティティを運ぶことができない。
振る舞い[]
チェスト付きのボートは基本的にボートと同様の振る舞いをする。
アイテムの格納[]
チェスト付きのボートのインベントリは通常のチェストと同様、27個のスロットがあり、スニークしながら使用することでインベントリを開くことができる。また、ボートに乗っている間はプレイヤーのインベントリを開くことでチェスト付きのボートのインベントリも見ることができる。
チェスト付きのボートがホッパーの上か下を通ると、アイテムの搬入出が行われる。チェスト付きのボートのヒットボックスの大きさのおかげで最大9個のホッパーの上に設置することができ、アイテムを9方向に均等に搬出することができる。
名付け[]
Java Editionでは、他の多くのコンテナと異なり、金床でチェスト付きのボートの名前を変更してもそのインベントリのGUIに反映されない。
ピグリン[]
チェスト付きのボートを開くか破壊すると、ピグリンから攻撃される。
サウンド[]
サウンド | 字幕 | 分類 | 説明 | 名前空間ID | 字幕キー | 音量 | ピッチ | 減衰 距離 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rowing | 友好的生物 | 地上でチェスト付きのボートで推進している際に鳴る。 | entity.boat with chest.paddle_land | subtitles.entity.boat with chest.paddle_land | 1.0 | 0.8 - 1.2 [要コード検証] | 16 | |
Rowing | 友好的生物 | 水上でチェスト付きのボートで推進している際に鳴る。 | entity.boat with chest.paddle_water | subtitles.entity.boat with chest.paddle_water | 0.8 | 0.8 - 1.2 [要コード検証] | 16 |
技術的情報[]
ID[]
Boat with Chest | 名前空間ID | アイテムタグ (JE) | 形態 | 翻訳キー |
---|---|---|---|---|
Oak item | oak_chest_boat | chest_boats | アイテム | ? |
Spruce item | spruce_chest_boat | chest_boats | アイテム | ? |
Birch item | birch_chest_boat | chest_boats | アイテム | ? |
Jungle item | jungle_chest_boat | chest_boats | アイテム | ? |
Acacia item | acacia_chest_boat | chest_boats | アイテム | ? |
Dark Oak item | dark_oak_chest_boat | chest_boats | アイテム | ? |
Boat with Chest | 名前空間ID | 翻訳キー |
---|---|---|
エンティティ | boat with chest | entity.minecraft.boat with chest |
名前 | 名前空間ID | エイリアスID (BE) | 数値ID | 形態 | 翻訳キー |
---|---|---|---|---|---|
チェスト付きのオークのボート | oak_chest_boat | chest_boat / 0 | ? | アイテム | item.chest_boat.oak.name |
チェスト付きのトウヒのボート | spruce_chest_boat | chest_boat / 1 | ? | アイテム | item.chest_boat.spruce.name |
チェスト付きのシラカバのボート | birch_chest_boat | chest_boat / 2 | ? | アイテム | item.chest_boat.birch.name |
チェスト付きのジャングルのボート | jungle_chest_boat | chest_boat / 3 | ? | アイテム | item.chest_boat.jungle.name |
チェスト付きのアカシアのボート | acacia_chest_boat | chest_boat / 4 | ? | アイテム | item.chest_boat.acacia.name |
チェスト付きのダークオークのボート | dark_oak_chest_boat | chest_boat / 5 | ? | アイテム | item.chest_boat.big_oak.name |
Form | 名前空間ID | 数値ID | 翻訳キー |
---|---|---|---|
エンティティ | chest_boat | 218 | ? |
エンティティデータ[]
チェスト付きのボートは様々な状態・性質に応じたエンティティデータを持っている。
チェスト付きのボート/ED
- Levelフォーマット/Bedrock Editionを参照のこと。
歴史[]
2019年9月23日 | 沼地がMINECON Live 2019のBiome Voteの候補として発表され、カエル、チェスト付きのボート、マングローブの木が発表された。 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2019年9月28日 | Biome Voteで沼地は2位となり、沼地のアップデートは新しい山岳の追加の後になった。 | ||||
2021年10月16日 | ![]() ![]() | ||||
Java Edition | |||||
1.19 | 22w12a | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
チェストのつまみが誤って1ピクセル上に設置されていた。 | |||||
22w13a | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
22w15a | ファイル:Oak Boat with Chest (item) JE2.png ファイル:Spruce Boat with Chest (item) JE2.png ファイル:Birch Boat with Chest (item) JE2.png ファイル:Jungle Boat with Chest (item) JE2.png ファイル:Acacia Boat with Chest (item) JE2.png ファイル:Dark Oak Boat with Chest (item) JE2.png ファイル:Mangrove Boat with Chest (item) JE2.png 全てのチェスト付きのボートのアイテムのテクスチャが変更された。 | ||||
既に乗員がいる場合は、直接使用することでインベントリにアクセスできるようになった。 | |||||
Bedrock Edition | |||||
1.18.30 | beta 1.18.30.28 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
チェスト付きマングローブのボートには未使用の翻訳キーのみ追加されていた。 | |||||
1.19.0 | beta 1.19.0.20 | 試験的なゲームプレイを無効にしていても、チェスト付きボートが利用可能になった。 | |||
![]() |
問題点[]
「チェスト付きのボート」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。
トリビア[]
- チェストは通常のブロックよりも背が低いため、チェスト付きのボートが衝突せずにその上にはまる。
脚注[]