Minecraft Wiki
(デフォルトソートキー)
(Interwiki)
(12人の利用者による、間の18版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{about|鉱石|アイテム|ダイヤモンド|鉱物ブロック|ダイヤモンドブロック|その他のダイヤモンド|ダイヤモンド (曖昧さ回避)}}
{{要翻訳|}}
 
{{about|鉱石としてのダイヤモンド|ブロック|Block of Diamond{{!}}ダイヤモンドブロック|宝石|Diamond{{!}}ダイヤモンド}}
 
 
{{Block
 
{{Block
 
|image=Diamond Ore.png
|title=ダイヤモンド鉱石
 
|image=Diamond (Ore).png
+
|invimage=Diamond Ore
 
|renewable=No
|invimage=Diamond (Ore)
 
 
|stackable=Yes (64)
|type=固体ブロック
 
|gravity=いいえ
 
|dirt=いいえ
 
|transparent=いいえ
 
|light=いいえ
 
|tntres=15
 
|hardness=3
 
 
|tool=iron pickaxe
 
|tool=iron pickaxe
 
|light=No
|renewable=いいえ
 
 
|transparent=No
|stackable=はい (64)
 
  +
|flammable=No
|firstver=Indev 0.31 (2010-01-29)
 
  +
|lavasusceptible=No
|experience=
 
 
|data=56
'''採掘:''' 3∼7<br>
 
  +
}}
'''製錬:''' 1
 
|drops=1 {{ItemLink|ダイヤモンド}}
 
|data=56}}
 
{{quote|There is one block in Minecraft that reliably quickens the breath whenever you see it (no offence, gravel, but it's definitely not you). One block that elicits a little "whoop!" of joy when you lay eyes on it, and the longest of "noooooooooooo"s when it falls into lava. Yes, you guessed it (probably by reading the title) - it's diamond ore!|Duncan Geere<ref>https://minecraft.net/en-us/article/block-week-diamond-ore</ref>||Duncan_Geere_Mojang_avatar.png}}
 
   
'''ダイヤモンド鉱石(Diamond Ore)'''は[[鉱石]]ブロックの1つであり、一般的にはゲーム中で最も貴重な[[ブロック]]と考えられているものである。
+
'''ダイヤモンド鉱石'''({{en|Diamond Ore}})、深い地下に生成される希少な[[鉱石]]であり、[[ダイヤモンド]]の唯一の確かな供給源である。
   
 
== 入手 ==
 
== 入手 ==
[[シルクタッチ]]の付与されたツルハシでダイヤモンド鉱石を破壊することでダイヤモンド鉱石([[ダイヤモンド]]のアイテムではない)をドロップする。
 
{{breaking row|horizontal=1|Diamond Ore|Pickaxe|Iron}}
 
   
=== 自然生成より ===
+
=== 自然生成から ===
[[ファイル:Pocket edition diamond ore.jpg|サムネイル||250px|[[Pocket Edition]]の[[クリエイティブモード]]でのダイヤモンド鉱石]]
+
[[ファイル:Chunk of Diamond Ores.png|alt=ダイヤモンド鉱石の塊|サムネイル|296px|ダイヤモンド鉱石の鉱脈。]]
ダイヤモンド鉱石は1∼10ブロックの鉱脈で発見される (時には、複数の鉱脈が1カ所に出現することがある。また、ダイヤモンド鉱石であるはずのブロックが洞窟やダンジョン、渓谷、要塞、池、溶岩湖、他の鉱石、土や砂利などで塞がれると1ブロックにまで減ってしまう)。ダイヤモンドはマップの16層目より下でのみ見られる。
 
   
  +
ダイヤモンド鉱石は、[[オーバーワールド]]に[[鉱脈]]の形で生成される。ダイヤモンド鉱石は、すべてのバイオームの[[高度]]1から15に、1から10個の鉱石を含む鉱脈をチャンクごとに1回生成しようとする。
* ダイヤモンド鉱石は、2~15層では、石の約0.0846%を占める。
 
