Minecraft Wiki
Advertisement
この記事では、アイテムを保存できるブロックについて説明しています。Mobについては「シュルカー」を、シュルカーのドロップするアイテムについては「シュルカーの殻」をご覧ください。
シュルカーボックス
再生

スタック

不可

回収道具

爆発耐性

2

硬度

2

発光

しない

透過

しない

可燃性

なし

溶岩からの引火

しない


シュルカーボックス(英:Shulker Box)は、アイテムの貯蔵・運送用のブロックである。

入手[]

シュルカーボックスは、任意のツールで破壊できるが、ツルハシが最も速く破壊できる。

ブロック シュルカーボックス
硬さ 2
回収道具
採掘時間[注釈 1]
デフォルト 3
1.5
0.75
0.5
ダイヤモンド 0.4
ネザライト 0.35
0.25
  1. 時間はステータス効果を持っていないプレイヤーが使用するエンチャントされていない道具とし、単位は秒とする。詳細は採掘 § 速度を参照のこと。

クラフトから[]

名前 材料 クラフトのレシピ
シュルカーボックス シュルカーの殻 +
チェスト

同種のシュルカーボックス いずれかのシュルカーボックス +
同種の染料


用途[]

チェストとは違い、シュルカーボックスは破壊されてもアイテムを内部に保持する。保持しているアイテムは設置し直すことで、取り出すことができる。またシュルカーボックスはピストンで破壊可能で、ディスペンサーで設置可能である。さらにシュルカーボックス内のアイテムは、名前表示の際にリストで表示され、手に持つだけで中身のアイテムの一部が分かるようになっている。

Item propertiesofficial

アイテムの一部が表示されている。

シュルカーボックスの中にシュルカーボックスを入れることはできない。

シュルカーボックスは、チェストと同様に 27個のインベントリスロットを持つ。

デフォルトでは、GUI には「シュルカーボックス」と表示されるが、これは金床/blockdata コマンドで CustomName の NBTタグを変更することで変えることができる。

壁や天井にも設置でき、その場合横または下向きに開く。

またチェストと同様に、上面に不透過ブロックがある場合開かなくなる。これはシュルカーボックスが逆向きに設置されている場合も同様で、開く方向の先に不透過ブロックがあると開かなくなる。

サウンド[]

Java Edition:

サウンド字幕分類説明名前空間ID字幕キー音量ピッチ減衰
距離
Block brokenブロックBreaking the blockblock.stone.breaksubtitles.block.generic.break1.00.816
なし[sound 1]ブロックFalling on the block with fall damageblock.stone.fallなし[sound 1]0.50.7516
Block breakingブロックMining the blockblock.stone.hitsubtitles.block.generic.hit0.250.516
Block placedブロックPlacing the blockblock.stone.placesubtitles.block.generic.place1.00.816
FootstepsブロックWalking on the blockblock.stone.stepsubtitles.block.generic.footsteps0.151.016
Shulker closes??block.shulker_box.closesubtitles.block.shulker_box.close??16
Shulker opens??block.shulker_box.opensubtitles.block.shulker_box.open??16
  1. a b MC-177082

データ値[]

ID[]

Java Edition:

名称名前空間IDブロックタグ (JE)翻訳キー
シュルカーボックスshulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.shulker_box
白色のシュルカーボックスwhite_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.white_shulker_box
橙色のシュルカーボックスorange_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.orange_shulker_box
赤紫色のシュルカーボックスmagenta_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.magenta_shulker_box
空色のシュルカーボックスlight_blue_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.light_blue_shulker_box
黄色のシュルカーボックスyellow_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.yellow_shulker_box
黄緑色のシュルカーボックスlime_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.lime_shulker_box
桃色のシュルカーボックスpink_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.pink_shulker_box
灰色のシュルカーボックスgray_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.gray_shulker_box
薄灰色のシュルカーボックスlight_gray_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.light_gray_shulker_box
青緑色のシュルカーボックスcyan_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.cyan_shulker_box
紫色のシュルカーボックスpurple_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.purple_shulker_box
青色のシュルカーボックスblue_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.blue_shulker_box
茶色のシュルカーボックスbrown_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.brown_shulker_box
緑色のシュルカーボックスgreen_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.green_shulker_box
赤色のシュルカーボックスred_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.red_shulker_box
黒色のシュルカーボックスblack_shulker_boxguarded_by_piglins
shulker_boxes
block.minecraft.black_shulker_box
名称名前空間ID
Block entityshulker_box