* [[チャンク]]ごとに、平均3.097個のダイヤモンドが存在する。
 
* 洞窟や溶岩等に落ちてしまわないように、常に採掘する前にダイヤモンドブロックの周囲を掘ること。(特に溶岩プールの近くでよろめいて落ちたりしないように)
 
* ダイヤモンドを採掘するときは、[[エンチャント#Tool Enchantments|エンチャント「幸運」]]が付与されたツルハシを使用することを勧める。幸運 Ⅲの場合、鉱石ブロックごとに最高4個のダイヤモンドを産出する。
 
* 溶岩湖の存在がダイヤモンド発見確率を上げるという証拠は存在しない。単に同じ高度に生成されるというだけである。溶岩があっても、近くにダイヤモンドがあることを意味するわけではなく、今ワールドの下15層に居ることが判るだけであり、それがダイヤモンドが出現する高度でもあるというだけだ。それどころか、溶岩湖が近隣の鉱石を置き換えて生成され、「短い」鉱脈のみが残されているかもしれないのだ。
 
   
=== 採掘手法 ===
+
=== 採掘から ===
   
  +
ダイヤモンド鉱石のブロック自体([[ダイヤモンド]]のドロップではない)は、[[シルクタッチ]]のエンチャントがついた鉄、ダイヤモンド、ネザライトの[[ツルハシ]]で採掘することで取得できる。シルクタッチなしで採掘すると、ダイヤモンド鉱石はダイヤモンドを1つドロップする。[[幸運 (エンチャント)|幸運]]は、ドロップするダイヤモンドの最大量を増やすことができる。幸運Iは{{frac|1|3}}の確率で2個のダイヤモンドを与え、幸運IIは25%の確率で(毎回)2個または3個のダイヤモンドを与え、幸運IIIは20%の確率で(毎回)2、3、または4個のダイヤモンドを与える。
ダイヤモンドの発見方法の最善手については広く議論されてきた。最初のお手本としては「[[チュートリアル/Diamonds|ダイヤモンドのチュートリアル]]」と「[[チュートリアル/Branch Mining|ブランチマイニングのチュートリアル]]」がよいだろう。ダイヤモンド採掘の基本的な手法は、第6から10層でのブランチマイニングであり、これにより最も確率の高い8層分をカバーできる。
 
 
{{breaking row|horizontal=1|Diamond Ore|Pickaxe|Iron}}
 
(わざと、最下層(第2~4層)あたりや、上層(第12~14層)あたりで採掘するという方法もあり、
 
 
縛りプレイや、ブランチマイニングの時、ほかの鉱石を採りたい時などに便利。)
 
 
 
[http://www.youtube.com/watch?v=OyOnnecS-6Q この手法のチュートリアルがこの動画にある。]
 
 
=== ダイヤモンド鉱石の分布の実例 ===
 
[[ファイル:Diamond D 28x.jpg|500px]]
 
 
この例は、Minecraft 1.2で新規作成されたワールドでのものである。セーブファイルから得られたデータは416,342チャンクに及び、層ごとに生成されているダイヤモンド鉱石の数が計測された。ダイヤモンドは第15層から発見されるが、その層を採掘することは無意味である。代わりに第5から第12層の間の、最もダイヤモンドの可能性の高い層を狙うべきである。溶岩湖があるため、ダイヤモンド鉱石はこの範囲の中心では少し少なめになる (第9層まわり。ただ第11層はより安全である)。
 
   
 
== 用途 ==
 
== 用途 ==
 
=== 製錬材料として ===
  +
{{smelting
 
| showname = 1
 
| Diamond Ore
  +
| Diamond
  +
| 1
  +
}}
   
  +
== サウンド ==
ダイヤモンドは最高性能の[[シャベル]]、[[ツルハシ]]、[[斧]]、[[剣]]、[[クワ]]、[[防具]]の作製に用いられる。また[[ジュークボックス]]、[[ダイヤモンドブロック]]、[[エンチャントテーブル]]の作製にも必要な材料である。ダイヤモンドを正確に採掘して集めたいなら、鉄またはダイヤモンドのツルハシのどちらかを使用する。
 
  +
{{Sound table/Block/Stone}}
   
  +
== 技術的情報 ==
  +
=== ID ===
  +
{{el|je}}:
  +
{{ID table
  +
|generatetranslationkeys = java
  +
|displayname = Diamond Ore
  +
|spritetype = block
  +
|nameid = diamond_ore
  +
|foot = 1
  +
}}
   
  +
{{el|be}}:
=== 製錬材料として ===
 
  +
{{ID table
 
  +
| shownumericids = y
{{Smelting
 
  +
| generatetranslationkeys = bedrock
|showname=1
 
|Diamond Ore
+
| displayname = Diamond Ore
  +
| spritetype = block
|Diamond
 
  +
| nameid = diamond_ore
  +
| id = 56
  +
| foot = 1
 
}}
 
}}
   
 
== 歴史 ==
 
== 歴史 ==
 
{{History|indev}}
 
{{History|indev}}
{{History||0.31|snap=0.31 (January 29, 2010)|ダイヤモンドが最初に導入されたとき、その名称はエメラルドだっ。<ref>http://notch.tumblr.com/post/360469298</ref>。}}
+
{{History||0.31|snap=20100129|[[ファイル:Diamond Ore JE1 BE1.png|32px]] ダイヤモンド鉱石追加された。当初「[[エメラルド鉱石]]」と呼ばれていた。}}
{{History|||snap=0.31 (January 30, 2010)|以前のバージョンまでのエメラルド鉱石現在ダイヤモンド鉱石と呼ばれている。}}
+
{{History|||snap=20100130|以前のバージョンにおけるエメラルド鉱石、ダイヤモンド鉱石と呼ばれるようになった。}}
  +
{{History|||snap=20100201-2|ダイヤモンドのドロップ率が、採掘される鉱石ごとに1に減少した(1-3から減少)。}}
 
{{History|infdev}}
 
{{History|infdev}}
  +
{{History||20100227|ダイヤモンド鉱石が生成されなくなった。}}
{{History||(February 27, 2010)|Diamond ore no longer generates.}}
 
  +
{{History||20100320|ダイヤモンド鉱石の鉱脈が現在とは異なる形で生成されるようになった。}}
{{History||?|Diamond ore veins now generate, but differently.}}
 
  +
{{History||20100327|ダイヤモンド鉱石が、[[鉱石]]の位置が[[石]]に置き換えられたと仮定し、ワールドのリロード後に再生成されるようになった。}}
{{History||(March 27, 2010)|Ore veins now appear more like they do today.
 
  +
{{History||20100330|ダイヤモンド鉱石が再生成されなくなった。}}
|Diamond ore will regenerate after the world is reloaded, assuming that the positions of the ore blocks were replaced by stone.}}
 