Bedrock Edition:

Shulker Box名前空間ID数値ID 翻訳キー
Undyedundyed_shulker_box205tile.shulkerBox.name
Dyedshulker_box218tile.shulkerBoxWhite.name
tile.shulkerBoxOrange.name
tile.shulkerBoxMagenta.name
tile.shulkerBoxLightBlue.name
tile.shulkerBoxYellow.name
tile.shulkerBoxLime.name
tile.shulkerBoxPink.name
tile.shulkerBoxGray.name
tile.shulkerBoxSilver.name
tile.shulkerBoxCyan.name
tile.shulkerBoxPurple.name
tile.shulkerBoxBlue.name
tile.shulkerBoxBrown.name
tile.shulkerBoxGreen.name
tile.shulkerBoxRed.name
tile.shulkerBoxBlack.name
名称セーブゲームID
Block entityShulkerBox

技術的情報[]

ブロック情報[]

ブロック情報」も参照
名前 デフォルト値 取り得る値 説明
facingnorthnorth
south
east
west
up
down
シュルカーボックスの向き
プレイヤーに向かって設置される

ブロックエンティティ[]

シュルカーボックスは、ブロックエンティティの特性と関連付けられたエンティティーデータを持つ。ブロックエンティティIDは shulker_box である。

  • ブロックエンティティデータ
    • すべてのブロックエンティティに共通するタグ
    •  CustomName: 任意で可能。コンテナの名前。デフォルトの名前に代わり、GUIに表示される。
    •  CustomName: このビーコンの名称をJSONテキストで指定する。この名称は、ビーコンがLockによってロックされている際に表示されているメッセージ(<名称>はロックされています)で使用される。
    •  Lock: 何らかの文字列が指定されている場合、その文字列と同じ名前のアイテムを手に持った状態でないとGUIを開くことができなくなる。
    •  Items: コンテナのアイテムリスト
      • : シュルカーボックスに入っているアイテムのリスト。それぞれのアイテムに自身のスロット番号が与えられている。シュルカーボックスの場合、0~26である。
        • すべてのアイテムに共通するタグ
    •  LootTable: 任意で可能。シュルカーボックスが次に開けられるまでのルートテーブルになっている[注釈 1]
    •  LootTableSeed: 任意で可能。シード値はルートテーブルから決定される。0 または空欄にするとランダムな値になる。[注釈 1]
  1. a b アイテムが生成されると削除される。

アイテムデータ[]

アイテムとしてのシュルカーボックスは、NBTタグ BlockEntityTag 配置時のボックスの内容と詳細を記録する。

BlockEntityTag タグがどのように構成されているかを示すために、次の NBT構造が提供されており、tagタグには表示されない。アイテムの完全な NBTはここを参照してほしい。