 
{{History|beta}}
 
{{History|beta}}
{{History||1.6|以前は、座標(0,0)から南西の象限では北東の象限よりもダイヤモンドが約50%多く存在した。このアップデートで[[粘土]]がダイヤモンドよりになるというバグがあった。}}
+
{{History||1.6|snap=?|このアップデート以前は、座標(0,0)から北東の象限では、南西の象限に比べてダイヤモンドが約50%希少だった。このアップデートでは、不具合が原因で、[[粘土|粘土ブロック]]がダイヤモンドよりも希になった。}}
{{History||1.8|snap= ?|ダイヤモンドの生成量が25%削減され、より稀になった。}}
+
{{History||1.8|snap=?|ダイヤモンド鉱石25%稀になった。}}
{{History|r}}
+
{{History|java}}
{{History||1.0.0|snap=Beta 1.9 Prerelease 4|Diamond ore can be collected with Silk Touch, dropping the block itself. It can also drop extra diamonds with Fortune.}}
+
{{History||1.0.0|snap=Beta 1.9 Prerelease 4|ダイヤモンド鉱石が、[[シルクタッチ]]でブロック自体をドロップし、採取できるようになった。
{{History||1.3.1|<!--12w22a-->ダイヤモンド鉱石を採掘ると経験値オーブが得られるようになった。}}
+
|ダイヤモンド鉱石が[[幸運 (エンチャント)|幸運]]の[[エンチャント]]で追加のダイヤモンドドロップするようになった。}}
  +
{{History||1.3.1|snap=12w22a|ダイヤモンド鉱石を[[採掘]]することで[[経験値]]オーブが得られるようになった。}}
  +
{{History||1.13|snap=17w47a|[[1.13/平坦化|''平坦化'']]以前は、この[[ブロック]]の数値IDは56だった。}}
  +
{{History||2018|link=none|[[ファイル:Diamond Ore TextureUpdate Revision 1.png|32px]] ダイヤモンド鉱石の新しいテクスチャが、ベータ版の[[テクスチャ・アップデート]]リソースパックで提案された。<!--File originally uploaded 2018-04-13T07:08:24-->}}
  +
{{History||1.14|snap=18w43a|[[ファイル:Diamond Ore JE2 BE2.png|32px]] ダイヤモンド鉱石のテクスチャが変更された。}}
  +
{{History|||snap=19w08a|[[ファイル:Diamond Ore JE3 BE3.png|32px]] ダイヤモンド鉱石のテクスチャが再び変更された。}}
  +
 
{{History|pocket alpha}}
 
{{History|pocket alpha}}
{{History||0.1.0|ダイヤモンド鉱石が追加された。}}
+
{{History||0.1.0|[[ファイル:Diamond Ore JE1 BE1.png|32px]] ダイヤモンド鉱石が追加された。}}
{{History||0.3.2|ダイヤモンド鉱石を手に入れることできるようになった。}}
+
{{History||0.3.2|ダイヤモンド鉱石が入手可能になった。}}
{{History||0.12.1|snap=build 1|ダイヤモンド鉱石を採掘すると経験値オーブが得られるようになった。}}
+
{{History||0.12.1|snap=build 1|ダイヤモンド鉱石を採掘すると経験値オーブがドロップするようになった。
  +
|ダイヤモンド鉱石が、[[シルクタッチ]]で[[ブロック]]自体をドロップし、採取できるようになった。
  +
|ダイヤモンド鉱石が[[幸運 (エンチャント)|幸運]]の[[エンチャント]]で追加のダイヤモンドを[[ドロップ]]するようになった。}}
  +
{{History|bedrock}}
  +
{{History||1.10.0|snap=beta 1.10.0.3|[[ファイル:Diamond Ore JE2 BE2.png|32px]] ダイヤモンド鉱石のテクスチャが変更された。}}
  +
{{History||1.11.0|snap=beta 1.11.0.5|[[ファイル:Diamond Ore JE3 BE3.png|32px]] ダイヤモンド鉱石のテクスチャが再び変更された。}}
  +
 
{{History|console}}
 
{{History|console}}
{{History||xbox=TU1|xbone=CU1|ps=1.0|wiiu=Patch 1|switch=Patch s1|ダイヤモンド鉱石が追加された。}}
+
{{History||xbox=TU1|xbone=CU1|ps=1.0|wiiu=Patch 1|switch=1.0.1|[[ファイル:Diamond Ore JE1 BE1.png|32px]] ダイヤモンド鉱石が追加された。}}
  +
{{History||xbox=none|xbone=none|ps=1.90|wiiu=none|switch=none|[[ファイル:Diamond Ore JE2 BE2.png|32px]] ダイヤモンド鉱石のテクスチャが変更された。}}
  +
  +
{{History|new3DS}}
  +
{{History||0.1.0|[[ファイル:Diamond Ore JE1 BE1.png|32px]] ダイヤモンド鉱石が追加された。}}
 
{{History|foot}}
 
{{History|foot}}
   
==問題点==
+
== 問題点 ==
   
 
{{issue list}}
 
{{issue list}}
   
== トリビア ==
+
==トリビア==
   
  +
* 一部の鉱脈形成では、[[鉱石]]は斜めに接続する。
* ダイヤモンド鉱石を入手する唯一の方法はシルクタッチを使うことであり、その鉱石を製錬してダイヤモンドの宝石を獲得できる。採掘では通常そのまま鉱石ではなくダイヤモンドが産出される。しかし、シルクタッチ以前から鉱石を製錬することが可能だった &mdash;&mdash; 入手不可能な[[レッドストーン鉱石]]や[[ラピスラズリ鉱石]]も製錬可能だった。
 
  +
* 現実世界では、[[wikipedia:ダイヤモンド|ダイヤモンド]]の希少性は非常に誇張されている。ゲームの仕組みに反映されている宝石品質のダイヤモンドは、慎重にカットして処理する必要があるため、大きな欠片で見つける必要がある。ほとんどのダイヤモンドベースの工具の製造に使用されている業界グレードのダイヤモンドは、比較的豊富で手頃な価格である。
* 鉱脈形成では、鉱石が斜めにつながることがある。そのため、ダイヤモンド鉱石の周囲の採掘が推奨される。同時に溶岩の確認も可能になる。
 
  +
* Minecraftの鉱脈生成の仕組みにより、最大の鉱脈サイズが8であっても、10個までのダイヤモンドの鉱脈を見つけることができる<ref>https://www.minecraftforum.net/forums/minecraft-java-edition/discussion/2207780-how-spawn-size-correlates-to-actual-vein-size-of</ref>。
* 他の鉱石と同様に、ダイヤモンド鉱石は実績ページの背景に見られる。
 
  +
* ダイヤモンドはゲーム中最も貴重なアイテムでありエメラルド鉱石がその次と考えられている。しかし、Beta 1.6の頃は[[粘土]]の方が実際にはより貴重であった (バグ)。同様に、1.0.0では[[エンドポータルフレーム]]は意図的に希少とされているが、見つけることができるよう制御されている。
 
  +
== ギャラリー ==
* ダイヤモンド鉱石は洞窟、[[要塞]]、土塊または[[廃坑]]によって置き換えられない限り、常に複数個の塊で発生する。
 
  +
<gallery>
* Minecraft 1.3で、ダイヤモンド鉱石の採掘でも経験値オーブが得られるようになった。これにより経験値稼ぎの為の新しい手段ができた。1スタック (64ブロック) のダイヤモンド鉱石により、おおよそ18レベルまで上昇する。
 
  +
DiamondOre vein.png|露出した2×2×2のダイヤモンド鉱脈。
  +
Diamond D 28x.jpg|416,342チャンク領域でのダイヤモンドの分布。
  +
10 ore diamond vein in 1.16.1.png|alt=鉱石10個のダイヤモンド鉱脈。Java 1.16.1 シード値:-597086656834133 大きなバイオーム -10/9/-404|'''1.16.1の鉱石10個のダイヤモンド鉱脈。'''
  +
</gallery>
  +
  +
== 関連項目 ==
  +
* [[ダイヤモンドブロック]]
 
* [[ダイヤモンド]]
  +
* [[チュートリアル/ダイヤモンド]]
  +
  +
=== 外部リンク ===
  +
  +
* {{article|block-week-diamond-ore|Block of the Week: Diamond Ore|October 20, 2017|Duncan Geere}}
   
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
  +
 
{{reflist}}
 
{{reflist}}
   
 
{{Blocks}}
 
{{Blocks}}
 
[[カテゴリ:鉱石]]
 
   
 
{{デフォルトソートキー:たいやもんとこうせき}}
 
{{デフォルトソートキー:たいやもんとこうせき}}
   
 
[[カテゴリ:鉱石]]
[[cs:Diamantové ložisko]]
 
  +
[[カテゴリ:自然ブロック]]
  +
 
[[de:Diamanterz]]
 
[[de:Diamanterz]]
 
[[en:Diamond Ore]]
 
[[en:Diamond Ore]]
[[es:Mena de diamante]]
+
[[es:Mena de Diamante]]
 
[[fr:Minerai de diamant]]
 