  • エンティティデータ
    •  Item: アイテム
      •  tag: アイテムに付いての情報。ほとんどのアイテムに付けられる。
        •  BlockEntityTag: シュルカーボックスについての情報
          •  CustomName: 任意で可能。コンテナの名前。デフォルトの名前に代わり、GUIに表示される。
          •  CustomName: このビーコンの名称をJSONテキストで指定する。この名称は、ビーコンがLockによってロックされている際に表示されているメッセージ(<名称>はロックされています)で使用される。
          •  Lock: 何らかの文字列が指定されている場合、その文字列と同じ名前のアイテムを手に持った状態でないとGUIを開くことができなくなる。
          •  Items: コンテナのアイテムリスト
            • : シュルカーボックスに入っているアイテムのリスト。それぞれのアイテムに自身のスロット番号が与えられている。シュルカーボックスの場合、0~26である。
              • すべてのアイテムに共通するタグ
          •  LootTable: 任意で可能。シュルカーボックスが次に開けられるまでのルートテーブルになっている[注釈 1]
          •  LootTableSeed: 任意で可能。シード値はルートテーブルから決定される。0 または空欄にするとランダムな値になる。[注釈 1]
  1. a b アイテムが生成されると削除される。

実績[]

詳細は「実績」を参照
アイコン 実績 ゲーム内での説明 実際の条件(異なる場合) 得られるゲーマースコア トロフィーの種類(PS)
組織的な魔術師金床を使ってシュルカーボックスに名前を付けよう30Gブロンズ

歴史[]

1.12 以前の
シュルカーボックスの色
Java Edition
1.1116w39aシュルカーボックスが追加された。
16w39bシュルカーボックスがコマンドなしで着色可能になった。
1.1217w16aシュルカーボックスの色が変更された。
17w17a紫色のシュルカーボックスの色が変更された。
1.1318w10aデフォルトの色のシュルカーボックスが追加された。
紫色のシュルカーボックスの色が 17w16a のものになった。
18w10dシュルカーボックスの色を大釜で脱色できるようになった。
1.14.2Pre-Release 1クリエイティブモードで空のシュルカーボックスを破壊した時に、自身をドロップしなくなった。[1]
1.1720w45aシュルカーがワールド生成後に新たにスポーンする仕組みが導入されたため、シュルカーボックスが再生可能となった。
不具合により、シュルカーが殻を開いて外を見る動作をすると、プレイヤーがアイテムとして手に持っているものや、アイテムとしてドロップしてあるものを含め、シュルカーボックスも殻を開いて外を見る動作をするようになった[2]
20w46a殻を開いて外を見る動作をしなくなった。
20w51aアイテムエンティティの状態で破壊されると、中身をドロップするようになった。
1.19.322w45aシュルカーボックスが開くときに、底面以外の面に直付けしてあるブロックが外れるようになった。[3]
Pocket Edition
1.0build 4シュルカーボックスではなく、シュルカーの殻のみが追加された。
1.1build 1シュルカーボックスが追加された。
build 7シュルカーボックスの色が変更された。
Bedrock Edition
1.2build 1デフォルトのシュルカーボックスが追加され、紫色のシュルカーボックスが新しい色になった。
1.8.0beta 1.8.0.13染色されていないシュルカーボックスのレシピが追加された。
1.16.0beta 1.16.0.51シュルカーボックスの色を大釜で脱色できるようになった。
1.17.30beta 1.17.30.22アイテムエンティティの状態で破壊されると、中身をドロップするようになった。
Legacy Console Edition
TU53CU53 1.49 Patch 23Patch s3シュルカーボックスが追加された。

問題点[]

「シュルカーボックス」に関する問題点は、バグトラッカーにて管理されている。問題点の報告はそちらで行ってほしい。

トリビア[]

  • エンティティが上にある状態で開くと、エンティティは半ブロック持ち上げられる。この運動はボックスの当たり判定でも発生する。
  • 爆発によって破壊されると、常にアイテムとしてドロップする。
  • インベントリ内に 36個のシュルカーボックスがあると、64個スタックできるアイテムを 972スタック分(62208個)持ち運べる。35個のシュルカーボックスと 27個シュルカーボックスが入ったエンダーチェストだと 1674スタック(107136個)、シルクタッチ付きのツルハシを持ち運ぶのなら 1647スタック(105408個)のアイテムを持ち運べる。
    • 強さが 5のラマを 10頭連れていると、合計で 4050スタック(259200個)のアイテムを持ち運べる。

ギャラリー[]

Advertisement