[[fr:Minerai de diamant]]
 
[[hu:Gyémántérc]]
 
[[hu:Gyémántérc]]
[[it:Minerale grezzo]]
+
[[it:Diamante grezzo]]
 
[[ko:다이아몬드 원석]]
 
[[ko:다이아몬드 원석]]
 
[[nl:Diamanterts]]
 
[[nl:Diamanterts]]
 
[[pl:Ruda diamentu]]
 
[[pl:Ruda diamentu]]
[[pt-br:Minério de Diamante]]
+
[[pt:Minério de diamante]]
 
[[ru:Алмазная руда]]
 
[[ru:Алмазная руда]]
 
[[tr:Elmas Cevheri]]
 
[[tr:Elmas Cevheri]]
  +
[[uk:Діамантова руда]]
 
[[zh:钻石矿石]]
 
[[zh:钻石矿石]]

2021年2月16日 (火) 10:25時点における版

この記事では、鉱石について説明しています。アイテムについては「ダイヤモンド」を、鉱物ブロックについては「ダイヤモンドブロック」を、その他のダイヤモンドについては「ダイヤモンド (曖昧さ回避)」をご覧ください。
ダイヤモンド鉱石
Diamond Ore
再生

不可

スタック

可(64)

回収道具

爆発耐性

3

硬度

3

発光

しない

透過

しない

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない

ダイヤモンド鉱石(英:Diamond Ore)は、深い地下に生成される希少な鉱石であり、ダイヤモンドの唯一の確かな供給源である。

入手

自然生成から

ダイヤモンド鉱石の塊

ダイヤモンド鉱石の鉱脈。

ダイヤモンド鉱石は、オーバーワールド鉱脈の形で生成される。ダイヤモンド鉱石は、すべてのバイオームの高度1から15に、1から10個の鉱石を含む鉱脈をチャンクごとに1回生成しようとする。

採掘から

ダイヤモンド鉱石のブロック自体(ダイヤモンドのドロップではない)は、シルクタッチのエンチャントがついた鉄、ダイヤモンド、ネザライトのツルハシで採掘することで取得できる。シルクタッチなしで採掘すると、ダイヤモンド鉱石はダイヤモンドを1つドロップする。幸運は、ドロップするダイヤモンドの最大量を増やすことができる。幸運Iは13の確率で2個のダイヤモンドを与え、幸運IIは25%の確率で(毎回)2個または3個のダイヤモンドを与え、幸運IIIは20%の確率で(毎回)2、3、または4個のダイヤモンドを与える。

ブロック ダイヤモンド鉱石
硬さ 3
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 15
7.5
3.75
0.75
ダイヤモンド 0.6
ネザライト 0.5
1.25
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

用途

製錬材料として

名前 材料 製錬のレシピ
ダイヤモンド ダイヤモンド鉱石 +
いずれかの燃料


1

サウンド

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
ブロックが破壊されるブロックブロックを破壊するblock.stone.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
なし[sound 1]エンティティによる落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するblock.stone.fallなし[sound 1]0.50.7516
ブロックが採掘されるブロックブロックを採掘するblock.stone.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
ブロックが設置されるブロックブロックを設置するblock.stone.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
足音エンティティによるブロックの上を歩くblock.stone.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
  1. a b MC-177082

Bedrock Edition: [要調査]

サウンド分類説明名前空間ID音量ピッチ
?ブロックを破壊するdig.stone?0.8
?落下ダメージを受ける高さからブロックに落下するfall.stone??
?ブロックを採掘するhit.stone?0.5
??ブロックの上でジャンプするjump.stone??
??落下ダメージを受けない高さからブロックに落下するland.stone??
?ブロックの上を歩くstep.stone??
?ブロックを設置するuse.stone?0.8

技術的情報

ID

Java Edition:

名称名前空間ID翻訳キー
ダイヤモンド鉱石diamond_oreblock.minecraft.diamond_ore

Bedrock Edition:

名称名前空間ID数値ID 翻訳キー
ダイヤモンド鉱石diamond_ore56tile.diamond_ore.name

歴史

Java Edition Indev
0.3120100129Diamond Ore JE1 BE1 ダイヤモンド鉱石が追加された。当初は「エメラルド鉱石」と呼ばれていた。
20100130以前のバージョンにおけるエメラルド鉱石が、ダイヤモンド鉱石と呼ばれるようになった。
20100201-2ダイヤモンドのドロップ率が、採掘される鉱石ごとに1に減少した(1-3から減少)。
Java Edition Infdev
20100227ダイヤモンド鉱石が生成されなくなった。
20100320ダイヤモンド鉱石の鉱脈が現在とは異なる形で生成されるようになった。
20100327ダイヤモンド鉱石が、鉱石の位置がに置き換えられたと仮定し、ワールドのリロード後に再生成されるようになった。
20100330ダイヤモンド鉱石が再生成されなくなった。
Java Edition Beta
1.6?このアップデート以前は、座標(0,0)から北東の象限では、南西の象限に比べてダイヤモンドが約50%希少だった。このアップデートでは、不具合が原因で、粘土ブロックがダイヤモンドよりも希になった。
1.8?ダイヤモンド鉱石が約25%稀になった。
Java Edition
1.0.0Beta 1.9 Prerelease 4ダイヤモンド鉱石が、シルクタッチでブロック自体をドロップし、採取できるようになった。
ダイヤモンド鉱石が幸運エンチャントで追加のダイヤモンドをドロップするようになった。
1.3.112w22aダイヤモンド鉱石を採掘することで経験値オーブが得られるようになった。
1.1317w47a平坦化以前は、このブロックの数値IDは56だった。
2018Diamond Ore TextureUpdate Revision 1 ダイヤモンド鉱石の新しいテクスチャが、ベータ版のテクスチャ・アップデートリソースパックで提案された。
1.1418w43aDiamond Ore JE2 BE2 ダイヤモンド鉱石のテクスチャが変更された。
19w08aDiamond Ore JE3 BE3 ダイヤモンド鉱石のテクスチャが再び変更された。
Pocket Edition Alpha
0.1.0Diamond Ore JE1 BE1 ダイヤモンド鉱石が追加された。
0.3.2ダイヤモンド鉱石が入手可能になった。
0.12.1build 1ダイヤモンド鉱石を採掘すると経験値オーブがドロップするようになった。
ダイヤモンド鉱石が、シルクタッチブロック自体をドロップし、採取できるようになった。
ダイヤモンド鉱石が幸運エンチャントで追加のダイヤモンドをドロップするようになった。
Bedrock Edition
1.10.0beta 1.10.0.3Diamond Ore JE2 BE2 ダイヤモンド鉱石のテクスチャが変更された。
1.11.0beta 1.11.0.5Diamond Ore JE3 BE3 ダイヤモンド鉱石のテクスチャが再び変更された。
Legacy Console Edition
TU1CU1 1.0 Patch 11.0.1Diamond Ore JE1 BE1 ダイヤモンド鉱石が追加された。
1.90 Diamond Ore JE2 BE2 ダイヤモンド鉱石のテクスチャが変更された。
New Nintendo 3DS Edition
0.1.0Diamond Ore JE1 BE1 ダイヤモンド鉱石が追加された。

問題点

「ダイヤモンド鉱石」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア

  • 一部の鉱脈形成では、鉱石は斜めに接続する。
  • 現実世界では、ダイヤモンドの希少性は非常に誇張されている。ゲームの仕組みに反映されている宝石品質のダイヤモンドは、慎重にカットして処理する必要があるため、大きな欠片で見つける必要がある。ほとんどのダイヤモンドベースの工具の製造に使用されている業界グレードのダイヤモンドは、比較的豊富で手頃な価格である。
  • Minecraftの鉱脈生成の仕組みにより、最大の鉱脈サイズが8であっても、10個までのダイヤモンドの鉱脈を見つけることができる[1]

ギャラリー

関連項目

外部リンク

脚注